2011年04月24日

水槽写真のきれいな撮影方法を語ろう!

1 :pH7.742008/07/20(日) 06:49:34 ID:kDX+mroc
って知りたくないですか?
ウチは海水魚飼育しているのですが、
コンデジでうまく撮影するコツを教えてほすぃ


24 :pH7.742008/08/19(火) 19:33:37 ID:X1JsosO1
このスレいらんだろ。重複。削除依頼だしてこい>>1
2 :pH7.742008/07/20(日) 09:36:22 ID:uU3jTtrz
デジカメスレもあるし、写真撮影板あたりでロムった方がよくね?
3 :pH7.742008/07/20(日) 23:18:36 ID:FTDpQvpB
そこを敢えてアクア板で。
ガラス越しの被写体をどう綺麗にとるかなど。
4 :pH7.742008/07/21(月) 00:20:39 ID:DOYUpdYQ
そこなんだよね。
カメラ雑誌とか見ても、「海中での魚」の撮影方法はたくさんあるんだけど、
水槽の中の魚の上手な撮影方法ってないよね。
5 :pH7.742008/07/21(月) 00:28:37 ID:1sOYajk8
水槽全体を撮るなら部屋を暗くして、コンデジならレンズの部分だけ穴を開けた黒画用紙をカメラに貼る。
魚などの被写体をアップで狙うなら、ガラスに対して正面から撮る。斜めからだと収差で酷いことになるから。

6 :pH7.742008/07/21(月) 07:32:21 ID:VlQr8c8u
安物デジカメのオートフォーカスだとガラス越しの生体に焦点があわない…
しかもオートフォーカスしかないし。
8 :pH7.742008/07/21(月) 09:10:46 ID:VlQr8c8u
それがわかんないので書いたの。

PL の検索結果 約 1,830,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP248&q=%EF%BC%B0%EF%BC%AC&start=0&sa=N
9 :pH7.742008/07/22(火) 23:38:51 ID:Xhs6VRM2
ヒント:PLフィルター

1・x接点かホットシュー付きのカメラ買え
2・カメラとストロボを離せるシステム勉強しろ
3・カメラは三脚つけて水槽ガラス面に垂直に構える
4・ストロボは水槽真上から当てる
5・水槽外は暗転、部屋の電気消せ、黒ケン貼って写り込みなくせ
6・水槽全景ならシャッタースピード1/250前後、絞りf11〜f22絞り込んで全ピン
7・単品撮影なら絞り極力開放がよす。でも頭から尾までピントもって来るならf5.6〜f8。ぶっちゃけ魚のサイズと撮影距離による
8・ピントはマニュアルで。全然素人ならエサ撒いてエサに置きピン〜食ったらシャッター
9・デジカメならストロボはオートで十分。後でフォトショで色さわれ
10・機材充実させれれば腕なんかいらん。光学の理屈さえ分かってれば後は数撮ってがんがれ
10 :pH7.742008/07/23(水) 00:06:12 ID:k5W7EirY
>>9 優し杉。

PL の検索結果 約 1,830,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP248&q=%EF%BC%B0%EF%BC%AC&start=0&sa=N
↑こんなことしてる暇があるなら水槽の撮影 ガラス越しの撮影 写真の基本等々でググレと。
だから写真撮影版あたりでロムれと言っている。いい加減削除依頼出せ。
13 :pH7.742008/07/23(水) 06:05:32 ID:pv0ZK2gn
同じ暇人でも>>9と>>10の差はなんだ!
いや、暇人なんていってごめん。
11 :pH7.742008/07/23(水) 01:12:38 ID:1y7ZSeDd
デジスコ使ってきれいに撮ってる人がいたんだけど、デジスコって高いですね。
しかもカメラによって使えたり使えなかったりとかありますよね〜
14 :pH7.742008/07/23(水) 13:16:33 ID:JXzabxip
良スレハケーン

アクア歴1ヶ月の俺は、カメラ歴10年
そろそろ撮影考えてた。(W

とりあえずお気に入り登録しました。
15 :pH7.742008/07/23(水) 22:39:25 ID:pv0ZK2gn
コンデジでっつーのがミソだな。
写真撮影板じゃスレ違いだ。
16 :pH7.742008/07/24(木) 11:17:07 ID:C+NOzFBA
そもそもみんなは水槽のガラス面に貼り付けて撮影していますか?
それだと泳ぎの早い魚の動きにまったく追いつかないんですが・・
17 :142008/07/29(火) 20:22:12 ID:cf3M6MsV
>>16
下手な鉄砲数打ちゃ当たる。
今はデジカメの連写機能やスピード優先モードで撮りまくると、いつか当たりが出る。

(ノ_・。)
昔はフィルム安くても現像代高くて流し撮りや高速被写体の撮影大変だったんだよ。

水槽のバックは明るくして速いシャッタースピードで撮れればなんとかなる。
置きピンして通過待ちも有効。
被写体をレンズで追うのでは無く、カメラ固定して、現物の魚を目で追って、狙ったフレームの中を通過したと思ったらシャッターを押す。

今のコンパクトカメラには外部用のシャッターボタン無いからね。
ちょっと難しいかな。

何十枚も撮って一枚当たりがあればいいよ。
画像ソフトもあるからトリミングや明るさ調整も簡単。
今の時代は便利すぎ。
18 :pH7.742008/07/29(火) 21:34:40 ID:JHidyqHn
今のデジカメは結構暗いところでも良く撮れるようになってるよね。
トライXを増感現像して…なんて話が通じる人はどのくらいいるんだろう?
ASAもいつの間にかISOになっちゃったし…
25 :pH7.742008/08/26(火) 21:40:13 ID:1iDWmS6R
>>18
スコッチクロームでも使ってろ!
19 :pH7.742008/07/29(火) 21:53:32 ID:5D0Jpe4V
反射して自分の手が写るのはどーやったら解消できるでしょう?
21 :pH7.742008/07/30(水) 22:37:02 ID:s/eWP5qx
おれも思っきりアナログ時代の人なんだけど今のコンデジってシャッターのラグ解消されてんの?


