2011年01月13日

水作17

1 :pH7.742010/10/09(土) 20:19:19 ID:V/9cdZUi
水作(すいさく)のスレです。どうぞごゆるりと。

本家Webサイト
http://www.suisaku.com/
前スレ
水作16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1270889655/
関連スレ
【ホムセン対決】水作エイトvsロカボーイプロ【2戦目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1256559480/

次スレは>>950が建てて下さい。
もし、建てられないなら速やかに代理を依頼しましょう。


2 :pH7.742010/10/09(土) 20:20:26 ID:V/9cdZUi
3 :pH7.742010/10/09(土) 20:21:18 ID:V/9cdZUi
【Q&A】
Q. ウールマット面積(単位は平方センチメートル)
  41N    490  (=コンセプトM)
  フラワー  334
  31D    293  (=コンセプトS)
  エイトM. 207
  エイトS  96

Q. 水作エイトMでの最適なエア量は?
A. 【メーカー回答】
  SSPP-3だと1/3くらいのエア量(500〜600cc/分)を推奨する。
  それ以上のエア量はバクテリア効率が悪くなる。
  見た目の目安としては、エイトの吐出口の根元の 盛り上がり始めるあたりに、
  泡が球形を保ったまま軽くぶつかりあって上にあがっていく程度が理想的。
  (※泡が多いと、その部分に泡が溜まりすぎて、球形にならず白いまま勢いよく上がっていく)
4 :pH7.742010/10/09(土) 20:22:02 ID:V/9cdZUi
Q. 水作エイトは海水でも使えますか?
A. 【メーカー回答】
  一般的に海水魚と淡水魚では、必要とするろ過の量が違います。
  よく、水量と同じ容量のろ過器が必要であるといわれています。
  淡水魚に比べて、海水魚はPH(ペーハー)が高いためです。
  同じように魚のフンやアンモニアなどがでても、PH(ペーハー)が高いと、
  毒性が強くなり、すぐに水質が悪くなってしまうため、素早く大量にろ過を
  しなくてはいけません。生物ろ過と物理ろ過を併用して、大量のろ過能力がある
  タイプのろ過器をご使用になることをお奨めします。
  上記の条件から弊社のエイトシリーズでは、海水でのメインとしてのろ過は向きません。
  水を循環させるためのエアレーションなど補助的なものとしてご検討下さい。
5 :pH7.742010/10/09(土) 20:22:44 ID:V/9cdZUi
水作ジャンボSについてのメーカーQ&A 2/2
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/kimura/f-go-co-211.htmより転載

Q.水深20cmのトロ舟で使用可能でしょうか。
A.ジャンボS本体の吐出口までの高さが約20cmになるため、
  十分にろ過ができないかと思います。ご使用はおすすめできません。

Q.これに使うエアーチューブは何口径ものを使えばいいですか。
A.通常の市販されているエアーチューブでご使用になれます。

Q.ニューフラワーDXを2個使ったときと、水作ジャンボSを1個使ったときの
  性能はどちらが上でしょうか。
A.ろ材の表面積の広さを基準にしますと水作ジャンボSの方が上になります。

Q.池・大型水槽用とサイトに説明がありますが、最低何リットルものから
  使用できますか。1個で使用する場合のろ過能力をオバーする目安の水量は
  とれぐらいですか。
A.飼われてる魚の大きさ、量、与えているエサの量などにより一概には言えない
  のですが、水深45cmくらいの水槽で200Lくらいを目安にして頂ければ、
  問題ないかと思います。
  最低のリットルというのも特には設定しておりませんが、一般的に
  900〜1200水槽若しくは最低水深35cmで同じ範囲の容量(90〜200Lくらい)
  のひょうたん池などが適しております。
6 :pH7.742010/10/09(土) 20:23:51 ID:V/9cdZUi
正しい水作エイトの使い方。

