2011年07月30日

☆ヤマトヌマエビ☆12匹目

1 :pH7.742011/01/10(月) 12:31:53 ID:SEvqfcJV
温厚だけどエサを見つけると激しく走り出すヤマトヌマエビ。
コケ取り能力が抜群ということもあり人気のあるヌマエビです。
ここは彼らの飼育についていろいろ語り合うスレッドです。


3 :pH7.742011/01/10(月) 13:01:26 ID:/RUO7RaT
飼育魚より先に人工餌に貪りつき
コケ、カビなど全く食べてくれない
掃除係としては役立たず・・・という経験がある
5 :pH7.742011/01/10(月) 18:14:10 ID:n+QWfLim
>>3
そうそう、結構エサ持ち逃げが上手い
6 :pH7.742011/01/10(月) 18:33:15 ID:DiG8yVs0
コリタブ持ち逃げが面白いw
小型カラシン オトシン コリ ラスボラとの混泳で最強の地位にいた。
最近ドワーフグラミーを投入したらこいつだけはヤマトにも果敢に挑んでいくからおもれーw
7 :pH7.742011/01/10(月) 18:35:57 ID:DiG8yVs0
モスは食われてる?食ってるかはわからんが、根元からがんがん切られてる。
他柔らか目の水草は穴あけられてる
コケは食ってるのか不明・・・・少なくともガラス面の緑ゴケは食ってない
8 :pH7.742011/01/11(火) 07:25:22 ID:sdosTmFh
産卵箱に10日から2週間ほど隔離して餌切りすればまた働くようになる
それでも水草ばっかり食害するような奴は処分するしかないが
10 :pH7.742011/01/12(水) 10:10:35 ID:saB20Y61
うちで一番大きいので4?強くらいだけど倍くらいのをショップで見た。
あそこまでのは初めてみたけど何食わしたらデカくなるの?
11 :pH7.742011/01/12(水) 22:55:27 ID:0oUAdZYM
ショップのデカヤマトはカージナル食べてた
襲ったのか死んだのを頂いたのかはわからんけど
12 :pH7.742011/01/13(木) 00:35:33 ID:0/AuX0Lw
丈夫なエビだと言うけど家のはすぐに色が濁ったり赤くなったりして死んでしまう…持っても2週間程度よ…
濾過や水質はアンモニアも検出されず問題無いと思う
他にコリドラス、メダカが一緒の水槽にいるけどエビ以外は元気にピンピンして長生きだ
なにがいけないんだろうか

13 :pH7.742011/01/13(木) 00:59:31 ID:zOaGNcLT
>>12
農薬や重金属、水合わせ失敗など心当たりは?
14 :pH7.742011/01/13(木) 07:27:25 ID:5BC/hM4V
>>12
それ、水合わせに失敗して死亡フラグ立ててないか?
下記はミナミのことだけど、水合わせが大事なのはヤマトも同じだよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1291606087/4
18 :pH7.742011/01/13(木) 14:42:13 ID:0/AuX0Lw
>>13
>>14
買って帰ってきて水槽入れるときは結構慎重に水合わせしているつもり
点滴じゃないけど
エビ入り袋を水槽に浸けてスポイトで三回吸いだして三回水槽の水を入れて、を数時間かけて
これで投入即死亡はしていないです
他に原因になりそうなのは掃除、水換えしたくらい
19 :pH7.742011/01/13(木) 18:52:19 ID:5BC/hM4V
>>18
>エビ入り袋を水槽に浸けてスポイトで三回吸いだして三回水槽の水を入れて、を数時間かけて