>>19
マジレスすると手に墨汁ぶっかけろ
20 :pH7.742008/07/30(水) 01:47:50 ID:8NLckPdC
正直、デジ一よりもコンデジの方が撮影に向いてると思うよ。両方使ってるけど。
コンデジは被写界深度気にしなくて済むしマクロも思いの外強いから。
ただ、デジ一使うとコンデジを使う気に慣れないのも事実。
 ここ2年間はコンデジで水槽写真は撮ってないわ
22 :pH7.742008/08/02(土) 05:31:00 ID:Ij9q55FI
一眼でもいいんかな?いいんだよね。
一眼で撮ってる人はどんなレンズ使ってるンデショ?マクロズーム?
26 :pH7.742008/08/30(土) 08:53:42 ID:4HxBHjzg
コンデジって何ですか?
被写体の魚のスピードが速くて苦労してます。
エビだったら綺麗に撮れそう。
28 :pH7.742008/08/31(日) 00:19:01 ID:fH78qM8c
水槽さらせやスレや魚の写真載せてるスレいっぱいあるんだから
このスレは全然的外れじゃないと思う
29 :pH7.742008/08/31(日) 18:24:32 ID:Uozzta1l
ガラス越しの撮影はオートフォーカスしかないコンデジでは難しいすぎ。
32 :pH7.742008/08/31(日) 20:39:36 ID:t3tyfw1U
>>29
どういうふうに難しいの?
35 :pH7.742008/09/04(木) 00:50:18 ID:08HMBsjg
>>29
1:被写体とカメラの距離は正しいか
2:ガラス面に汚れは無いか

IXYは使ったこと無いけどAFだけのコンデジを始め色々な機種を使ってきたけど、
慣れてくればちゃんと被写体に合うはず。
あと、撮影するときは部屋の電気を消すと魚の警戒を多少、和らげることが出来るし、
部屋の照明によるガラス面の反射が軽減されるからピントが合わせやすくなるはず。
33 :pH7.742008/09/01(月) 06:55:44 ID:AoNdCP7N
たとえそれが動かないものでも、特に接写の場合焦点があわない(涙
34 :pH7.742008/09/03(水) 23:42:51 ID:KXmkGrnY
>>33
焦点が合わないというのは、合わせたいもの以外に焦点が合ってしまうということ?
だったら、設定メニューのAiAFとかその辺を「切」にしてみては。

ちなみに私はIXY900ISを使ってます。
37 :pH7.742008/09/07(日) 21:54:48 ID:jxLDLj7o
ガラス面には正対した方がいい?斜めからのほうがいい?
ネット見てると両方あるみたいなんだけど・・・魚撮影なんですが
38 :pH7.742008/09/07(日) 22:00:16 ID:gjnDFqgM
>>37
部屋真っ暗にして、カメラに水槽の電気が当たらないように遮光できれば正面でも問題ないよ。
45 :pH7.742008/10/10(金) 15:07:38 ID:SVsDGaYa
52 :pH7.742008/10/14(火) 15:13:23 ID:vCzfFXcn
>>45
なーるほど
良い事知った、ありがとう!!
42 :pH7.742008/09/27(土) 13:18:30 ID:QhcUZH+2
過疎擦れだから亀するけど。
別の被写体に半押しでフォーカス合わせてから本当に撮りたい物にカメラの位置を合わせろばいいんでないかい。
43 :pH7.742008/10/10(金) 12:33:15 ID:ZdjCa+87
いらぬお世話だが楽天のサンワダイレクトでポイント10倍・2000円以上で送料無料。
高速転送タイプUSBメモリー4Gが1180円
SDHCクラス6高速カード8Gが2280円
メーカーは金熊。
チャームで買い物する物も無くなり通販から遠ざかってたが久しぶりに買い物したくなった。
水槽内撮影用に8Gポチッてみた。(W チラ裏スマソ。
44 :pH7.742008/10/10(金) 13:11:00 ID:90EhXrWj
まず20万円以上のデジタル一眼レフを買え。
話はそれからだ。
49 :pH7.742008/10/14(火) 11:50:06 ID:ndkzVO5T
>>44
20万以上の一眼レフだとどう何が違うの?
51 :pH7.742008/10/14(火) 15:04:24 ID:A1ryXLJO
魚撮影に向かないフォーサーズ規格を選んだ漏れが通りますよ〜
いつのまにやら2代目だorz
D300が欲すぃ、豚に真珠だがな
53 :pH7.742008/10/14(火) 23:33:59 ID:WKZs8KZi
>>51
フォーサーズは他の一眼より、被写界深度が深くていいじゃないか。
レンズさえ選べば、魚撮影に向いてると思う。
54 :pH7.742008/10/15(水) 00:46:31 ID:bW9QM7r/
>>53
レンズはいいが肝心なカメラがねorz
E-410以降マシにはなったがオリの一眼の性能はずっと周回遅れだし、
高感度に弱いし視野角が絶望的に狭いからピントの山がつかめないのでMF撮影には全く向かん。
かといってAFも酷いもんだしね。といいつつ使ってるけど。
E-3欲しいがでかい上に高いorz
55 :pH7.742008/10/15(水) 07:28:39 ID:DO9fzh1E
>>54
高感度性能は改善しつつあるけど、ファインダーは泣くしかないな。
マグニファイヤーでもつけるか。

