2011年05月20日

レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10

1 :pH7.742011/03/01(火) 23:18:17.45 ID:xHXsiiAB
カワリヌマエビ属(Neocaridina)の淡水エビについてなんでも語りましょう
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

代表格のミナミヌマエビには単独スレもあります。
【もうすぐ】ミナミヌマエビ 78匹目【春ですね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298458014/

他には
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
ハニーシュリンプ(ゼブラシュリンプ、タイガーシュリンプ)
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ
等々バリエーションも豊富

前スレ
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284972263/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1267371822/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1255341940/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244146975/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210083445/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188076867/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163132366/
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/


2 :pH7.742011/03/02(水) 00:12:21.78 ID:pN7c5tLP
>>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
3 :pH7.742011/03/02(水) 00:29:56.14 ID:AL8daec3
>>1
Z
6 :pH7.742011/03/02(水) 13:55:51.95 ID:0QQ4R2tT
みんなの使ってる餌教えてくれないか
近所のショップのエビ用品コーナーはレッドビー前提で全てがクソ高い
10 :pH7.742011/03/02(水) 18:36:43.00 ID:lp6IrJIJ
>>6
うちはキョーリンの教材ザリガニのエサ
前使ってたのより粒が小さいのが気に入ってる
11 :pH7.742011/03/02(水) 23:02:35.74 ID:XCnoM/Gc
>>6
うちはキャット
12 :pH7.742011/03/02(水) 23:46:30.02 ID:1HUKScr+
>>6
コリタブ プレコタブ キャットをたまに。
7 :pH7.742011/03/02(水) 14:13:06.91 ID:MKm0wZ6+
クロマS
エビだけならMかLの方が食べやすいかもしれないな
9 :pH7.742011/03/02(水) 16:37:47.02 ID:qye1lH+m
ミナミ&レッドビー混泳
http://www.ustream.tv/channel/テストヌマエビ

レッドチェリー&レッドビー混泳
http://www.ustream.tv/channel/エビ水槽

ゴールデンヌマエビ ボトルアクア無濾過・無加温
http://www.ustream.tv/channel/ゴールデンヌマエビ
17 :pH7.742011/03/03(木) 13:45:44.61 ID:HjFZhK5e
ひかりキャットがいいって話は昔からよく聞くけど
コリやプレコと違って小さいサイズのがないんだよね…
本来の用途だとあんなサイズのじゃ1週間分にもならないだろうから同然なんだけど
19 :pH7.742011/03/03(木) 14:48:25.00 ID:WohlNHxZ
>>17
ウーパールーパーの餌とひかりキャツトの中身は一緒って、
ウーパールーパーの餌に書いてあった
20 : [―{}@{}@{}-] pH7.742011/03/03(木) 16:00:39.59 ID:7zMiWJs5
ブリリアントオレンジシュリンプって綺麗?
繁殖とかは無理みたいだけど
近所の店で3匹398なんだけど安いかね?
30 :pH7.742011/03/07(月) 17:48:11.98 ID:HTy+8x73
>>20
あっ、ここにも居た!
情弱大好きな関西のネギマくん
52スレでみんながご登場を待ってますので
そろそろお願いしますね
32 :[―{}@{}@{}-] pH7.742011/03/07(月) 17:52:08.48 ID:HTy+8x73
>>20
あっ、ここにも居た!
情弱大好きな関西のネギマくん
52スレでみんながご登場を待ってますので
そろそろお願いしますね
(H/N模倣忘れのため、再投稿ですみませんです)
21 :pH7.742011/03/03(木) 22:44:13.11 ID:sE6Enq0d
ひかりモンスター投入したら見向きもしなかったでゴザル orz
22 :pH7.742011/03/06(日) 09:42:42.32 ID:mAmyUUIK
チャームのおまけ、ディスカスの主食をレッチェリやミナミにあげてる。
テトラベタだとグッピーに完食されるが、ディスカスの主食は余り食べないので、エビに行き渡る。
23 :pH7.742011/03/06(日) 19:31:53.20 ID:8ITbsHJG
さっき見たら一匹抱卵してた。
アンタこないだ産んだばっかじゃん。ビッチめ!
4リットル水槽なんで、これ以上増えられても困る〜。
24 :pH7.742011/03/06(日) 23:35:45.32 ID:XQgY5hYF
レッチェリ水槽をリセットしたら
3ヶ月前に20匹で始めたのに稚エビ100匹近く居てワロタw
水草生い茂ってたから、こんなに居るとは全く予想だにしてなかったけど
目視するのも難しいくらいに小さいのもウヨウヨいたから
きっと幾ばくかは水と一緒に流れちゃっただろうな。
25 :pH7.742011/03/07(月) 00:49:34.09 ID:AeXao687
稚エビいると掃除しにくいんだよね…
水ミミズが増えてきたから大掃除したいのに
27 :pH7.742011/03/07(月) 03:35:39.38 ID:pwR/1KCD
水ミミズは「ボララス」みたいな
小さい魚を招いて食べて貰うとか・・・は?
29 :pH7.742011/03/07(月) 12:02:20.24 ID:f11m4nj+
>>27
赤ヒレさんも水ミミズ食べてくれる。
ただそれ以上にエビさんラブだからなぁ。
31 :pH7.742011/03/07(月) 17:51:11.24 ID:R/RFEYFh
レッチェリのオスって透明に赤縞なのと
クリアオレンジに赤縞なのがいるけど
血筋的にはどっちがいいんだ?
子供の発色的な意味で
33 :pH7.742011/03/07(月) 22:12:43.93 ID:oP0htF5R
サクラシュリンプって言うの最近売ってるが、
レッドチェリーシュリンプ=サクラシュリンプと考えていいのかな?
34 :pH7.742011/03/07(月) 23:01:50.63 ID:yaWnOtc4
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/23381.html

「ほとんどメス」って書いてあるからレッチェリのメスの色の濃い個体なんだろうね。
36 :pH7.742011/03/08(火) 02:27:32.02 ID:7scsTUss
今、産卵してる!