元の量が解んないんだけど、それって元の水の何割ぐらいの水を足してるわけ?
俺は3〜4時間かけて、元の水と同くらいの水を足してから本水槽に合流させてるよ。
20 :pH7.742011/01/13(木) 20:06:33 ID:jfMsCrSk
>>18
なんでそんなかったるいことやってるんだ
エアチューブの一本もあればサイホンで点滴できるだろう
流量の調節はチューブを折り曲げて洗濯バサミで挟んでおけばいいし
25 :pH7.742011/01/19(水) 22:35:16 ID:WUL3SWSA
>>18
まさかとは思うけど、水合わせの時にヒーターを入れなかった?
ヒーターなしだと、今の時期はすぐに冷たくなるから、あまり時間をかけない方がいいよ。
店の人に水質を聞いて、自分の水槽とあまり変わらないなら適当に入れても大丈夫だと思う。
16 :pH7.742011/01/13(木) 12:13:18 ID:gODK1aRh
エサに煮干やってもおk?
17 :pH7.742011/01/13(木) 13:04:39 ID:zOaGNcLT
>>16
大丈夫だよ。だけどあんまり食いつきは良くないな
21 :pH7.742011/01/14(金) 20:12:11 ID:PNCM5LPI
今60cm水槽にヤマト4匹しかいなくて、何か混泳させたいけど、相性いいのってなんだろう?
カラシン系でいきたいが、相性悪そうな気がする。
23 :pH7.742011/01/17(月) 09:41:42 ID:0cOtEGwa
近所のお店にヤマトさんがいなくなってた・・・。
もう流行りじゃない?
全滅した?
24 :pH7.742011/01/17(月) 18:21:17 ID:37jjEScV
>>23
トリコが正月休みで在庫が切れただけだろうよ。
29 :pH7.742011/01/27(木) 17:27:08 ID:7ZJb0OOo
ヤマトって結構大きくなるんだな
ホームセンターに6センチくらいの馬鹿でかい奴がいてびびった
30 :pH7.742011/01/27(木) 20:05:24 ID:MdQ9Qwy/
同じくホムセンでデカイのばかりがワラワラいて気持ち悪くなり買う気が失せた。
31 :pH7.742011/01/27(木) 20:32:12 ID:XTkjgno9
>>30
お前のような軟弱者はミナミヌマエビがお似合いだ
33 :pH7.742011/01/27(木) 22:14:47 ID:K8CRT2/k
配信オワタ。とりあえず俺もWEBカメラ買えるように家族と交渉だ
35 :pH7.742011/01/28(金) 00:28:46 ID:lnYSk6qG
ミナミと違って陸に上がっても勇ましいから好き。
もちろん慌てて戻すけどw
36 :pH7.742011/01/28(金) 00:38:00 ID:mJlOkEiH
うちのヤマトは流木の影に隠れていて、普段は姿を見せない。
でも、よく見るとヒゲがヒクヒク動いているのが見える。
見えるのは、そのヒゲだけだから、本当にゴキブリに見えて困るww
37 :pH7.742011/01/28(金) 01:15:43 ID:mAGwmuYP
エビを飼いたいがすでにクラウンローチを飼ってしまっているという罠
それにコリを食べちゃいそうで怖いんだ
38 :pH7.742011/01/28(金) 01:53:56 ID:IDiVsowq
抱卵したヤマトさんが2ヶ月以上も
大事そうに卵抱えたままなんですが
これって大丈夫なの?

特に繁殖させるつもりはないけど母体に影響ないんかなと
39 :pH7.742011/01/28(金) 10:09:37 ID:L2xKfRTg
ちびこりと一緒にいるけど平気だよ。
ちょっかいはだすけど
42 :pH7.742011/01/28(金) 18:45:10 ID:CRtgl8Ag
わりい、質問の仕方が悪かった。
何を与えたらいいのだろうか。
45 :pH7.742011/01/29(土) 11:02:17 ID:zHWOo+E8
●ヤマトヌマエビとは
 基本的に温厚な性格。泳ぐことよりも歩くことが多いです。
 ザリガニよりも早く歩く時があるのでじっくり観察して楽しみましょう。
 他の魚を襲うことがないので混泳向き。多くのショップで取り扱われています。