116 :pH7.742009/03/14(土) 03:05:55 ID:PVwLaE/Z
あれ、アクア板にも撮影スレあったんだ。愛魚スレ、えんぴつ魚スレ
用に撮ったものだから、魚のアップだけど一応こっちにも。

ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451420&recon=3296152&check6=2096747
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451377&recon=3296152&check6=2096774

>>51
フォーサーズでも数打てばこれくらいは撮れる(E-300+3535)。
100mmマクロ待ちだけど、何時になる事やら。
117 :pH7.742009/03/14(土) 05:54:55 ID:8ERquTMA
>>116 写真の評価に困るな〜
118 :1162009/03/14(土) 18:49:49 ID:PVwLaE/Z
>>117
あー、評価はしてくれなくていいです。
56 :pH7.742008/10/20(月) 03:23:25 ID:1ONrMohl
魚撮影用にコンデジ選ぶ際にいちばん重視したほうがいいのはナニ?

追っかけフォーカス?
明るさ?
シャッタースピード?
58 :pH7.742008/11/21(金) 06:50:31 ID:ja6hiUSB
良いデジカメとはどんなデジカメ?
オイラは接写が綺麗に且つ簡単に出来るデジカメが欲しい。
59 :pH7.742008/11/21(金) 07:09:17 ID:I457PmLB
初めてのデジイチだけど
エントリーモデルのD60にするか
ミドル?のD90にするか迷い中。
D90が動画も撮れるらしくいいなーと思うも
動画は何やらマニュアルピント合わせで追わないといけないらしく
奥から手前に来るような被写体の撮影には向かないとかなんとか…
使い物になるのかな?
やっぱりカメラはカメラの機能だけに絞った方がいいのかな?
あと自分が非力だからかD90だと重たい…と感じた。
D60は凄くコンパクトで軽い。
でも水槽撮影だと三脚だから重さは関係ないかな?
バイクに乗っていた頃も最初は体勢が振られてばかりで
軸が安定しない走りで危なっかしかったけど
少しダンベル体操をして腕の筋肉を付けたら
随分と走りに余裕が出来たから
中身の詰まった感じの少し重いカメラも
腕筋を鍛えたらヒョイヒョイ扱えるかなー

61 :pH7.742008/11/21(金) 09:22:47 ID:zwgCMkah
>>59
水槽撮影なら、D90の方がお勧め。
高感度に強いし、連写速度が速いし、使えるレンズが多いし、
フォーカスポイントも多いし、ピクチャーコントロールで絵作りも楽。

本体が決まったら後はレンズ。

水槽撮影で、ガラス面への写りこみを防止しようと思ったら
レンズをガラス面に密着させるんだけど、こうなると最短撮影距離
が短くて、ピントあわせの時に前玉が動かないインナーフォーカス
が使いやすい。

撮りたい魚にもよるけど、シグマ17-70mm、AF-S 60mmマイクロは定番。

ちなみに動画は十分、使い物になります。
65 :592008/11/21(金) 23:57:08 ID:4RrUhEMo
>>61
アドバイスありがとうございます。
ボーナスで奮発して購入してみたいと思います♪
60 :pH7.742008/11/21(金) 07:13:47 ID:I457PmLB
あと部屋にいくつも水槽があると
吊り下げライトがガラスに反射して撮りにくい…
撮影で使う黒い布を買ってこようかな?
あーいうのはレフ板と一緒にカメラ売り場にあるのかな?
水槽を黒い布で囲って
カメラや三脚も覆ったりした方が魚さんもビクビクしないかな?
63 :pH7.742008/11/21(金) 19:14:24 ID:QSCENXWN
レンズの明るさはどれ位がいいのかな?
上部からストロボだとシャープに写る?
64 :pH7.742008/11/21(金) 20:11:50 ID:zwgCMkah
>>63
一眼レフでの水槽撮影については、明るいレンズは
ファインダーが見やすい事以外には余り意味が無い。

撮影距離が近すぎて、被写界深度(ピントが合う範囲)が
薄くなり、これをカバーする為にF8くらいまで絞るケース
が多い。

ストロボは上部から浴びせるべき(正面から焚くと魚が
ビカビカになって不自然)、ただ上部に設置しなくても
バウンスで十分なことが多い。
ニコンだとSB-600辺りで十分じゃないかと。