1.エアーリフトで物理&生物濾過のメインとして
2.他濾過機と併用して、サブとして
3.他濾過機の給水口につけ、ストレーナーとして
4.底床に埋め込み、簡易底面濾過として
5.他濾過機の排水側につけ、水流の拡散装置として
6.サテライトに投入してお好みの外掛け濾過器として

あなたのアイディア次第で変幻自在の水作を!!!
13 :pH7.742010/10/11(月) 10:24:18 ID:6lTIDNSe
水作エイトの黒バージョン出してくんないかな。
本体の透明部分は黒スケで、底皿カバーみたいのとマットは真っ黒で。
黒ヒーターが人気あるみたいだし、けっこうウけると思うんだけど。
試しに別売りマットだけでもいいから。
14 :pH7.742010/10/11(月) 20:42:23 ID:wYwrpIXo
>>13
限定版みたいな感じで全体的に黒スケならよさそうだけど
底皿カバー?は真っ黒とかヤダヤダ。
ましてやマットも黒とか楽しさ半減する。
どうせ黒くするなら活性炭練りこむとかするだろうし。
15 :pH7.742010/10/11(月) 21:01:48 ID:P9msxx1U
数量限定とかイイね
そうしたら、それを機に買い替える人もいるかも?
下の方は、透明グリーンで、上にいくにつれ普通の透明とかほしい
18 :pH7.742010/10/13(水) 00:41:43 ID:Kkzo/aSJ
え、こんなのあったの?
コケるが、あったら欲しかったかも
次大掃除する時用とかって、買いそうだw
19 :pH7.742010/10/13(水) 02:06:16 ID:aqOYcY5M
エイトのカラバリが欲しいんなら、ハンズで売ってる↓樹脂用染料
http://www.osaka-kaseihin.co.jp/sdn.htm
買ってきて、自作すりゃいいじゃん

20 :pH7.742010/10/13(水) 02:28:08 ID:+GC91tV/
外側は透明のままでいいから白いマットやパーツを黒くしたの出して欲しい。
生体や水草より目立つフィルターなんて嫌だ。
21 :pH7.742010/10/13(水) 02:37:49 ID:vGQzh+Bt
>>19
* 食品を入れたり、生き物を飼育する容器には使用しないでください
と書いてある
惜しいな
23 :pH7.742010/10/13(水) 09:35:32 ID:h103m1Pr
>>20
マットは諦め貰うとして、ガワは薄手の塩ビ板とかアクリル板買ってきて
接着すれば良いんでないか?
25 :pH7.742010/10/16(土) 11:10:51 ID:wV/MvZN7
はじめまして、質問させてください。
水作エイトのプラストーンって他社とかのストーンに変更して使えますか?
エイトから出る気泡を細かくしたいのですが、やっぱり付属のプラストーンの方が最大能力を引き出すのでしょうか?
26 :pH7.742010/10/16(土) 13:31:48 ID:Ts8o2NUC
>>25ゆるやかな水の流れがバクテリアにとって最適とか以前のスレで出てたけど。
エイトドライブみたいにモーターの力でグングン水を吸い込むタイプもあるからどっちが本当なのか俺も知りたいw
27 :pH7.742010/10/16(土) 17:07:59 ID:Iwcxsg4q
前スレに書き込んでしまったので、こちらにも投稿します。すみません。

質問です。

新たに60cm水槽を立ち上げて金魚を3匹ほど飼育しようと考えています。
メインは底面でサブに水作エイトMを併用する予定ですが、水心SSPP3-S一つで
両方のエアーをまかなえますでしょうか?
28 :pH7.742010/10/16(土) 17:50:08 ID:TeaK7wGz
>>27
パワー的には両方に配分できるが、ポンプがうるさくなる。
更に均等にしか配分出来ない。

底面濾過の方を強くしたり、エイトだけ強くしたりというのが出来ないのはなかなか不便。

エアーホースを無駄に長くしたり、違う径にしたり、抵抗になる逆流止弁を間にいれたり、エアーストーンを変えたり、コック付きの二分配などの工夫でもうまく行くかどうか環境依存要素が入り試さなければわからない。
30 :272010/10/16(土) 18:16:09 ID:Iwcxsg4q
ちょっと難しいようですね…