●飼育環境
 弱酸性〜弱アルカリ。
 水温は30度を超えると危険、だけど耐える場合もあります。
 農薬に弱いので水草導入には要注意。

●買ってきたら
 エビ類は水質変化に敏感なので、慎重な水あわせを必ず行いましょう。
 あと、網で掬うときに注意することですが。
 彼らは網の中では跳ねません、モゾモゾ歩くので要注意。

●水合わせ
 基本は点滴法で数時間かけて水あわせしましょう。
 そのまま放り込んでも大丈夫だという報告も多々ありますが、エビのためを思うなら水あわせは行うべきです。
 家の水槽・ショップの水槽との水質の差が大きく影響してきます。

●エサ
 コケ取り能力に優れていることもあり基本的にエサは不要。
 コケが少なくなってくると水草をかじるときもあるので注意が必要です。
 コリタブを放り込むと他の生体から奪う行為を働きます。かなり大好きなようです。
 時々そういう楽しさを味わうのも良いでしょう。
 ただ、彼らばかりにかまってしまい他の生体へのエサの供給が間に合わないっていうことだけはないように。

●繁殖
 繁殖は可能です。だけど淡水で増やすことできないので、面倒です。
 このスレッドをアテにせず、検索してそちらの方で聞く方が早期解決間違いな
46 :pH7.742011/01/29(土) 11:02:46 ID:zHWOo+E8
◆過去スレ
☆ヤマトヌマエビ☆10匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254278013/
☆ヤマトヌマエビ☆9匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238708525/
☆ヤマトヌマエビ☆8匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1218252389/
☆ヤマトヌマエビ☆7匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193974236/
☆ヤマトヌマエビ☆6匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182603781/
☆ヤマトヌマエビ☆5匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168928448/
☆ヤマトヌマエビ☆4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148015317/
☆ヤマトヌマエビ☆3匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129129576/
☆ヤマトヌマエビ☆2匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1105847462/
☆.。・゚・ヤマトヌマエビ・゚・。.☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1079267968/

◆姉妹スレ
やる気がなくなったヤマトヌマエビが集うスレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247050460/
ことわざの一部が『ヤマトヌマエビ』だったら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249922402/
47 :pH7.742011/01/31(月) 22:24:51 ID:flq18T5d
長いピンセットで直接餌やると可愛いな。でも一匹だけピンセット怖がって逃げる
48 :pH7.742011/02/02(水) 05:31:51 ID:O7eldBEx
>>47

ひどい目にあったという
トラウマがあるんじゃないか?(´ω`;)

49 :pH7.742011/02/02(水) 12:38:33 ID:KXoblOT7
この人たちは貼り付けたモスをせっせと剥がすのが仕事なの?
56 :pH7.742011/02/04(金) 19:30:46 ID:PNg0eEZ6
ミナミヌマエビと混泳って大丈夫かな?
57 :pH7.742011/02/04(金) 23:18:54 ID:dlPyT+2Y
>>56
フェロモンが似てるから、脱皮直後のヤマト(メス)にミナミ(オス)が殺到して、ヤマトが圧死するって聞いた。
58 :pH7.742011/02/05(土) 02:21:43 ID:0Lq/0Jn7
ヤマトのヒゲとかが一部死んだ時みたいに赤くなっていくらかしたら死ぬんだけど
これはいったいなんなの?教えてください。
60 :pH7.742011/02/05(土) 13:56:18 ID:G/B2DHcO
ホームセンターの店員に「ヤマトなら水ミミズを食べますよ」と言われ、買ってきたんだけど本当に食べるの?
62 :pH7.742011/02/05(土) 16:47:25 ID:LndbA2+M
水ミミズの存在に気づけるのかな…家の水槽ではほかの魚の方が早くゲットしてくれる
63 :pH7.742011/02/05(土) 17:59:46 ID:TDA76/3L
リセット後にヤマトが見つからない
一匹しかいなかったのに・・・
流してしまったかもorz
64 :pH7.742011/02/05(土) 18:06:07 ID:0/xMd6rx
>>63
ヤマトなら小惑星イカルスに隠されてるぞ
66 :pH7.742011/02/06(日) 10:25:28 ID:0e3AohOt
そうか、錆びた旧大和をどうやって薄皮一枚残して宇宙戦艦にしたのか不思議だったけど、脱皮か!!