66 :pH7.742008/12/07(日) 04:34:55 ID:Rk46vSh2
水槽撮影のガイド本とかないんでしょうか・・・海中はあるんだけどね・・・・
67 :pH7.742008/12/10(水) 02:02:04 ID:rvfJGpSz
1眼も10万、ストロボで15万程度で買えるのか。
なんか1眼で取った画像を見てみたい。
だれかウpしてくれい。
68 :pH7.742008/12/10(水) 19:55:50 ID:66WyKyZv
D40なら4万で買えるあるよ
69 :pH7.742008/12/13(土) 06:23:45 ID:ag6umc0v
オイラも背景がボケて魚が映える綺麗な写真撮りたい><もう携帯カメラはイヤだぁぁぁ!
71 :pH7.742008/12/14(日) 18:19:05 ID:WngHZ+iO
>>68
D40はオススメできん。
マウントの関係で使えるレンズが限られてくるから。
>>69
魚を綺麗に撮りたいという理由だけで一眼に手を出すつもりか?
そこまで素晴らしい魚をお前さんは飼ってるわけ?10万で本体とレンズを揃えて200円のネオンテトラなんか撮ってたら
それこそ笑うぞ。

72 :pH7.742008/12/14(日) 19:20:48 ID:q5ophDEZ
>>71
10万で一眼とレンズ買って、主に500円のコリドラス撮ってる。
私の飼っている魚はとても素晴らしいのだ。

笑いたければ、笑え。
73 :pH7.742008/12/14(日) 19:48:22 ID:TDEo+ggK
>>71
漏れもレンズと一眼で15万以上は掛けてるけど撮ってるのは3匹300円台の白・青コリだわ。
価格が全てじゃないぞ
70 :pH7.742008/12/14(日) 12:27:51 ID:jEW/pxNt
SONY DSC-W170 買いました。
60cm 水槽で水草と魚の飼育記録とブログに使用します。
綺麗に撮影するコツを教えてください。
アクアやる前はG3使っていましたが、
解像度600から1000に上がったのに、なんというか荒い?汚い?
たぶん使いこなせていないだけだと思います。
74 :pH7.742008/12/14(日) 20:14:43 ID:++++uxdQ
俺もカメとレンズで50万以上で、50匹980円のネオンテトラ撮ってるで。
アクアの趣味なんて安いもんだ。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081214201337.jpg
75 :pH7.742008/12/14(日) 20:27:55 ID:+g4ZBuB0
>>74
もうちょっと絞ってよ
76 :pH7.742008/12/15(月) 23:49:04 ID:/luGKoKC
>>74
なんか文句言いたげな顔だなw
120 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/04/14(火) 18:38:00 ID:n5xFK5R8
>>74
あんな小さい魚がこんな鮮明に撮れるなんてすごい・・・
俺もいつかこんな綺麗な写真撮りたいなぁ
学生にはキツそうだ
77 :pH7.742008/12/16(火) 08:19:24 ID:eD9B9cbG
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
78 :pH7.742008/12/28(日) 23:08:13 ID:AXE7jwQx
79 :pH7.742008/12/28(日) 23:25:54 ID:fMXis17J
>>78
カメラは何を使ってらっしゃるんですか?
82 :pH7.742009/01/03(土) 01:58:00 ID:qQhm4bjl
水槽を綺麗に撮りたくて新しいカメラを買ったが
試し撮りが面白くなって来て没頭し
気がついたら水槽崩壊してた(゚A゚)マズー
83 :pH7.742009/01/03(土) 02:18:31 ID:r2OMMfL2
何ヶ月試し撮りしてんだ
84 :822009/01/05(月) 09:41:39 ID:0BLpaIMu
>>83
いやぁ初めてのデジカメ一眼で
背景のボケ具合が楽しくて
色々実験していて外に飛び出てしまったのよw
85 :pH7.742009/01/08(木) 02:12:29 ID:Vx6aN0S4
あ〜あ、これから底なしのカメラ沼にハマッていくんだ〜w
おめでとう。

って、それって俺だなw
数年、あっちの世界にさまよってスッカラカンになって
去年秋からアクアに帰ってきた。
ひっさしブリの水槽立上げ、実に新鮮だったw
まあ、撮影は上手くなってきたけど。
86 :pH7.742009/01/20(火) 15:44:45 ID:JdbCO8H5
水槽の写真を撮りたくなったのだけれど、カメラどれ買ったらいいかわかんね
適当に調べた限りじゃLX3・GX100あたりに惹かれたのだが
87 :pH7.742009/01/24(土) 02:28:08 ID:BIWDfCSZ
1眼買って撮り初めてるんだけど、ピント範囲、狭いねえ。
絞ればシャッター遅くなるし、悪戦苦闘。
しかし解像度はスコぶる宜しい。


http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20090124022439.jpg

88 :pH7.742009/01/24(土) 11:56:33 ID:pZFTgjte
>>87
俺も一眼もちだけど、こんな魚のドアップとって楽しいのか?なんて思う
人それぞれだろうけど・・・。

全体的に暗いね。シャッター速度は明るさで変わるから明るくすることも必要
解像度だけで言うんなら、最近のコンデジも相当だと思うけど。
それから、デジカメのいい点として、フォトショップなんかでいじれるところにもあるよ。
トッテダシはもったいないから。
90 :pH7.742009/01/24(土) 15:35:45 ID:NkLmULIR
>>87
被写界深度を稼ぎたければ、撮影距離をもう少し開けるか
光量を増やして絞るか、焦点距離を広角側へ振るんだね。