一つづつお腹に運んでるぞ
37 :pH7.742011/03/08(火) 03:25:02.36 ID:tSVjp+t6
>>36
おめ〜
38 :pH7.742011/03/09(水) 16:38:26.64 ID:5PgaObbK
メダカのみ大小20匹ほどいる水槽に1匹だけ入ってるレッチェリのオスが
エビ専の水槽で飼うよりでっかくなっててびっくりした
39 :pH7.742011/03/09(水) 18:33:10.67 ID:13lUXHen
レッドファイヤーいいです
色がかなり落ちてきて、レッチェリ水槽ってより、ミナミ水槽っぽくなってきていたので、色揚期待でいれてみた

チャームで5匹、近場のお店で2匹試した
チャームのは、色は、レッチェリの濃いめな感じ
お店のは、選んで買ったんだけど、ベタ赤って感じの綺麗な赤
どちらもたぶんメス

どっちも、抱卵して稚エビが産まれてきたら、すでに色づいてた
41 :pH7.742011/03/13(日) 21:50:19.92 ID:+HZgRMoA
輪番停電で死んでしまいそうだ.. orz
43 :pH7.742011/03/14(月) 07:57:39.09 ID:b6JuZ5s7
>>41
俺は使い捨てカイロと
PC用に使っていたUPS(無停電電源装置)BN300Sで1匹も落とすこと無く守り抜いてやる!

だが、騒音と排気ガスの問題さえ解決できる環境であれば
ホームセンター等で数万で入手できる発電機のほうがおすすめ。
44 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/03/14(月) 08:08:55.54 ID:Tx96l4V1
燃料の問題を忘れてるぜ ボーイ
どこもガソリン売ってねぇYO
45 :pH7.742011/03/14(月) 10:57:20.64 ID:ibfeW/iT
レッドチェリーもインドグリーンもかなり低温で大丈夫だから
ヒーター切って節電に協力してください。
46 :pH7.742011/03/14(月) 11:42:29.49 ID:eEsu/iJ0
レッチェリ♀とイエチェリ♂混泳から生まれた稚エビが全部体金色&金目
オレンジになると思ったら違うのね
47 :pH7.742011/03/14(月) 16:24:08.88 ID:JFONrc7S
>>46
絵の具みたいな訳にはいかんだろ。
レッチェリ同士でも普通のミナミみたいなの生まれたりするし。
49 :pH7.742011/03/14(月) 23:13:22.25 ID:CeK5uzVl
ウチの水槽に1匹だけいるレッチェリが最近茶ゴケを食べだした
薄い茶ゴケより水槽角の濃いやつをベリベリ剥がして食ってる…
いつものエサに飽きたのか?
こんな頼もしい奴だとは思ってなかったわ
50 :pH7.742011/03/14(月) 23:36:35.20 ID:GqmOWJqJ
地震で蛍光灯が壊れ、
水槽のソイルもかきまぜられてしまったので
餌を上げるのをやめた

そしたらなんだかコケの減る勢いがすごい…
51 :pH7.742011/03/15(火) 10:02:23.49 ID:YF9NdYf4
前スレで田土バランスアクアモドキ(餌あり)やってた者だが、
マツモとフロッグピットを間引く程度でほぼ安定してる。
最近、タマミジンコが目立ち始めた。

1腹ほとんど育ってしまい過密気味の上に抱卵も始まった。
少し間引かないと崩壊の危機かも
52 :pH7.742011/03/16(水) 14:08:05.92 ID:QpJS2uzb
ゴールデンアイのレッチェリやファイヤーって珍しいものなの?
うちのチビ達の半数の目が輝いてます
53 :pH7.742011/03/17(木) 10:49:19.97 ID:f/lXPQrE
チャームでレッドファイヤーシュリンプ買った人いる?
写真見るとかなり真っ赤な感じだけど、実物どんな感じなんだろう
57 :pH7.742011/03/17(木) 20:52:38.34 ID:MEguFiXT
>>53
こんなの打った。
http://imepita.jp/20110317/749640
58 :pH7.742011/03/17(木) 21:40:31.55 ID:gg910V70
>>53
普通のレッチェリもファイヤーも買ったことあるけど
一目見て色の違いがわかるレベルで赤色の濃さが違う
59 :pH7.742011/03/17(木) 22:18:12.69 ID:MEguFiXT
>>57
だったが、変換ミスでした。
写メのやつが、買ったやつだよ。
60 :pH7.742011/03/17(木) 23:40:08.61 ID:cg6vJCPp
>>58 >>59
サンクス!!
確かに普通のレッチェリとは赤みが違うや