って、一瞬マジで考えちった。
67 :pH7.742011/02/06(日) 11:46:06 ID:FXgLIXjU
ニュポーン!と発進する宇宙戦艦ヤマトが脳内再生された。
脱皮不全で取り残される第三艦橋。
70 :pH7.742011/02/06(日) 19:08:05 ID:7LexXAPh
これ見るたびに人間が脱皮して成長する生き物じゃなくてよかったとつくづく思う。
73 :pH7.742011/02/13(日) 20:08:20 ID:5Uq938b9
去年の夏に全滅したなぁ。
流石に水温が連日30℃超えは厳しかったのか。
結構長生きしてたんだが。
75 :pH7.742011/02/14(月) 20:24:25 ID:kD76NPQo
アマゾンチドメクサもハイグロフィラもボロボロにされた
こいつらに勝てる水草なんでしょう?みなさん何入れてますか?
77 :pH7.742011/02/17(木) 16:15:18 ID:CWFGyjdt
スネール大量発生してて困ってたんだがある日から段々減っていってさ、なにが原因だろうとみてたらヤマト達がスネールをほじくり返して食べてた…
同じ水槽にキラースネールも入れたんだが中味が空っぽだったよ…
79 :pH7.742011/02/18(金) 18:14:16 ID:Jlw/ju8H
ヤマトだけ水槽て、ショップみたいにわっさーといると格好いいな。
でも増えないから一定期間に買い足しさないとあかんし。

45なら50くらいは大丈夫かな。
80 :pH7.742011/02/18(金) 20:08:09 ID:+u6inG8O
一対、おんぶバッタみたいにしてずっと離れないのだいるのだが、
これって交尾の前兆ですか?
今から汽水を採りに行こうと思うのだが。
大潮だし、一ヵ月後にそなえて。
81 :pH7.742011/02/18(金) 22:54:58 ID:GV8ysKBQ
エサってモスだけじゃだめだよね
脱皮中のやつへたすっと仲間にたまに食われるし
82 :pH7.742011/02/20(日) 17:56:17.91 ID:PiFcYsPq
二年間何事もなく過ごしてきたのに
嫁が豹変して修羅場です。

昔みたいな関係には戻すにはどうしたら
84 :pH7.742011/02/20(日) 21:56:48.53 ID:2GfyKWST
魚がエビ肉のうまさに目覚めると終わり、ヤマトはただただ食べられるのみ
85 :pH7.742011/02/21(月) 22:02:06.53 ID:TllBKWac
昨日の夜は確かに2匹いたんですが・・・・。
さっき見たら一匹しかいない、水槽の下や周りにも落ちてない。

水槽の中をよくよく見ると、抜け殻か肉片らしきものが・・。
同居人は、ロージーとカージナルとグローライトなんですが
共食いか?他の魚に喰われたか???

87 :pH7.742011/02/22(火) 13:40:58.53 ID:l3bBPl+o
タンスのウラで乾燥海老になって出てきたときは驚いた
4-5m離れているのに
88 :pH7.742011/02/23(水) 15:42:51.68 ID:rZoX7TNF
ヤマト買ったら、ヤゴガが おまけに入っていたよ。
どうしよう。
90 :pH7.742011/02/24(木) 09:01:44.36 ID:wQBonl89
池の掃除用に30匹購入。鯉一匹、へら五匹、タイバラ約二百匹。食われないで仕事してくれるだろうか?池の様な淡水じゃ繁殖は無理でしょうか?
94 :pH7.742011/02/25(金) 06:50:53.78 ID:ooIRsn6D
鯉や鮒の大きさにもよるけど
一日もたないんじゃ・・・・
95 :902011/02/25(金) 08:05:56.83 ID:mt4xlJIH
みなさんどうもです。
錦鯉は50?位、へらは25?位、タイバラは3〜12?まで。広さは四畳ほど深さ膝上です。鯉、へら共におとなしくしてるけど、夜とかに食われてんのかな?
96 :pH7.742011/02/25(金) 10:37:15.31 ID:RSh8Xt0R
>>95
そのサイズの鯉だと確実に喰うねw
99 :pH7.742011/02/25(金) 14:31:35.10 ID:xAl7QW+C
こないだ五匹いたヤマトが水槽から二匹脱出して干しエビになってた…。