では大人しく、エアポンプは底面のみにしてサブはSPFにしようと思います。
ありがとうございました。
31 :pH7.742010/10/16(土) 18:27:54 ID:5AqSVVjr
普通にいけると思うけどな。
3分岐させるときついけど、2分岐は余裕だし、そもそも2分岐の時点でコック付きな訳で、片方を強くするのも簡単。

むしろ底面+SPFの組み合わせで金魚の方が不安。
32 :pH7.742010/10/16(土) 18:51:32 ID:gZDZWhHa
>>30
待てまて!!
その環境ならば、3Sで普通にまかなえるし
2か3分岐コック使えばエアーの微調整もできるよ。

俺は60レギュラーに7Sを2分岐してエイトMx2で蝶尾飼えてるから大丈夫。
ちなみに今朝も産卵したw
33 :pH7.742010/10/16(土) 20:43:47 ID:FmAYG+8/
>>25
俺はこれを真似したよ、穴の固定はピタガンで調節した。

http://blog.goo.ne.jp/wasuzu-house/e/14013a4136cab14665c835104331e67e
34 :pH7.742010/10/16(土) 22:45:28 ID:Ts8o2NUC
水心2Sと3S使ってるけど分岐ジョイント使ってエイトやらブライン沸かしやら産卵ボックスやら一度に動かしてるぞ。
35 :pH7.742010/10/16(土) 23:25:47 ID:r6lINe7N
>>30
前スレで貰った回答は無視ですか?
36 :pH7.742010/10/17(日) 02:12:30 ID:Grs3fIkC
>>33
25です。
レスありがとうございます!
いぶきストーン探して試してみます!
39 :pH7.742010/10/17(日) 17:54:19 ID:mCDRlg7k
おお確かに。
俺のドームもやりたいな。ただでかさがあるからな、、、
40 :pH7.742010/10/17(日) 19:32:25 ID:OhhjAyQ1
「どうしても隠せない欠点なら、赤く塗ってしまえ」
という言葉が、工業デザインの世界にあるようです。

無理して隠すより、堂々と出して見せるのもひとつの方法かと。
42 :pH7.742010/10/18(月) 21:11:42 ID:oKNQOmwS
>>40
「大和は赤く塗れ!」という海洋堂前社長のありがたいお言葉を思い出した
好きなものはなんでも赤く塗る人で、タイガー戦車や白鳥城(姫路城)も赤く塗ってたらしいけど
43 :pH7.742010/10/18(月) 22:11:39 ID:tNcEMZ3x
なんかのトンデモ本で太平洋戦争時に
米軍に富士山に赤ペンキ投下して日本人のテンション下げようぜwww

って計画が上がったとかなんとか思い出した
44 :pH7.742010/10/19(火) 10:03:37 ID:2C2aBw+7
水作エイトの濾過マット一つの寿命ってどれくらいなんでしょうか?

汚れてきたら水槽の水でもみ洗いじゃダメですかね?
47 :pH7.742010/10/19(火) 18:14:59 ID:TvKQq2D7
>>44
穴があくまで、水作エイトのマットは使えます。

当方の使っているエイトMのマットも、汚れたら水槽水の中でもみ洗いする、
で4年ぐらい使ってます。
48 :pH7.742010/10/19(火) 21:06:14 ID:f+OKa4e+
むしろプラストンの寿命がもうちょっと欲しい今日この頃
49 :pH7.742010/10/19(火) 22:03:53 ID:k3oA+kEI
大磯でカモフラージュ
http://p.pita.st/?m=pab7ijpu
50 :pH7.742010/10/19(火) 22:06:42 ID:vvwcGgYZ
>>49
貼り付けたのかっ!
52 :pH7.742010/10/19(火) 22:54:18 ID:SDPYb4u4
>>49
腹抱えて笑ったw 横っ腹が痛いww
53 :pH7.742010/10/19(火) 23:13:02 ID:VzdUhbDw
>>49
逆に怪しいだろwww
55 :pH7.742010/10/19(火) 23:48:57 ID:27+aDMKo
>>48
DAYONE