あとガラスは磨いてから撮ったほうが綺麗に取れるよ。
92 :pH7.742009/01/25(日) 00:35:21 ID:ZF4WT4+R
>>90
望遠接写大好きです
91 :pH7.742009/01/24(土) 16:29:23 ID:q834QhKp
肉眼じゃ見えないとこまで見れて結構好きだけどなこういうの
95 :pH7.742009/02/03(火) 13:25:00 ID:LReA9WAs
コンデジでの魚撮影に最も重要な要素は?
97 :pH7.742009/02/04(水) 01:20:39 ID:fYgr+nrj
>>95
気合
98 :pH7.742009/02/04(水) 21:47:39 ID:0fXoOhw7
>>95
ダメ写真でも綺麗に撮れたと思い込める妄想力
99 :pH7.742009/02/04(水) 22:26:21 ID:t33GKfjj
96 :pH7.742009/02/04(水) 00:07:41 ID:b0p3s0Av
水槽全体は長時間露光でとれるけど、
魚も一緒に止めたい時、120水槽ぐらいだと、
どんなストロボあればいいんだろう?
100 :pH7.742009/02/12(木) 17:10:30 ID:/Z9TKo5E
ハイスピードエクシリムならビュンビュン泳ぎ回る小魚もバシっとキレイに撮れるかな
102 :pH7.742009/02/14(土) 08:10:59 ID:wiYeOwm8
>>100
無理。暗く写るだけだ。
106 :pH7.742009/02/18(水) 13:57:06 ID:KvZEJzSn
やっぱり一眼レフ買うしかないのか。
なぜデジ一眼レフなら撮れてコンデジじゃダメなのか写真の仕組みがわからんわ。
107 :pH7.742009/02/28(土) 01:04:44 ID:Z/1qXHsj
デジイチで水槽の全景を写すと水槽の上と下が湾曲するのが気になります。
どういうレンズを使う(どういう写し方をする)と湾曲が抑えられるんでしょうか?
109 :pH7.742009/02/28(土) 10:02:38 ID:Sc7t/dfg
>>107
歪曲の少ないレンズを使う。
マクロレンズや単焦点レンズに良いものが多い。

使い方だと、大抵のズームレンズにも歪曲が
少なくなる"おいしい"焦点距離があるから、
色々と試し撮りをしてみると良い。

108 :pH7.742009/02/28(土) 07:08:22 ID:VIdjrMtD
あとでソフトを使って修正
110 :pH7.742009/02/28(土) 20:17:22 ID:Z/1qXHsj
>>108,109
thx
114 :pH7.742009/03/12(木) 15:11:08 ID:5NalDysO
複数吊り下げライトの水槽が部屋にあると
撮影時に他の水槽のライト邪魔臭くない?
カメラにも興味が出て来たのに
小物撮りですら水槽のメタハラが真横からカッと照らしやがって
表面がツルツルした物の撮影が大変。
やっぱ斜光布とスタンドを用意して遮るしかないかな…
一人暮らしの1Kの部屋に水槽は逃げ場がない…
115 :pH7.742009/03/13(金) 10:39:12 ID:LTDI4CpE
>>114
黒のプラスチックダンボール加工して遮光したらいいんじゃね?
121 :pH7.742009/04/17(金) 22:03:57 ID:fd4HskUZ
122 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/04/17(金) 23:31:39 ID:I4Gi7Q3E
>>121
上はヒナモロコだね

ウキゴリかっこいいなぁ
123 :pH7.742009/04/18(土) 10:39:18 ID:RbThCwOp
>>121
ゴミは細かい泡とかもあるだろうし、そんなに気にならないよ。
それより、どんな風に撮ったのか、カメラは何かという点が気になる。
136 :pH7.742009/05/09(土) 21:19:43 ID:viVs9G9N
[sage]
>>122
いまさらだけど、これはヒナじゃなくカワバタだろ。
137 :pH7.742009/05/10(日) 01:08:16 ID:kwH6jQTO
>>136
[sage]←なにこれw
いったいどうしたの?何がしたいの?なにを企んでるの?
125 :pH7.742009/04/18(土) 20:04:19 ID:is4Kq19s
カメはキスデジX、レンズは100マクロ、あとはストロボか。
中古だったんで、全部で10マン程度。
ほんとに入門機だろうけど、結構楽しめるなあ。
126 :pH7.742009/04/20(月) 00:55:12 ID:VxderhBf
ありがとう。
マクロいいね。そろそろクローズアップレンズ卒業しようかな。
128 :pH7.742009/05/01(金) 07:23:48 ID:kecwwa/Q
いつもながらにすごいね。
いつかは私も、とおもっとります。
129 :pH7.742009/05/02(土) 16:21:44 ID:fvw9IV41
140 :pH7.742009/05/11(月) 13:00:33 ID:eWRyPnCn
URL順間違えてたorz
データはそのままでURL入れ替えて下さい

>>138
>>129が今見られないから当て推量で書くが
等倍付近だと数ミリの前後ブレも致命的なので
シャッター速度にかかわらず三脚は必要だと思う
141 :pH7.742009/05/11(月) 19:51:24 ID:OPkoG5qw
>>140
こちらにも書いてくれてありがとう。
被写界深度をかぜぐ(絞りを深くする)にはコンデジじゃだめだね…
コンデジにマクロ+コンバージョンレンズつけてやってるけど浅くって。
デジ一を買うしかないね…
142 :pH7.742009/05/11(月) 20:50:00 ID:YCEU7WRn
>>141
素子が大きい方が被写界深度が浅いよ。だから、コンデジから
デジ一にすると、マクロ撮影が大変になる。
143 :pH7.742009/05/11(月) 20:55:28 ID:l6YmUXXU
>>129はレンズをガラスに密着させて撮影したよ。