『なぜ今日に限って二匹も脱出してしまったんだろ』と、色々考えたが分からず。
ただ、一つだけ思い当たる節が。その日の晩は満月だったんだけど、それって関係ありますか?

月の満ち欠けでエビが妙な行動起こすことってあるの?
100 :pH7.742011/02/25(金) 14:45:03.78 ID:nz1ZyQlf
たしかにw自分より小さく動いているもの全て餌のようでテトラもやられた。

ちなみにやまとさん、満月抱卵→満月放卵は本当だった。神秘
103 :pH7.742011/02/28(月) 06:03:46.35 ID:IwlVtHYB
うちは金魚と一緒に飼ったのが間違いないだったな
おそって食べられる事は無いがコリタブあげると金魚に強奪される。口いっぱいに含んで苦しそうにモグモグしてる。
金魚が寝た頃にヤマト動き出して水草食い荒らす
104 :pH7.742011/02/28(月) 18:21:39.97 ID:4gRGy7r5
今まで一匹で頑張ってくれたヤマトさんに、仲間を二匹入れてあげた。
苔だらけの水槽がどうなるか楽しみ。
変化がなくても、三匹のヤマトさん見てるだけで楽しいもんだし。
105 :pH7.742011/03/02(水) 00:41:54.00 ID:UDTvmmY3
ヤマト12匹、ちょっと過密かもしれないけど30cmのS水槽で大丈夫だよな?
余ってる水作Mと大磯でやろうと思うんだけど、ちと心配。
106 :pH7.742011/03/02(水) 03:39:41.92 ID:Mx/cMYnu
今日、ネットで読んだけど、
ヤマトヌマエビとビーシュリンプの混泳ってだめなのかな?
3倍くらいのヤマトと壮絶なエサの奪い合いをしてて、
なんども横取りしてるくらいなんだが。。。
体格差の割には、かなり強いんだけど。
107 :pH7.742011/03/02(水) 04:06:49.58 ID:Mx/cMYnu
>105
3日に一度くらい、蒸発分と低床掃除兼ねて1/5程度水を入れ替える(チューブで点滴で)とかすれば
とかすれば余裕じゃないかな。
エサも多くないし、低床掃除もそれほど必要ないかもな。
45CMでコリ×3、スカジェム×5、オトシン×2、ヤマト×5、ビー×11入れて、
普通の外掛け+ソイル底面連結だが、まったく問題なしだよ。
ビーは抱卵したし。
110 :pH7.742011/03/03(木) 05:58:40.08 ID:P923J/43
>>107
サンクス。
今、他の水槽の水換えしつつヤマトの引越し終わった。
水も大磯も全部元居た水槽から持ってきたから特に変化もなく大丈夫そう。
とりあえずエイトでやるけど、やっぱ底面の方がすっきりしてて良いな…。
108 :pH7.742011/03/02(水) 10:40:15.54 ID:4mlsCipD
エビくんは(・O・)すぐ(・O・)ビックリするネ(・O・)
エビックリ(゚O゚)
109 :pH7.742011/03/02(水) 12:42:59.36 ID:lY+l1933
朝起きたら60cm水槽のエビが一箇所に固まって動かなくなってた。
水槽の左上、配管のまわりに気持ち悪いほどエビダンゴが出来てた。(エビは全部で20匹)
エアレーションしてるから酸素不足はありえない。アンモニア・亜硝酸も検出されず。
前日にアヌビアスナナを入れたんだけど、チャームで買った「無農薬エビ水槽可」のやつだし。
おなじく前日にefishの水創エナジーっていうバクテリアの素を入れたんだけど、それが原因てのも考えにくい。
原因不明すぎる。
126 :pH7.742011/03/09(水) 11:26:59.12 ID:i8cVNNvp
>>109
自分はミナミなんだがほぼ同じ状態になったよ。
原因は多分アヌビアスの農薬だと思う。
同じく茶無のやつをいれたときになったから