>>49
てか水槽左側の大磯の塊のが気になる。
57 :pH7.742010/10/20(水) 01:21:46 ID:+uQXtbrH
>>49
カモフラージュ率たけえwwwwwwww
60 :pH7.742010/10/20(水) 02:43:12 ID:OFhHnpmV
>>49
腹痛いwwww
横で寝てる家族が起きるじゃないか!
61 :pH7.742010/10/20(水) 03:26:24 ID:0WDoSR1n
>>49
何やってるw
貼っている最中にふと我に返らなかったのかw
62 :pH7.742010/10/20(水) 03:45:36 ID:vNr+gQ6h
>>49
完璧だなwww
次はソイルver.頼む!!!
63 :pH7.742010/10/20(水) 14:55:01 ID:QP88YQdm
>>49
ブツブツしててキモいw
これだけ貼付けるの大変そう
笑えたw
64 :pH7.742010/10/20(水) 15:06:19 ID:1u8N/mg7
>>49
どーやって貼付けた?謎の技術すぎるっっw
66 :pH7.742010/10/20(水) 17:27:53 ID:G8deP5ma
>>49
その発想はなかったわw
68 :pH7.742010/10/20(水) 18:04:19 ID:+uR1lKD2
>>49


>>64
まぁ、水作表面にボンドかなんかをつけて、大磯の上を転がしたか
なんかしたんだと思うよ。

俺ならそうする。
69 :pH7.742010/10/20(水) 18:05:16 ID:TdkE7aEu
>>49
これは発想が良いな。
キレイな石とかタイルっぽい物を貼り付けたり選択次第で化けるかもしれん。
70 :pH7.742010/10/20(水) 19:23:44 ID:WbA8Wnar
>>49
ブログで同じように小さな黒い石を貼りつけていた人いたなあ〜

いずれにせよ斬新なアイデアと製作根性ww
73 :pH7.742010/10/20(水) 20:36:48 ID:+uR1lKD2
ケースを1年ぐらい洗わずに放っておけば、緑色になって
水槽の中でも目立たなくなる。
75 :pH7.742010/10/20(水) 23:13:12 ID:1YAeSpCb
アヌビアスナナの活着て瞬間接着剤使うときあるよな
てことはエイトにナナを接着すれば目隠しぐらいにはなるんじゃないか?
76 :pH7.742010/10/20(水) 23:16:59 ID:Soe466qM
いつの間にかナナの根っこがエイトに食い込んでケース外せなくなりそうw
77 :pH7.742010/10/21(木) 00:05:54 ID:dPfm5xS2
>>49
発想はデコ電とかと一緒でしょ。
あれにこんな活用法があったとは脱帽だ。
80 :pH7.742010/10/21(木) 10:51:17 ID:oi3KO7BT
プロホース2って高さ36cmまでの水槽用らしいけど60cmワイド水槽みたいな高さ45cmの水槽には使えん?
82 :pH7.742010/10/21(木) 12:58:35 ID:xVHr3wlo
プロホース1・2・3の違いって確か吸い込みの透明の筒の長さの違いだけだったはず
83 :pH7.742010/10/21(木) 13:19:56 ID:SAPS40CN
別に長さがたらんくてもザクザクできないだけで問題ない
84 :pH7.742010/10/21(木) 13:25:38 ID:1huCCMu0
83 名前:pH7.74:2010/10/21(木) 13:19:56 ID:SAPS40CN
別に長さがたらんくてもザクザクできないだけで問題ない
85 :pH7.742010/10/21(木) 15:18:37 ID:MOW5GJeA
ながけりゃ小型には不便、短いと手が水につかるってだけだしな
86 :pH7.742010/10/21(木) 21:10:34 ID:AjMEdB8Z
>>83
お前Script受けてるぞw
87 :pH7.742010/10/21(木) 23:50:16 ID:da0X+Clp
>>86
これスクリプトだったのか
キチガイが粘着してるのかと思ってたよ恥ずかしい
88 :pH7.742010/10/22(金) 23:33:38 ID:05OreN3t
SPFのキスゴム等の替えパーツが欲しいけど何処にも売ってないorz
89 :pH7.742010/10/22(金) 23:58:56 ID:NLNpDZVv
>>88
通販でよかったら例えば
http://item.rakuten.co.jp/ibuki/c/0000000104/
90 :pH7.742010/10/23(土) 00:03:56 ID:2vx+1ELJ
>>88
そういう場合はダイソーに行って頭をフル回転させながら代用品を探す。