絞り開放F2.8で寄って撮るとこんな感じの被写界深度
http://uproda.2ch-library.com/127357Lok/lib127357.jpg
130 :pH7.742009/05/02(土) 16:39:43 ID:KXKRbAuY
こういうスレなんだからカメラとかレンズとかも書いて欲しい。
133 :pH7.742009/05/02(土) 19:48:23 ID:fvw9IV41
等倍ぐらいまで寄ると被写界深度がかなり浅いからこれ(F4.5)が限界。
ISO400でシャッター1/13秒だから。
135 :pH7.742009/05/02(土) 20:53:10 ID:JspcnCVZ
モスの大きさからも分かるけど、近くに親エビ居たら凄そう。
138 :pH7.742009/05/10(日) 01:46:14 ID:Ud4ngg29
1/13って・・・やはり三脚は必須ですかね・・・
139 :pH7.742009/05/11(月) 12:54:25 ID:eWRyPnCn
稚ミナミ出産記念初貼り
水槽ガラス面が汚いのは勘弁

稚エビ(約2mm)
http://farm4.static.flickr.com/3554/3488725468_679d2bcee4_b.jpg
Pentax *ist DS + DFA50mm Macro
ISO800, 絞り優先(補正-0.7) f/2.8(シャッター 1/125sec)
ペットボトルに隔離&三脚使用

母エビ(多分)の抱卵時
http://farm4.static.flickr.com/3635/3479901744_e261d8e4df_b.jpg
Pentax *ist DS + DFA50mm Macro
ISO200, 絞り優先(補正0) f/4.0(シャッター 1/60sec)
フラッシュ発光(内蔵だったか外付けを上からだったかは忘れた)

別水槽のレモンテトラ
http://farm4.static.flickr.com/3593/3518482384_17e744004d_b.jpg
Pentax K200D + DFA50mm Macro
ISO400, 絞り優先(補正0) f/3.5(1/125sec)
145 :pH7.742009/05/16(土) 23:50:49 ID:PDQkZxGW
携帯で撮ったやつUPしてみたいんだけど、ピタとかって迷惑メール来ませんか?
146 :pH7.742009/05/17(日) 00:18:49 ID:JFpF5O/e
来ないよ
メルマガみたいなのが来るサイトもあったような気がするけど解除すればいいだけだしね
147 :pH7.742009/05/17(日) 01:19:13 ID:iWayem9N
>>146
ありがとう
安心して使えます。
148 :pH7.742009/05/18(月) 21:49:29 ID:yO7EY88o
携帯や安価なデジイチで撮るなら、
ホワイトバランスを太陽光みたいなのにして、露出をできるだけ下げる。そんで部屋の電気を消して全体像を撮ればそれなりに生々しさは消える。
白熱球とかハロゲンをで照らせば尚ベター
151 :pH7.742009/05/20(水) 23:58:38 ID:9IOz2s/d
10日ぐらい前からうちの水槽の中の魚撮り始めたんだけど、ムズカシイ。
臆病だからフラッシュ炊けないし、小さいし、動きが速い。
一応照明は明るくしてみたんだけど、このぐらいでほとんど精一杯。
http://loda.jp/fuguloader/?id=64&img=64.jpg
APS-Cのカメラに60mmマクロを使って3脚使って撮ってます。

ほかにもExifなしで小さめの画像でしたら
http://loda.jp/fuguloader/?gal=1
にアップしてます。他の板では http://loda.jp/fuguloader/?id=35&img=35.jpg
が評判良かったです。

「こういうものがあるともっと良く撮れるよ」ってものがあれば教えてください。
153 :pH7.742009/05/21(木) 06:46:35 ID:M/sPlLKQ
>>151
もうじゅうぶんキレイじゃん。
155 :pH7.742009/06/04(木) 22:47:02 ID:wAToa6Cl
>>151
これ以上となるとフルサイズのCCDやCMOSのカメラにするのが一番なんじゃないでしょうかねぇ〜
顔認識とかよけいな機能はいらない、銀塩の大判カメラのようなシンプルな機能だけど撮像素子が大きいというデジカメが安く発売されないかと思ってるんですけど…
156 :pH7.742009/06/05(金) 12:44:03 ID:eSuA5XJ1
>>155
大きいとマクロは辛いんだけどな。同じ絞りでも被写界深度が
浅くなる。かといって絞ると光量が足りなくなるから。

>>151
良くは微妙だけど、大きく撮りたいならエクステンションチューブ
(会社によって名前が違うかもしれない)なんかを噛ませるって手
もある。暗くなって大写しの分ぶれやすいから難しくなるけど。

後は補助灯を付けるくらいかな。いま使っている蛍光灯と同じ
色温度の蛍光灯(もしくはスタンドとかクリップライトを)増設する
ことで、光量アップとか。
157 :pH7.742009/06/05(金) 23:58:53 ID:9LXYCZ6z
>>151
このスレに1週に一度でいいから撮ったものを張って
意見を聞こうとする気概があればもっと良く撮れるよ!