ちなみに茶無のは無農薬じゃなくて農薬処理済
半日は死なないレベル(でも農薬は残ってる)
で大丈夫なだけだからずっと入れとくと危険かもね
1週間経ったけど平気だろうか
自分はすぐとりだして換水した
111 :pH7.742011/03/03(木) 18:23:43.73 ID:CQ59HsSK
ヤマトさんが長生きしない
何度かチャームで買ってるんだが毎回1、2週間以内にポツポツと落ちてしまう、水合わせは2時間くらいやってるのだが
不思議なのは16Lのミナミ水槽なら落ちる事はなく、混泳60cm水槽だと落ちる
RG-30は底面と外掛け、60cmは2213とエイトSでろ過してるけど60cmはろ過が追いついてないのかなぁ・・・
コリ10 小型魚20 オトシン3と過密ではないと思うんだがなぁ、、ミナミも同様に60cmじゃ長生きしないからエビ専用水槽が誕生する結果になってしまった
コケた水草を放り込むとあっという間に綺麗にしてくれるから助かるぜ
113 :pH7.742011/03/03(木) 22:21:46.91 ID:qqgtteGZ
>>111
エビに有害な重金属とかなにかが入ってるに1000('A`)マンドクセ
112 :pH7.742011/03/03(木) 18:43:05.91 ID:O/fx/p/y
千葉南部だけど室内水槽だと抱卵固体が途切れない
近所から掬ってきたヤマトは毎回水道水にドボンでも落ちない
水替え時水道の水温が低すぎたときも腹見せてピクピクしてたが
一時間後には何も無かったように復活
60cm水槽で無加温 VX75濾過 水草フサモ数本
餌パックde赤むし

そんなにデリケートなエビとは思えないんだけどな
114 :pH7.742011/03/03(木) 22:28:44.88 ID:HEXjzqTR
第三艦橋が同居人につつかれて体力低下に1000テレザート
116 :pH7.742011/03/04(金) 13:27:30.19 ID:mEZ8xZXH
い、いま!ついさっき!
脱皮の瞬間を見た!なんであんなに勢い良く出るんだ!
なんでこんなに興奮してんだオレ!
117 :pH7.742011/03/04(金) 13:34:11.80 ID:ehwL74WL
>>116
そりゃ脱皮中に敵に襲われる確率高いから早く脱ぎ脱ぎしなきゃね。
118 :pH7.742011/03/04(金) 17:22:41.66 ID:/WGE3QIt
飼い始めてから半年、3匹飼ってるヤマトのうち、今朝脱皮した1匹の体が白濁してる。
昨日、混泳のアカヒレメス3匹がお腹パンパンだからと、オスを一匹足してみたら、
アカヒレ同士が凄い勢いで追いかけっこ繰返していて、それがエビのストレスになったのかも。
他の2匹のヤマトには異常無い。
白濁の子、やっぱ死んじゃうかな…。
119 :pH7.742011/03/05(土) 16:31:23.62 ID:l3gBiTrn
1年ぐらい安定していたけど、一週間ぐらいで急に落ちるようになった。
PH測ったら5.4 (1ヶ月前は7.2)