代用になりそうなものがあったら買って試してみる。(例えばお風呂や冷蔵庫で使う吸盤のフックなど)
105円だからリスクも少ないし、自分事で恐縮だが、DIYでこういうことやるのって結構楽しい。
92 :pH7.742010/10/23(土) 00:45:41 ID:pngp+NwD
http://www.suisaku.com/product/parts/
この部品表のページの左下にある、販売店一覧
http://www.suisaku.com/list.html
から最寄の店舗で取り寄せてもらったら?
93 :pH7.742010/10/23(土) 22:19:21 ID:ZayPCojf
SPFのディフューザーを初めてつけたけどうるせえな
エイト以上に水はねしてるし
95 :pH7.742010/10/24(日) 00:24:31 ID:QlrFvmcM
>>89〜>>92
いろいろありがとう
96 :pH7.742010/10/25(月) 21:30:08 ID:tEPgPLaT
SPFの吸盤がへたってきたのか1ヶ月ほどするとSPFが外れます
吸盤の吸引力を戻す方法はないでしょうか?
もう買い替え時なのでしょうか?
97 :pH7.742010/10/25(月) 21:55:01 ID:k4LuQ3DR
>>96
買い換えお勧め。他社のキスゴムを経験するのもアリかと。
99 :pH7.742010/10/26(火) 02:05:39 ID:shosuscw
>>96
暖かいお湯にしばらく浸けておくとある程度復活するよ
100 :pH7.742010/10/26(火) 17:54:40 ID:xxLgZAOY
101 :pH7.742010/10/26(火) 19:46:06 ID:shosuscw
>>100
相変わらずきめえw
102 :pH7.742010/10/26(火) 22:42:26 ID:ZNAR8z/D
プロホースを収納しておくと、ホースが折れ曲がったままの癖がついて、
通水性が悪くなってしまうんだけど、折れ曲がらないように収納する方法ないですか?
104 :pH7.742010/10/27(水) 00:08:18 ID:NnPCPJNm
>>102
吊るして干してる。プラ製品だから陰干し
105 :pH7.742010/10/27(水) 00:27:33 ID:IF2qBgYe
>>100
気持ち悪いよー
石に隠したりレンジでチン加工の偽石で偽装したほうがいいよ
106 :pH7.742010/10/27(水) 00:30:19 ID:IF2qBgYe
ホースって干さないと中にたまった水で水垢がついて臭くなるよね
だからつるして干してる
107 :pH7.742010/10/27(水) 01:42:36 ID:i4JhCiLz
>>102
自分は>103と同じくある程度ばらしてリング状に巻いてる。
巻く前に極力ホース内の水分を流してから。
108 :pH7.742010/10/27(水) 20:17:52 ID:6MKZ6yn9
>>100
流木の欠片で似たようなのやったらオシャレかも
いや、形がこのままだとダメか
109 :pH7.742010/10/27(水) 23:20:12 ID:2PL+kps2
SPFを1年ぶりに取り出してフィルター見たんだけどさ
全然汚れてない
水作Mのフィルターみたいにモコモコ汚れが付いているかと思ったんだけどモコモコ自体も無い
110 :pH7.742010/10/28(木) 00:33:34 ID:/BTJpdzj
>>105