流石に信用失うだろうから、写真と比較して大きく色が淡い個体を売ることはしないわなw
54 :pH7.742011/03/17(木) 12:11:18.38 ID:9AOTQker
レッチェリ、グリーン、サンキストのエビ水槽で、水草が滅茶苦茶食い散らかされるんだが、餌が足りないのかな?
特にテンプルプラントがボロボロに食われてる
55 :pH7.742011/03/17(木) 18:36:09.53 ID:qXcGp2em
停電の舞ぃwwwwwwwwww。今日で2回目の停電。
停電後のフィルター復帰の度に親エビ稚エビ
入り乱れて舞いまくり。
61 :pH7.742011/03/19(土) 01:09:31.46 ID:Lp7GSmCq
>>55
エビ達に相当ストレス溜りそうだな。
震災の被害がこんなところにも…チーン
56 :pH7.742011/03/17(木) 20:04:47.77 ID:pTpHaiu4
誰かミクロスパイダークラブとかペルーゼブラシュリンプとか珍しいタイプと混泳させてる人いない?
ヘンテコなのと混泳させてみたいけど、一夜にして何もいなくなるんじゃないかと不安でポチれない
62 :pH7.742011/03/19(土) 08:31:00.53 ID:kDnGbShv
生きてるだけまだいい
近所のホムセンにレッチェリの小さい水槽あったんだが、昨日行ったら
電気復旧してたのに濾過器の電源入れられてなくて
レッチェリ含め売り場の水槽の魚ほぼ全滅してたよ
ふくしま水族館の魚も全滅だそうだし。海獣は避難したみたいだけど
65 :pH7.742011/03/20(日) 19:22:46.40 ID:K9C9JLdw
奮発して初めてレッドチェリーを買った。一匹だけ。
エビ水槽に入れたけど、ビーシュリンプというより、赤いヌマエビだな
68 :pH7.742011/03/20(日) 21:56:52.92 ID:LVGREmGs
低床を変えるだけのリセットを考えてます
フィルターはまったくいじらず、水もほとんどをバケツにキープしてそのまま戻す予定、
レッチェリの投入はすぐでもだいじょうぶなもんでしょうか。

それとも水ができるまで〜とか考えたほうがいいの?
69 :pH7.742011/03/20(日) 22:05:24.29 ID:hFsl7Uow
まず問題ない
70 :pH7.742011/03/20(日) 22:06:56.13 ID:LVGREmGs
>>69
さっそくのレスありがとう
さっそくやってみます
71 :pH7.742011/03/21(月) 00:21:14.40 ID:ejQcF08z
ちっちゃいの初めて迎え入れて一年ぐらいになるレッチェリ
これぐらいの赤さは老体なのかな?

http://imepita.jp/20110320/842390
72 :pH7.742011/03/21(月) 00:40:01.76 ID:L6VwEGKk
うちのもそんなんだわ
うちの老体はもっとドス黒い赤になってた
73 :pH7.742011/03/22(火) 08:06:02.86 ID:eUqq7KUn
レッチェリの大人サイズってビーの大人サイズと同じくらい?
76 :pH7.742011/03/22(火) 13:54:04.33 ID:vLZEAmRl
震災後 節電のためヒーター外したら
普通のレッチェリだったのが真っ赤になった。
77 :pH7.742011/03/22(火) 14:08:56.99 ID:HwI71d0t
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiL_iAww.jpg

トロピランドのレッチェリ赤過ぎわろえない...
もうちょっと透明感のある子を目指して交配していこうと思う。
78 :pH7.742011/03/22(火) 14:23:39.56 ID:1+shMNWT
レッチェリというかファイヤーレッドやね
ただ赤ければいいって人だけじゃなくてよかった
79 :pH7.742011/03/26(土) 10:04:26.68 ID:dPPBNang
サテライトにオスメス入れて隔離しておくとすぐに抱卵するね。
小エビがある程度育ったらスノコを粗めにしてやって放流する。
まさにレッチェり工場。
80 :pH7.742011/03/26(土) 10:31:47.88 ID:cw9rHC7E
20匹買ってみたが全部オスか全部メスに見える。マジわかんね。
83 :pH7.742011/03/26(土) 13:09:08.39 ID:EPQGM9P7
>>80
全部♂ってことはないと思う
全部♀ならありえる
84 :pH7.742011/03/26(土) 13:24:25.50 ID:cw9rHC7E
撮ってみたんだけどオスかメスかオカマかわかります?

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110326132253.jpg
86 :pH7.742011/03/26(土) 14:10:37.10 ID:wzIG8PRT
>>84
もう少し成長すれば卵巣が見えるようになると思うよ。
90 :pH7.742011/03/26(土) 19:28:47.60 ID:lTY5g8LJ
>>84
全部♀だと思ふ
87 :pH7.742011/03/26(土) 14:19:12.90 ID:MDZnxWba
なんとなく尻尾ピンとなっている左手前二匹がオスで残りヘニャってるのがメスっぽいけどw
91 :pH7.742011/03/27(日) 03:29:52.04 ID:56GB43OH
>>84