なにより私のコレクションが増えるよ!
158 :pH7.742009/06/06(土) 06:49:27 ID:0Ottgy3A
私の役にもたつし。
みんなの写真や意見はものすごく参考になる。
161 :pH7.742009/06/25(木) 02:33:29 ID:qkoq9xMe
ヨッシーがまた産卵したわ。沢山の命、このままだと汽水じゃないんで死んじゃうんだよなあ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090625022950.jpg

網ですくって川に流してやりたいが、採集地じゃないんでやっぱり駄目だよな。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090625023001.jpg
173 :pH7.742009/07/13(月) 21:27:22 ID:JN9rluoM
>>161
やめといたほうがいいね
163 :1592009/06/25(木) 19:52:17 ID:G1ykqiT9
大き目のサイズです
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ed/2932a6a23c235a520ad7de64206f8948.jpg
で、よっしーって何?
166 :pH7.742009/06/26(金) 01:31:19 ID:M4FlxUKX
>>163
綺麗な写真じゃない!
167 :pH7.742009/06/26(金) 10:35:04 ID:oQXLlYG1
リバースアダプタを入手したんでガラス面のケンミジンコを撮ろうと思ったが断念
ピントリング回しても範囲が浅すぎ、MFどころか実質的に固定ピントじゃないか。
ネットでリバースアダプタあったらマクロレンズいらねとか書いてるのがいるが、
少なくとも動物撮る用途では全然違うわ。
168 :pH7.742009/06/26(金) 11:36:59 ID:fLP6cox0
>>167
それくらいになると、普通スライダーを使わないか?
169 :pH7.742009/06/26(金) 22:45:17 ID:xP3QQJae
>>167
当たり前
当倍以上の領域狙うならスライダーは必須だぜ
でも、ケンミジンコサイズだとリバースリングよりもベローズが欲しい領域だと思う
170 :pH7.742009/06/27(土) 06:06:45 ID:P9iHFfnh
うん、俺が馬鹿だった。
オクで\1500で買えるものがそんなに便利なわけないわなw
マクロレンズでも便利だからスライダーは購入したいと思う。

でも稚エビ・稚貝はそんなに動かないから水槽内でも撮りやすいが
素早く泳ぎ回るミジンコ類はいっそのこと解剖顕微鏡+アダプタが欲しいかも。
こうなると水槽撮影じゃないからスレ違いだが。
174 :pH7.742009/08/05(水) 18:37:03 ID:XJc1K2RW
マクロ撮影用レンズについて、どなたかご教示下さいますでしょうか。
EOS KISS X3 に使用し、水槽撮影(主に小型魚)をしたいのですが、種類が多すぎて悩んでいます。
キャノン製ですと、FE100mm F2.8マクロUSMか、FE-S 60mm F2.8マクロUSMかと考えていますが…

どなたか「これだよ!」って背中を押していただけますでしょうか。
175 :pH7.742009/08/05(水) 19:53:47 ID:x4tpBWeT
マクロなんて使う機会少ないから、写真が生きがいでもなければ
単焦点+クローズアップレンズで十分だよ
マジで。
176 :pH7.742009/08/05(水) 19:56:04 ID:XJc1K2RW
>>175
ご意見ありがとうございます。
マクロレンズを使う前提ですと、どんなレンズがよろしいでしょうか?
177 :pH7.742009/08/05(水) 19:56:55 ID:x4tpBWeT
ちなみに、どうしてもマクロレンズが欲しいって言うなら
35mm換算で100mm前後のマクロが一番使いやすいと思う
178 :pH7.742009/08/05(水) 21:49:32 ID:MutUll+R
>>177
小型魚を撮るにしても換算100mmなんざ
被写界深度が薄すぎだよ。

50〜60mmで良かろう。
179 :pH7.742009/08/05(水) 22:07:25 ID:XJc1K2RW
>>177-178
貴重なご意見ありがとうございます。
でも既にちょっと脳が煮えてきました。
使いやすさもとても重要ですが、被写界深度については常々悩んでましたので
60mmを検討してみます。

だれか背中をおして〜!
180 :pH7.742009/08/05(水) 23:21:37 ID:E8p+zPkZ
マクロ域だと60mmだと寄れないことあるから、100mmのほうがいいと思うぞ。
俺は180mmマクロが使うこと多い。
181 :pH7.742009/08/06(木) 05:42:24 ID:3/u89tNm
>>180
小型魚で最短撮影距離を考えれば180mmは論外だな。
つーか、嘘を教えるのヤメろよ。
182 :pH7.742009/08/06(木) 10:49:49 ID:ptoQ3H+h
>>174
水槽の前で撮ると最短撮影距離(等倍になる距離)がけっこう大事、
100mmだと30cm、60mmだと20cm(素子からの距離)。
どうせ水槽にへばり付いて撮るんだから水槽前面にいるのを撮るには短い方がいい
また小型魚は動きが速いので長いのだと追い切れないと思う。ということで60mmを推奨。
俺は小型テトラ撮るのに50mmを常用してる。
ただ倍率がそんなにいらないなら、画質に不満が出るまで
手持ちのレンズにクローズアップレンズ付けてやってみる方が財布にやさしいと思う。