> 石に隠したりレンジでチン加工の偽石で偽装したほうがいいよ

kwsk
111 :pH7.742010/10/28(木) 12:28:49 ID:ETp6M9mr
>>110
オーブン粘土でググる
ダイソーにも売ってる
113 :pH7.742010/10/28(木) 14:38:46 ID:ETp6M9mr
オーブン粘土は普通のプラスチックだよ
日本はどうか知らないけどもともと海外ではおもちゃと売られてるから子供の口に入れたりなめたりすること想定されて安全基準あるみたい
アクア用品じゃないものを水槽に入れるよりはましかな?
115 :pH7.742010/10/29(金) 09:37:54 ID:H8VyubIK
人間には無害でも、無脊椎動物は死にまくる場合もあるからな。
116 :pH7.742010/10/29(金) 11:57:17 ID:9yD8BLMH
まだ熱処理するだけオーブン粘土の方が安全そう
アクア製品じゃないものは抗菌処理とか有機溶剤たっぷりとか多いからな
117 :pH7.742010/10/29(金) 23:12:41 ID:tw47obHG
ニューフラワーの排出ノズルを外して使っている人いるかい?
外すか短くするか、そのままでカムフラージュするかで考え中なんだが、
外して問題無いなら外したい。
118 :pH7.742010/10/29(金) 23:48:59 ID:Ntz9QB96
あの煙突があるからエアと一緒に水が排出されるんじゃないの。
煙突取ったらエアリフトが機能しなくなると思う。
120 :pH7.742010/10/30(土) 02:08:19 ID:2ZCfKPR8
外したら濾過能力が低くなる場合があると注意書されているが、
本当にあの口径と長さが最善なんだろうか。
泡の広がりを抑える為だけにある気がする。
何にしても買って来たばかりなんで、後で煙突有り無し状態を観察してみる。
122 :pH7.742010/10/30(土) 05:20:35 ID:ZqSwo4lB
エアリフト式の最善は排出ノズルが(水面以下で)長い事じゃないか?
エアの力が拡散しないで流れるから それだけフィルターが水を吸い込むと思うんだが
123 :pH7.742010/10/30(土) 08:43:58 ID:+YhqlTQL
>>122
銃の銃身は(限度はあるが)長い方が良い、みたいなものだな。
124 :pH7.742010/10/30(土) 12:23:27 ID:5zE+NSh8
>>122
他の条件が同じなら時間あたりの流水量が多いのはいいことだろうが
水流は強過ぎると生物濾過には向かないんじゃね?
125 :pH7.742010/10/30(土) 12:50:04 ID:9nvTMrSh
水作も外掛け出してたんだな
127 :pH7.742010/10/30(土) 13:33:56 ID:vXWR0VSR
>>125
知らなかったんでググッてみたらよさげだね
他メーカーの使い捨て前提ろ材より全然親切じゃん
128 :pH7.742010/10/30(土) 13:45:52 ID:qg/U06+/
水作のピンセットは結構良品
付属のハサミは別にいらんけど
130 :pH7.742010/10/30(土) 18:03:37 ID:Nb+Alhgf
10年前に買ったピンセット、今も使ってる。
この前うっかりDVDの上に落としたら見事に突き刺さった。
足に落としたら・・・ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
131 :pH7.742010/10/30(土) 18:06:52 ID:Fg7Fq2+2
水心SSP-3Sを半年くらいしまってて、さっき水回すのに動かしたら、エアーが出ない。
分解してゴムをグニグニしたら出るようになった。
けど、最強状態でもスポンジフィルター一個動かす+αくらいしかエアーが出ない。
こんなに弱くなかったと思うけど、買ってから2年くらいでもう交換しないといかんのかな。
132 :pH7.742010/10/30(土) 18:59:50 ID:KtCzZjwb
水作Sでは物足りなくなり水作M飼うことになった。おまけに金魚入れます
133 :pH7.742010/10/30(土) 19:18:40 ID:+D8LuXfI
>>130
全治2ヶ月でした
136 :pH7.742010/10/30(土) 22:21:24 ID:e9GWCFye
水作上部って網で底上げしてジャンボのマット置くってできる?
137 :pH7.742010/10/31(日) 00:10:50 ID:q8N56ctB
一心不乱に切り刻み、ニューフラワーDXスリムに改造してやった。
大磯細目で埋めて使う予定。
http://imepita.jp/20101030/861740
140 :pH7.742010/10/31(日) 00:29:49 ID:q8N56ctB
後悔はしてない。
144 :pH7.742010/10/31(日) 03:12:49 ID:vv3F/tkX
>>140
水槽にいれた画像も待ってますw
145 :pH7.742010/11/02(火) 10:07:00 ID:A/GmVIY6
ホムセンの水作のシェアがまたまた減ってきた。このまま行くと、SPF以外消滅か。
146 :pH7.742010/11/02(火) 10:25:37 ID:hj2AjiGi
エサ金用の水槽にエイトを使ってみたら、冷凍赤虫入れただけで濁りっぱなしだからなあ。
エイトの濾過能力の無さは異常だよ。スライムLv1くらいしかHPがない。
147 :pH7.742010/11/02(火) 16:55:30 ID:fUIiaBNF
>>146
バクテリア付いてないんじゃねって感じ
148 :pH7.742010/11/02(火) 19:00:53 ID:1tf0DJWl
>>146
エサ用というのなら結構な数いるのかな。
金魚過密なら投げ込みはきびしいっしょ。
149 :pH7.742010/11/03(水) 00:35:25 ID:9duDte2U
エイトは小型水槽でも主力にはならない子。
サポート役。
151 :pH7.742010/11/03(水) 20:33:43 ID:1L353/pz
金魚は水汚すから生物濾過のテトラスポンジフィルター 物理濾過のロカボーイにわけてのがいいかも
エイトに物理濾過は期待できない
156 :pH7.742010/11/04(木) 23:28:40 ID:w9c9ergL
「〜は異常」とか言う人って・・・。
しかも「スライムLv1くらいしかHPがない」って何の話なんだ。
157 :pH7.742010/11/04(木) 23:45:00 ID:1tMgOsFw
エイトMで水面まで届く煙突伸ばしてみたけど吸い込み量がぜんぜん違うな、
158 :pH7.742010/11/04(木) 23:48:18 ID:HKlFBh2J
>>157
水流強化って、物理濾過用?
159 :pH7.742010/11/05(金) 09:09:10 ID:pp7K7uus
157じゃないけど、俺も底面ろ過用の煙突付けてる
ガラス蓋につく水滴の量が激減してうれしい
何しろうちの近所の水はシリカが多くてガラスが真っ白になる
カルシウムなら酸で落ちるけど、シリカは無敵コーティングだから
162 :pH7.742010/11/05(金) 17:04:57 ID:BObgtEBc
エアリフトはリフト距離長いほど水流は増すよ