なにが起こったのかわからないや。リセットかな
121 :pH7.742011/03/06(日) 02:03:52.18 ID:F0EilXzt
ヤマトさん4匹買ってきたのだが、他は4?もないんだけど1匹だけ5?超えの
ぶっといメスが入ってて、60cm水草水槽に入れたら存在感ありすぎw

水槽内の小型コイ科、カラシン、オトシン、チビコリたちより長さも太さも
圧倒的に上回ってて、魚たちより体積が2〜3倍ぐらいデカく見える。

ちっとも脇役のメンテナンスフィッシュって感じじゃない。完全に水槽内の主だw
123 :pH7.742011/03/06(日) 09:24:28.21 ID:5xAthnjU
>>121
家なんか、同じクラスが30水槽にいる。
魚もラスボラしかいないので、他は3cm 以下
スキホウダイあばれてます。
124 :pH7.742011/03/06(日) 17:45:14.31 ID:4CVwWIWi
ドワーフグラミー6cm強投入したら大人しくなるぞwあの人たち行動範囲広いからどこでもヤりにいく。
それまではコリタブ奪うわすばやいカラシンにまで飛びかかるわまぁすごい
125 :pH7.742011/03/09(水) 10:36:19.66 ID:mDH1qwT9
うちもエンゼルフィッシュ入れてたら、流木や水草の中に隠れて、見えなくなった。
でもエンゼルフィッシュを産卵の為、別水槽に出したら、また出てくるようになったww
しかもいつの間にか、メスが5cm越えしていたww
まあ、うちのは大人しいからいいんだけどね
128 :pH7.742011/03/10(木) 11:48:49.30 ID:sG5z7jSQ
ブラックウォーターな水景に、憧れがあって、先日、いわゆるマジックリーフを投入して、
良い具合にブラックウォーター化してきたのですが、それとともに、それまで、2年間
元気だった、ヤマトがだんだん動きが緩慢になってきて、とうとう全滅してしまいました。
かなりショックです。
ブラックウォーターな水質と、ヤマトは、相性が悪いんでしょうか?
129 :pH7.742011/03/10(木) 14:56:05.46 ID:nlQgDzPc
ヤマトさんって基本アルカリよりじゃないの??
子供も汽水育ちだし
130 :pH7.742011/03/12(土) 13:59:35.33 ID:VUWOLXdv
>>129
ヤマトさんは、基本アルカリなんですか。
web上の情報を見ていると、弱アルカリから弱酸性でも大丈夫なような記述が
ほとんどなので、大丈夫かと思ってました。
ヤマトさんには、悪いこをしてしまった。orz
エビのいない水景は、個人的に寂しいので、ブラックウォーターな環境でも、
元気に生活できる、エビを探してみたいと思います。
161 :pH7.742011/03/31(木) 18:58:45.66 ID:8ibYlJ0I
>>130
ちょっと違う
PHは比較的関係無くて、ヤマトさん含めたエビ全般は低硬度に弱い(経験談)
総硬度(ドイツ硬度)7〜8位は最低欲しい
ヤマトなら、PH5〜11迄持つよ(1ヶ月耐久実験済)
ブラックウォーターのし始めは、一気に硬度が下がるのでやられる
ブラックピートを分量間違えてぶち込んで、総硬度0〜1になって悲惨な事を何度も経験したw
今もブラックウォーターにエビ投入は、10年かけてるテーマです
トロピカルシュリンプが、比較的低硬度に強かった
162 :1302011/04/01(金) 00:38:01.08 ID:YO/yiVo5
>>161
pHよりも、問題は硬度ですか。
硬度を計測する器具は、持っていないので、準備してみます。
トロピカルシュリンプですね。
ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。
131 :pH7.742011/03/15(火) 15:16:52.02 ID:lHDC8GKV
ヤマトさんが外部フィルタのP-1スポンジの掃除ばかりして水草スルーなのは仕様ですか?
133 :pH7.742011/03/16(水) 00:13:15.52 ID:u2vF9dVT
底に落ちたおびただしい量の抜け殻は
やっぱり取り除いたほうが水質的にいい?
分解される感じが全くない…
134 :pH7.742011/03/16(水) 02:39:46.86 ID:oy4UJTIQ
>>133
うん