>>87に禿同意。間違いなく左手前2尾はオス。他はメス。
88 :pH7.742011/03/26(土) 14:46:17.64 ID:cw9rHC7E
2センチ弱くらいなのでバリバリ餌食わしてデカくしてみます!
89 :pH7.742011/03/26(土) 18:31:52.15 ID:lWeOY8o3
近所の店で買って来たものは、オスもいるっぽいが、数ヶ月抱卵無しだったんで、通販で買って見たら1週間で、抱卵。
違いは、近所のは、赤いが老いてたかと。
通販のは、小さい個体が多かった。
もし、抱卵無しで、悩んでる人は、ご参考に。
93 :pH7.742011/03/27(日) 18:40:13.94 ID:govrfsmM
かってきて2,3週間はたつが、いまだに抱卵せず・・・
ミナミ水槽は抱卵してるのになんでだろう。
94 :pH7.742011/03/27(日) 23:57:10.25 ID:03F3NW87
ファイアーシュリンプ(スーパーレッドチェリーシュリンプ?)は
ミナミと交配してくれますか?
また交配したらその子は赤色になってくれる??
96 :pH7.742011/03/28(月) 00:01:10.85 ID:jAy2aHp9
>>94
しない
97 :pH7.742011/03/28(月) 00:07:20.34 ID:jAy2aHp9
>>94
失礼、うろ覚えで答えてしまった
シナヌマエビとレッチェリは交雑したと言う話はあるね。
純国産ミナミと交雑した話はあるの?
98 :pH7.742011/03/28(月) 00:07:48.84 ID:i9/CiyZU
厳密に言うとミナミとは交雑しない・・・らしい
純粋なミナミなんて見たことないけど
99 :pH7.742011/03/28(月) 23:23:26.28 ID:jrrCPkrj
放射性物質初検出の日に水替えした途端抱卵した
うちのCRS…。4月初旬に孵化予定…、どんな
の馬連だ?

汚染水道水で水替えしても死なんな。すっ飛び回
るけど…。
101 :pH7.742011/03/30(水) 06:32:51.75 ID:mcgktj86
基準値が国によって違うからなぁ
日本より基準の緩い国でも飼われてるだろうし
水道水から出るレベルのなら平気なんじゃね
102 :pH7.742011/03/31(木) 21:07:17.45 ID:a6wB5TUZ
さきほど水槽で発見したレッチェリおばちゃん
これ何かの病気の症状でしょうか?
もしそうなら早く治療してあげたいので教えてくれー

http://imepita.jp/20110331/759270/0730
104 :pH7.742011/03/31(木) 21:51:24.32 ID:a6wB5TUZ
なんと説明したらよいか
目より下の節までの部分が開いて顔がでかくなってる
106 :pH7.742011/03/31(木) 22:19:31.00 ID:yrpzEYC1
鎧がめくれてるっぽい現象だったらうちであった。
脱皮がうまくいかなかったんだと思う。
最近見かけないからお亡くなりになってるのか、また脱皮したのか分からん。

エビに治療ってしたことないんだけどするの?
今、思ったけどエビの病気とかまったく知らないや。
108 :pH7.742011/03/31(木) 22:24:30.07 ID:a6wB5TUZ
ウルトラの母ワロタw
やはり脱皮失敗ですか、残念
シュリンプの病気ぐぐってもぜんぜん出てこないんだよね
109 :pH7.742011/04/01(金) 04:09:24.13 ID:jJTb5zue
レッチェリてミナミと同じくらいコケ処理能力期待していい?

それともあんまり期待できない?
110 :pH7.742011/04/01(金) 06:47:55.15 ID:seeBl+A+
ミナミと同じくらい期待できない
117 :pH7.742011/04/02(土) 06:35:08.34 ID:RpaEFf8U
ミナミ並みだと思うよ
>>110もそういう意味で言ってるかと
112 :pH7.742011/04/01(金) 15:14:20.65 ID:yUzsBO54
抱卵固体が脱皮と共に脱卵した。
脱卵というか、抜け殻に卵が付いたまま。
こんな事もあるんだね。
113 :pH7.742011/04/01(金) 17:39:37.44 ID:NPszsdGn
>>112
ガッカリ感が半端ないですね。
次は無事孵化する事を祈ってます。
114 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/01(金) 19:29:53.18 ID:WiHzFvsA
その抜け殻に付いた卵を水流のあるところに置いておくと孵化するよ。
オレは茶漉しに穴開けてキスゴム付けてエアレに当ててる。
カビが生えやすいので注意してね。
116 :pH7.742011/04/02(土) 02:30:26.86 ID:IzqryvZL
コケあんまり食わないんですね。

それともミナミ並みに食うのなら、たくさん入れれば多少は期待してもいいのかなあ。
121 :pH7.742011/04/02(土) 17:05:32.53 ID:HqFihM6i
ミナミと同じでエビ団子出来きて他の魚の食事の邪魔になるほど投入するといい仕事する
少量だと飾り
少数精鋭はやっぱりヤマト
124 :pH7.742011/04/03(日) 04:21:57.67 ID:SiYeoGsN
ミナミとヤマトじゃそんなに差があるのか!