あと、煙突はちょっとくらいなら出ても良いけど
水が外ににげなくなるくらい高いのはダメな
163 :pH7.742010/11/05(金) 17:48:52 ID:jey0xKum
深海からエアリフトのパイプ伸ばしたらどのくらいの吸引力になるんだろう
165 :pH7.742010/11/05(金) 18:06:49 ID:LM8qfNRW
冗談です


気泡の浮力は一定ですが、抵抗は速度の2乗で増えるので、ある速度になるとそれ以上加速しません。
吸引力もそこで打ち止めです。
浮力は体積に比例するので、簡単に言うと気泡が大きいほうが最大速度は大きくなります。
水槽の水深はたかが知れているので神経質になる必要はありませんが、
エアーストーンを目が細かいものにして、泡を小さくすると揚水力は弱まります。
166 :pH7.742010/11/05(金) 18:37:08 ID:eCRYe19S
>>157
いいこと聞いた。捨てるのがもったいないエイトMが4個あるので改造して底面にしてみるか。
167 :pH7.742010/11/05(金) 18:48:24 ID:jey0xKum
>>165
ひとつの泡の塊が持ち上げる水の量は、同じ太さのパイプなら長いほうがより多くの水を持ち上げてくれるもんだと思ったんだけど違うのかな?
実際は水圧も関係してくるからもっと複雑だと思うのだけど。