>>180
水槽の奥にひそんでるドジョウの顔を撮るなら180mmでいいだろうな。
185 :pH7.742009/08/06(木) 21:18:13 ID:Ndo9ILUt
>>180-184
みなさん、ご意見ありがとうございます。
では50〜60mmのものにします(35mm判換算で96〜100mm相当?)。
上手く撮れたらアップしますので、ネタにしてやってください。
186 :pH7.742009/08/06(木) 22:59:21 ID:3/u89tNm
>>185
KISSだと1.6倍すれば35mm判換算だよ。
188 :pH7.742009/08/08(土) 07:29:57 ID:KSbM7J1v
>>185
もう遅いかも知れんが、買うならIFなレンズをお勧めしとく。

ガラス面の反射を写さない為に、水槽にレンズをベッタリ
つけるのがセオリーだけど、IFだとピント合わせでの繰り出し
が無いので撮影しやすい。

あと、マクロ以外で、お勧めなレンズはシグマ17-70mm。
寄れる、IF、比較的明るいなど水槽撮影向き。
ネックは望遠時に内蔵フラッシュが使えないことくらい。
(フラッシュ直射すると魚によってはギンギラギンになるから
外付けでバウンスした方が良いけど)

189 :pH7.742009/08/08(土) 08:32:16 ID:S+PLP9oI
>>188
ありがとうございます。
月末の給料が出てから買うつもりだったので間に合いました。
キヤノンのEF-S 60mm F2.8マクロUSMにするつもりだったので、インナーフォーカス式です。

ただ、シグマは物凄く気になります。
18〜50mm F2.8 EX DC MACRO/HSMも考えていました。
フラッシュは水槽撮影時にメタハラと蛍光灯を複数ずつ併用しますので問題なさそうです。
それにマクロ撮影専用とは別に30mmF1.4EX DC/HSMを買おうかと考えてました。

結局悩みまくりですね。
ああ、月末が待ち遠しい。
190 :pH7.742009/08/08(土) 14:04:30 ID:KSbM7J1v
>>189
EF-S 60mmなら良さそうだね。

シグマ18-50mmも良いのだけど、水槽撮影で使うと望遠側では
被写界深度を稼ぐために絞らざるを得ないので、F2.8なのが
生きてこないのが残念なところ。

30mmはあまり寄れないので、は大型水槽以外には不向き。
むろん水槽撮影以外だと楽しいレンズですけどね。

まあ、買い物はあれこれ考えるのも楽しみの一つだし、
存分に楽しんでください。
183 :pH7.742009/08/06(木) 12:35:23 ID:MiPfJXI7
自分はニコンだけど、群れとか全景&背景入れた写真は35mm、単体は60mmのマクロ使ってる
換算すると60mm/100mmぐらいかな
全景用はもう少し広角のが欲しくて24mmぐらいの買うかも。
184 :pH7.742009/08/06(木) 19:34:12 ID:gCEKOVcv
・1000Wくらいのメタハラを用意
・水槽を囲って暗くする
・MP-E65mmを用意
・フォーカシングレールを神業的なすばやさで操作して撮影
192 :pH7.742009/08/13(木) 23:56:49 ID:DuZp0Q1o
たしかに。
コンデジ派はついていけない。
193 :pH7.742009/08/14(金) 03:01:42 ID:WjlFhPn4
>>192
コンデジは、機種によっていろいろあるから。

最初は魚が゛ブレない程度のシャッター速度(1/30〜1/60)を稼ぐのが重要。

その方法は…
1.水槽内を明るくする。
2.ISO感度をあげる。

その次はフォーカス合わせ、大抵のコンデジはフォーカス遅いから
普通に押してたらシャッターチャンスに間に合わない。

対策は
1.マニュアルフォーカスありなら、それを使う。
2.無い機種は、撮りたい距離の位置にシャッター半押しでピントあわせてから
 魚を狙ってシャッターを全押しにする。
194 :pH7.742009/08/22(土) 01:38:30 ID:oG7hdNsO
コンデジはAFのサーボ機能(狙ったところにピントを合わせ続ける)がある機種を選ぶと便利だよ
195 :pH7.742009/08/29(土) 21:04:46 ID:3g15q/hs
上の方で相談してたものですが、EF-S 60mm F2.8マクロUSM買いました。
いろいろありがとうございました。
いつか上手く取れたら張りますのでネタにしてやって下さい。
196 :pH7.742009/08/29(土) 22:14:03 ID:PR3qvdVy
上手く撮れなくても張ってください。
そして、どうすれば上手く撮れるようになるのか語らいましょう。
197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 15:30:39 ID:wF8R3CPZ
了解しました。
60mmマクロ 全自動モードです。
なにもせずカメラに任せて撮ってみました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090830152920.jpg
198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 17:33:30 ID:wLR3493w
>>197
口の辺りをボケなくさせる為に、

絞り優先で、今回の写真よりは
1段くらい絞ったほうが良いと思う。
199 :pH7.742009/08/30(日) 23:17:55 ID:rIWznD8b
>>197と同じレンズがあったから撮影してみた
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090830231135.jpg

EOS KissF
EF-S60mmF2.8マクロUSM
絞り優先AE
1/160 F2.8
ISO1600
露出補正-2(こうしなきゃシャッター速度が稼げなかった)
AIサーボ(笑いたければ笑え)

まあ部屋と水槽もっと明るくしろって話なんだけどね


of2ch at 02:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