せいぜい数倍くらいかと思ってたわ。
125 :pH7.742011/04/03(日) 05:19:41.22 ID:Erh3jpUm
5?超えのヤマトのメスと2?程度のレッチェリではボディの体積は10倍以上違うよ。
ヤマトに手をツマツマされたら痛いぐらいだから苔を引き抜くパワーもレッチェリとは
比較にならないぐらい強いし、体が大きいから食べる量もハンパじゃない。
126 :pH7.742011/04/03(日) 05:24:14.94 ID:c0u/ovoL
ミナミ、レッチェりって飢えるぐらいじゃないと必死にコケを食べてくれないんだよね
餌やると食いだめして餌ないときもソイルや砂の方をツマツマしてることが多いしそういう塵みたいな有機物で満足なんかも
ヤマトは常にコケも食べ続けて餌は別腹って感じで群がる
生きるのに一生懸命でミナミみたいに優雅に泳いでることも少ない気がする
軍人とニートぐらいの差を感じる
127 :pH7.742011/04/03(日) 07:12:13.55 ID:nWvKQDrN
ヤマトは増えないって聞くけど実際どーなのよ
129 :pH7.742011/04/03(日) 08:59:20.77 ID:c0u/ovoL
>>127
増やしてる人もいる
ただし採卵した後塩分調整して孵化後ゆっくり淡水に戻したり大変
130 :pH7.742011/04/03(日) 09:01:02.49 ID:c0u/ovoL
採卵じゃなかった卵持ち母ヤマトがゾエア放出したあと汽水にする
131 :pH7.742011/04/03(日) 15:02:40.67 ID:nWvKQDrN
普通の状態で無限増殖しないなら苔取りにはもってこいだ
既存のエビが食われない事を祈ってエビ混泳水槽に放り込んでみようかな
稚ビーや稚レッチェを積極的に捕らえて食べるような事はしないよね?
132 :pH7.742011/04/03(日) 18:57:30.51 ID:k04ZitlR
コケ取りにはフネアマとかカバクチとかの貝類の方が良くないかい?
ヒゲ苔は水替えででないようにするべ。
133 :pH7.742011/04/03(日) 21:37:54.27 ID:Xo9hULWW
10匹598円のセール品買って来たら抱卵個体が居たようで
水合わせしようとしたら袋の中に大量の稚エビが・・・
まだ卵抱えてる親が2匹いるしどうしよう
134 :pH7.742011/04/03(日) 21:40:43.89 ID:nWvKQDrN
水道水のみで苔る糞水だし貝の無限増殖はちょっと…
生体0肥料0水草びっしりでやっと苔が出なくなるって感じなんだよね
一応エーハの除去剤は規定の倍突っ込んでソイルには苔付かなくなったけど、水草は毎日緑髭だらけで取るのが大変
もうRO化しかないのかねぇ
135 :pH7.742011/04/03(日) 23:07:56.66 ID:ocdOqHgO
>>134
それ水以外に問題あるんじゃ……
照明は?
136 :pH7.742011/04/03(日) 23:44:08.91 ID:nWvKQDrN
>>135
アクシーニューツイン900×2だけど、1つずつ切って光量は半分にしてる
ソイルは栄養系じゃないし、毎度水草が養分吸って落ち着くまでずっとこんな感じなんだよね
60cmの方も落ち着くまで長い戦いだった…
137 :pH7.742011/04/04(月) 10:51:51.44 ID:9q38KQy2
>>134
ちなみに何地方?
某信越の某オリンピック開催地だけど水道水エビ水槽じゃヒゲどころか茶もめったに見えないので興味ある。
138 :pH7.742011/04/04(月) 10:57:23.37 ID:ZhXoR/+5
>>136
その環境ではレッチェリはあってないよ。
ヤマトと貝の大量投入しかないね。
140 :pH7.742011/04/04(月) 14:38:11.14 ID:aGhqIGli
>>137
超絶糞水と言われる千葉県です
家も古いから出始めは必ず錆びた茶色い水が出るしね

>>138
やっぱヤマトしかないよねぇ
レッチェリとレッドビーは苔取りとして投入したわけじゃなく、他の水槽で増殖したのを入れてるだけなんだ
アクア始めたのもエビ飼う為だったんだけど、水草大量に入れないと苔がどーにもならないし、今じゃどの水槽もほとんど水草水槽orz
139 :pH7.742011/04/04(月) 14:22:00.65 ID:u3LZFLzW
大阪でグッピーのように色々なエビを扱っているショップをご存知ありせんか?

よろしければ
お教えください
141 :pH7.742011/04/04(月) 17:53:44.17 ID:HintuikP
ガラス面の苔取りはフネアマ貝最強。
むしろ餓死心配して逆に苔培養に走るレベルw
淡水では繁殖しないが、ガラスとかに卵を産みつける。
この卵は見つけやすいし、擦れば簡単に取れる。
142 :pH7.742011/04/04(月) 21:03:05.49 ID:aGhqIGli
ガラスやルドヴィジアなんかは自力でどうにでもなるからいいんだけど、問題はモスやロタラやキューバパールの様な小さい又は柔らかい葉の水草
毎日3時間掛けて丁寧に全ての葉を綺麗にしてるけど、モスは人力じゃ無理だったから仕方なく丸裸にした
既存の魚とエビが食べてはくれてるけど、全く追いつきやしない
レッチェリ20匹入れた時は一夜で苔も減ったけど、1日だけだった
さらに10匹移してみたけど変化無しでそろそろ疲れてきたぜ
やはり水量が多いせいか、60cm以下水槽の時より遥かに苔るスピードが早くて泣けてくる
水草だけやるなら肥料一切買わなくていいし、足し水のみでいいからホント楽なんだけどね
インディカも勝手にコロラタみたいになってくしさ…
143 :pH7.742011/04/05(火) 03:23:35.71 ID:uDqnSZHy
それほど苔るってのは水が主犯では無い気がするナー。
留守中とかに、照明以外の外光が入ってたりして。
自分だったら数日何かで覆って完全遮光試す。
苔って一回蔓延してしまうと厄介だよね。
エビだと撲滅より予防がメインって感じだし。
144 :pH7.742011/04/05(火) 08:48:37.61 ID:TvBvxy5e
俺は苔をほとんど見ないでメーカー不明な70水槽でエビ回せてるよ。
水草水槽でも最初の2ヶ月アナカリス+マツモだけをプラ鉢植えにしてソイルの上に置いてるおかげなのかしらん。
あと、種水無しで毎回立ち上げるのも関係してるかも。
とりあえず最初に苔んなきゃ維持は楽な気がする・・・
145 :pH7.742011/04/05(火) 15:09:53.15 ID:caskFjGx
確かに最初が、大事かも。
水草再利用したら、苔は免れないんでは?
ただ減らす事はできますね。
初期の水換え、さぼらないことかしら?
146 :pH7.742011/04/05(火) 16:33:53.35 ID:MWCAxqod
一応養分吸収の為にアナカリさんは常備してるから200本程入れてるんだけど、苔を纏いながら巨大化するもやがて苔に負け始める始末
とにかく水道水入れただけのペットボトルですら苔るから最悪なんだよね
室内の日陰ですら徐々にうっすら出てくるから、日なたに置いたら凄いことになるんだろうな…