あと産卵ボックスとかエアストーン使わない方が流量増えるのかな。
168 :pH7.742010/11/05(金) 19:59:41 ID:syEKB8Of
>>163
まず、深海まで空気を送り込める大出力エアポンプの確保が大変だな。
水圧は水深10mにつき1気圧ずつ上がるから、
水深8千mに空気を送り込むには800気圧必要になる。
169 :pH7.742010/11/05(金) 20:16:26 ID:9erqfmkX
浮力一定ではないと思われ。
深いほど圧縮され揚力は落ちるかと。
170 :pH7.742010/11/05(金) 23:52:27 ID:Xumo/MDf
>>168
まずはジェットエンジンが必要だな
171 :pH7.742010/11/06(土) 00:47:55 ID:GJGZEnaO
そこまで行っちゃったら、もうそのジェットとエンジンで吸い上げた方が、、、それを言っちゃ駄目か
172 :pH7.742010/11/06(土) 00:50:46 ID:PF+PcqZN
金魚水槽の水温が下がってバクテリアの活動も鈍ってくるから
ヒーター入れてる
174 :pH7.742010/11/06(土) 01:08:43 ID:WWeEBlsx
水を電気分解して酸素と水素を浮力にしたほうが効率がいい。
177 :pH7.742010/11/06(土) 02:57:36 ID:Mv/EDDGH
空気って800気圧かかっても液化しないの?
178 :pH7.742010/11/06(土) 05:20:11 ID:GJGZEnaO
>>177
空気?
窒素や酸素は水に溶けた状態で存在するから深海魚はエラ呼吸できる。
濃度は通常海水と深海では違うし。
179 :pH7.742010/11/06(土) 08:41:32 ID:Mv/EDDGH
呼吸や濃度なんかどうでもいい
エアリフトできるのか?ってことだ
自分もレスしているくせに流れを読めない奴だな
180 :pH7.742010/11/06(土) 13:59:15 ID:GJGZEnaO
>>179
いやいや、言いたいのは液化するには溶存状態ではなく気体の状態である必要があると言うことであって、そもエアレには使えないということ。
加圧で液化は正しいよ。
182 :pH7.742010/11/06(土) 14:03:56 ID:f5aoMdaC
>液化するには溶存状態ではなく気体の状態である必要があると言うことであって

いやいやいやw
185 :pH7.742010/11/06(土) 20:14:14 ID:kVs+0haA
フラーワーは神だな。エイトとたいして大きさ変わらないが濾過能力は10倍以上ある。
187 :pH7.742010/11/07(日) 14:19:33 ID:FWzI3faF
800気圧だったのが幸いしたな
水作エイトは8に関しては無敵だ

799気圧だったら危ないところだった
192 :pH7.742010/11/11(木) 00:02:01 ID:Pn1lfS8D
>>144
幅60高さ30奥行き20水槽。
砂利は一番高いところで6センチ程。
写り込んでいるTVはSANYOのテレビデオ。
http://imepita.jp/20101110/853810
193 :pH7.742010/11/11(木) 01:09:49 ID:Bbo08O6f
>>192
のはなん が気になる
195 :pH7.742010/11/11(木) 01:16:43 ID:SDcKv4rh
>>192
素直に底面使えよ
196 :pH7.742010/11/11(木) 02:08:56 ID:UHZIpnAu
>>192
コーラうめーよなー
197 :pH7.742010/11/11(木) 06:02:16 ID:JZN9g55I
>>192
その水槽台、素朴で良いな。自作?
199 :pH7.742010/11/11(木) 06:44:00 ID:BRtrBLF1
なんの
200 :pH7.742010/11/11(木) 07:26:41 ID:8iyf871m
>>199
すいません。正しくは以下です。
水作エイトSに水作エイトM用のフィルタをつけられますか?


of2ch at 04:34コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