とりあえず毎日葉の苔を吸いながら除去して微妙に勢い弱まってきてるけど、裸になった巨大流木に揺らめく緑髭は誰も食べてくれない
長さ3mmくらいになるとビーやレッチェリは食べないのかな?
147 :pH7.742011/04/05(火) 16:52:37.63 ID:caskFjGx
>>146
あ、二酸化炭素は?足りてる?気泡はどですか?みず
ロタラ辺りは、スピード早すぎて苔るヒマないんでは?ただ、影や根元は、時間とともに苔るかと。
151 :pH7.742011/04/05(火) 23:13:38.24 ID:MWCAxqod
>>147-148
超スピードで伸びるアナカリさんが負けてくるくらいだからねぇ
ロタラもキューバパールも頂芽がやられると脇芽出して応戦するからなんとか枯れずに済んでる感じ
(元々エビ用水槽だからGH、KH共にそこそこ高めで水草の伸びはそれほど早くない)

Co2やると水草全体から気泡を放つ光景が見れるけど、全て苔の気泡だからストップ中
餌はあげたことないし、今じゃエビよりランプアイの方が苔食べてくれてるかも

抱卵個体3匹いるけど、とりあえず近い内にヤマト5匹投入してみます
逆浸透膜がない家庭用浄水器じゃ変化なかったし、ヤマトもダメそうなら殺菌灯かRO使ってみる

ふぅ、今日も苔取り疲れた…
152 :pH7.742011/04/05(火) 23:18:02.96 ID:caskFjGx
>>151
苔取り乙です。
手っ取り早くためすなら、リセットかなー?
153 :pH7.742011/04/06(水) 11:23:22.02 ID:ogxeQURs
>>151
話聞いてるとだんだんコケる魔法の水が羨ましくなってきた。
Ph平均7のあんまコケんない俺の家の水と交換貿易しないか?w
どーも見ていると石巻さんが餓死で毎度死んでる臭い・・・レッチェリもミナミもずっと落ちてないのに・・・IN枕元の水槽
154 :1512011/04/06(水) 12:33:02.34 ID:+dt3xqEy
昨日順調な方の水槽を数ヶ月ぶりに少し水換えしたら、なんと1夜にしてうっすらと髭苔が!
あいつら夜に伸びすぎ…orz
まぁ90cmの方もあと1ヶ月くらい頑張れば終戦するだろうし、頑張るしかないか

>>152
水槽は全部で4つあるけど、今リセットしたら負けだし水草がやられない限り頑張るよ

>>153
うちの水槽はPH GH KH共に6くらいだけど、一時期は大人も飲めない放射線基準値を超えた水になったからやめた方がいいですよw
155 :pH7.742011/04/06(水) 12:51:42.05 ID:WTQZw3eL
>>154
そろそろこっちで相談した方がよさげ。
ここはエビスレだからね。

【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1295355575/
159 :pH7.742011/04/06(水) 17:25:08.36 ID:+dt3xqEy
>>155
すみませぬ

さっきヤマト買ってきて投入したけど、レッチェリもレッドビーもとりあえず今のとこ大丈夫そう
レッドビーは気性が荒いせいか、倍ある体格のヤマトが近付くと正面向いてタックルして追い払うやつまでいた
レッチェリは臆病なのかヤマトが来るとみんな逃げてくから、数日間は水槽にかじりついて様子見ないと心配だ…

しかし色々なエビ入れると結構性格の違いがあって面白いね
別水槽で水質合わせてホワイトグローブ、ピノキオ、レッチェリ、レッドビーなんかの混泳もやってみようかな
160 :pH7.742011/04/06(水) 17:42:22.59 ID:qybppoHC
>>159
エビだけならアフリカンロックおすすめ。
エビたちがアフリカンをツマツマして綺麗にしてくれる。
まぁ、うちのやつはヒゲに髭苔が生えてるけど。
数ヶ月脱皮しないから言われたとおりの水質なら動くマリモになってしまうかもしれんが…
163 :pH7.742011/04/06(水) 18:43:20.34 ID:CDvmOCWo
>>159
アメリカザリガニ入れてもおもしろいかもね
165 :pH7.742011/04/06(水) 20:53:13.16 ID:+dt3xqEy
>>160
言われて見ると飼ったことないし全然知らない種だから面白そうかも
小型のエビは食べられたりしないの?

>>163
さすがに食われちゃいますやんw
167 :pH7.742011/04/06(水) 22:54:34.92 ID:WTQZw3eL
>>165
生まれたての稚エビなら網にかかれば食べるかもしれないけど、
餓死してしまうほど餌取りは下手だし、小さいモノしか囓れないので
小型のエビとの混泳は全く問題ないよ。
168 :pH7.742011/04/07(木) 02:30:10.40 ID:golTL00E
>>167
見た目と違って意外と温和なんだね
ただ泳ぎそうにないし、とろ子ちゃんだと水草だらけのうちでは入れた瞬間から動けなくなるかも
うちでは水草の少ないエンゼル水槽でしか無理っぽいし諦めよう
148 :pH7.742011/04/05(火) 16:56:45.65 ID:caskFjGx
146
みず⇒
水換え直後でなく、毎日ライト当てる時間の気泡です。
あとは、エビだけならエサ0作戦は実行済?未だなら是非。なかなか死なないから(笑)

間違って送信しちまったすまそ。
149 :pH7.742011/04/05(火) 18:22:59.44 ID:lLKumhEG
人間用の浄水器を通した水を使ってみたら?
たいていは”観賞魚には使用しないでください”と書かれているけど
テストしながら
150 :pH7.742011/04/05(火) 19:46:11.77 ID:n+l+XQz4
お手軽浄水器で有名なトレビーノとかってカルシウム、マグネシウム除去しないのが売りなんだよね・・・
硬度変わらないから魚に影響なく使えるよ
でも硬度下げたい人は意味ない
156 :pH7.742011/04/06(水) 13:01:46.24 ID:efzhlAij
やたー!初抱卵して、稚エビも確認!
親エビからピョーンで出てきた!ビックリドンキー!
161 :pH7.742011/04/06(水) 18:16:58.58 ID:bIKvGXzH
チャムでレッドファイアー買ったけどいいねこれ

レッチェリは普通のミナミとほとんど変わらない感じだったけどレッドファイアーの方は
見事に真っ赤で水草水槽に映える

しかもレッドビーより全然安いしいい買い物したわい
162 :pH7.742011/04/06(水) 18:35:32.22 ID:y6ioWXQ5
レッドファイヤーってミナミみたいに無加温でいけるかな?
164 :pH7.742011/04/06(水) 19:07:16.24 ID:2CGf5KX/
>>162
いける
166 :pH7.742011/04/06(水) 22:04:25.70 ID:y+l3wd1Q
>>162 >>164 室内無加温はオッケーですね?
ミナミは関東なら屋外無加温オッケーでも、レッドファイヤは無理?
169 :pH7.742011/04/08(金) 03:46:55.51 ID:J2+iJTiv
爆殖始まった。
可能な限りオス・メスを隔離してみたが、無駄な努力だった。

しかし、増えすぎて困ってる今でも、抱卵の舞とかワクワクするし、
妊婦とか稚エビとか可愛くて仕方ねぇよ。
ツマツマを眺めてたら4時間とか余裕で経ってるし。自分で自分がキモい。
170 :pH7.742011/04/08(金) 17:00:37.50 ID:Op1mVAPm
>>169
抱卵にワクワクしないシュリンプ飼いなんて居ません!

現在抱卵固体が10匹越えたので崩壊を目前に控える俺の水槽より。
171 :pH7.742011/04/09(土) 18:57:44.00 ID:PAZ+XS1V
4ヶ月程度抱卵無くて、恐らくオスは居たと思う。で、違う店で、飼いたしたら、一気に抱卵。水槽リセットなどはしてない。また、ヒーターで23度程度にはしてある。
春になったから抱卵するのか?
飼いたして、イケメンオスが入ってきたのか?
どちらと解釈すれば良いでしょうか?
172 :pH7.742011/04/09(土) 22:45:10.10 ID:xYTZ+1vw
チャームでファイヤレッドシュリンプ買って、繁殖した方いる?
色は真っ赤で気に入ってるんだけど、その分雄がほとんどいないだろうし、オークションあたりで探さないといけないかな?
173 :pH7.742011/04/10(日) 02:34:00.40 ID:NQJMvuad
チェリーレッドのオスでいいだろ?多少発色落ちるかも
しれんが、F2、F3まで行けばまたまっかっかに染ま
るだろ?

ってか何であのマッドな真っ赤っかがいいんだ?チェリ
ーレッドの透明感ある赤が俺はすきだな…。

174 :pH7.742011/04/10(日) 08:39:50.93 ID:fJsFxEjW
2ヶ月前にレッドファイア10匹980円だった時に買ったら半分♂だったぜ?
ぱっと見色で解るくらい違うからすぐ判定できた。
現在3匹抱卵したのでwktk
175 :pH7.742011/04/10(日) 08:52:35.41 ID:U76BWZuu
レッドチェリーシュリンプを繁殖させたいのですが、やはり他の魚と混泳させるのは
アウトでしょうか?

っていうか中くらいまで育った子が目の前でグローライトテトラにパクッて噛み付かれて
星になってしまったのを目撃してしまいまして(涙
176 :pH7.742011/04/10(日) 09:08:37.60 ID:fJsFxEjW
>>175
結論出てるじゃないか・・・
魚相手ならなにと混泳させても赤くておいしい目立つエサだよ・・・
177 :pH7.742011/04/10(日) 09:13:31.58 ID:Ye7kLJDH
だからカラシンとは混泳させるなと
178 :pH7.742011/04/10(日) 09:46:58.02 ID:U76BWZuu
>>176
>>177
レスありがとうございます。
モスで隠れ家を作れば大丈夫と思っていた自分が甘かったです。
隔離して大切に繁殖させていきます。
181 :pH7.742011/04/10(日) 13:44:35.11 ID:jvfuPYU+
>>178
混泳させたいならモスごときじゃ無理
水位の半分以上は伸びたラージパールグラスみたいなので埋め尽くす
あるいは芝生系で埋め尽くしてからミニマッシュルームみたいなの沢山入れて傘を作るしかない
これでテトラがいてもエンゼルがいても大丈夫
それでも恐怖を覚えて水草から出て来なくなるようになるまでは多少食べられるけどね
179 :pH7.742011/04/10(日) 12:15:39.02 ID:YZe9M/VA
しっかしレッドファイアーシュリンプかわいすぎるわw

毎日5時間眺めてる34歳の俺をどう思う?
182 :pH7.742011/04/10(日) 16:25:51.11 ID:6KHOXjTJ
2cmくらいでも危険なの?
レモンテトラとレッドチェリーバルブのいる水槽のコケ掃除要員として何匹か移そうと思ってたんだけど
184 :pH7.742011/04/10(日) 19:17:10.37 ID:NQJMvuad
>>182
カージナルテトラ、ネオンテトラ、コリ系なら混泳できる。
但し稚エビは食われるのは已む無しだな。
183 :pH7.742011/04/10(日) 16:56:10.39 ID:jvfuPYU+
別に増やしたくないならいいんじゃない?
魚にとってはサイズが大きければ口に入らず諦めてるだけで、基本的にエビは餌だと思った方がいい
エンゼルのように攻撃的な奴だと口に入らなくても追い回して殺しちゃうよ
185 :pH7.742011/04/10(日) 19:54:01.28 ID:eh9bflTL
カラシンは稚エビ食うよな
水槽奥側に水面まで届く水草の林作っておくとか
マツモいいんじゃね
187 :pH7.742011/04/10(日) 21:22:55.86 ID:lLUfqMOm
積極的には食べに行かないけれど、口に入れば食うよ
コリの口から稚エビがコンニチハしてるのは何回か見た
188 :pH7.742011/04/10(日) 22:11:04.01 ID:24+qPekr
まじですか?
食わないと信じきっていたのに・・・

コリさんが卵産みまくりで増えて来たから隔離しないと
189 :pH7.742011/04/10(日) 23:54:54.66 ID:AQm4irC/
大丈夫そうな混泳魚は・・・

・ハズロススみたいな小型コリドラス類
(稚エビを食おうとするけど口の形状・大きさ的に殆ど成功しない)

・5?程度の若魚のサイアミーズフライングフォックス
(口の形状的に乾燥赤虫すら食べるの大変そうにしてるから、生きてる稚エビの捕食はもっと困難そう)

・オトシン
(まず稚エビを襲わないでしょう)
190 :pH7.742011/04/11(月) 01:11:00.01 ID:hxTyxgNc
>>189
サイアミーズフライングフォックス は、
家の環境だと親エビまで、捕食された。

こいつは、危険だと思う。
191 :pH7.742011/04/11(月) 01:24:43.46 ID:9Muop5hY
>>189
ウチのピグミーは稚エビが好物
小型コリはモス畑の中に頭突っ込んであさるから
中型以上のコリよりも始末が悪い
流木もなめまくるし
196 :pH7.742011/04/12(火) 08:33:15.88 ID:4Dsdpypa
>>190
家も親ですら、サイアミーに食いちぎられていた。
ボララスマキュラータスにはちえびも食われてないように見える。
192 :pH7.742011/04/11(月) 01:32:56.66 ID:soXZEG49
というか、混泳してると警戒して寿命も短くなるし(泳ぎ疲れて南無三)
本気で増殖させたいなら専用水槽にしちゃった方がいい。
相手は生き物なんだから、【大丈夫】は存在し無い。
193 :pH7.742011/04/11(月) 02:01:05.31 ID:V2nBkAj+
レッチェリにはカルシウムを補うような人工エサって生後何ヶ月ぐらいから与えればいいんですか
10mm以下の固体がひかりエビ投下してもまったく興味示してないから脱皮不全とかが心配なんだが
ミナミは小さい頃から食欲旺盛なのに・・・
194 :pH7.742011/04/11(月) 02:16:35.83 ID:hxTyxgNc
>>193
確かに、ミナミの稚エビは別格だよな。
チェリーは、水草ツマツマばっかりだけど…。
195 :pH7.742011/04/11(月) 10:41:21.75 ID:jyNRG7tb
うちのコリは稚エビ食べてないよ
稚エビが避ける(逃げる)でしょ普通
197 :pH7.742011/04/12(火) 08:33:50.87 ID:9r4wTvel
流れをブッチして抱卵固体井戸端会議。
携帯が糞画質すぎて生きるのが辛い
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110412083227.jpg
198 :pH7.742011/04/12(火) 10:44:38.89 ID:GdkFaHhQ
苔がすごいのでラムズ投入してみた。エビに害がなければいいが。
199 :pH7.742011/04/12(火) 11:08:28.04 ID:l6O6H4PB
>>196
マキュラータとかブリジッタエはラスボラの種類でも小さいから大丈夫そうね

>>198
ラムズは問題ない
けど、増えすぎて困る


of2ch at 16:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