うちはヤマトの量が多から知らないうちに喰っちゃってるけど
135 :pH7.742011/03/16(水) 14:46:34.04 ID:z4OW/fZF
今朝見たら5匹分の脱皮の殻があった。
全員脱皮ってなんなんだろう。
136 :pH7.742011/03/16(水) 15:15:56.71 ID:oeBowNhp
最近スネイルの殻がたくさん転がっているのだが、ヤマトさんの仕業かな?
他にはカージナルテトラ、プラティ、オトシンクルス、クーリーローチでスネイルを退治するとは思えない。
ヤマトさんってスネイルも退治してくれるの?
154 :pH7.742011/03/28(月) 02:54:36.23 ID:XlAxnj3z
>>136
上の方で食べてるってあるお
137 :pH7.742011/03/22(火) 13:27:51.92 ID:qNNLK8do
繁殖させた奴いる?
底面濾過で弱水流にしてグリーンウォーターを別水槽で作って
毎日ゾエア水槽に供給というかたちでやってみようと思うんだが
138 :pH7.742011/03/22(火) 13:37:46.99 ID:ysKfPhq4
ちょうどこれから放卵しそう。
海水と水混ぜたやつにただぶち込んでみようと思ってるけど無理かな…
139 :pH7.742011/03/22(火) 13:55:11.62 ID:8fjEU9ta
海水と汽水が7:3が良いよ
餌はろ材を水ですすいだときに出てくる浮泥ってものをやればいい
141 :pH7.742011/03/22(火) 23:17:43.88 ID:/D1fxurJ
たまに水槽に手を突っ込んで、グッピーたちにつんつんされるのを楽しんでるん。
先日、それやってたらヤマトさんが一匹指にへばりついてツマツマツマ。
癖になりそうだった。
145 :pH7.742011/03/24(木) 14:00:37.59 ID:XiyqvV1G
海水に米汁いれてなんとかウォーター作って?みた。
ヘドロの匂いがして白いものが沈殿しているのだがこれが本当にいいのかな・・・。
取り合えず7:3にして抱卵している海老を入れてみた。
死なずに生きている。
一緒にいるカワニナは皆上に上がってきている。
146 :pH7.742011/03/24(木) 14:13:50.73 ID:m/bpDEBp
母体は普通の淡水で良いぞ
孵化した子を移しやすいようにサテライトとかに隔離しとかなきゃいけないけど
148 :pH7.742011/03/24(木) 14:49:08.38 ID:XiyqvV1G
>>146レスサンクス。
親が卵放したら7:3水からだしちゃうお。
147 :pH7.742011/03/24(木) 14:23:18.66 ID:aOoNX340
河口で抱卵個体見たこと無い
2km上流ならいつも見るけど
149 :pH7.742011/03/25(金) 10:44:30.82 ID:5+A9il/L
ペットボトルに汽水とブクブクと卵入れるだけでいいんじゃねーの。
まあそれで失敗したわけだが。
150 :pH7.742011/03/25(金) 11:05:48.16 ID:eS0J1wKD
放卵の時期が近づいてきたら網で掬ってサテライトに移すだけで、次の日にはそのショックで大体放卵してる
サテライトは強めにエアレーションしておくべき
あと当たり前だけど水の循環させちゃ駄目だからな
全部の卵を放つのに数日かかるかもしれないけど、放し切ったようなら親は戻して良い
後は孵化した稚エビからピペットで汽水水槽に移していけばいい
稚エビの大きさは本当に小さくて数mm程度で頭を下にして縦になってふよふよしているか壁に張り付いてる
ピペットで吸おうとすると逃げるからそこは上手く
それと孵化が始まると卵の殻で水が汚れやすいいから汚れの除去と出来る限りの水換えを毎日するべき
捨てる水は卵や稚エビを吸い上げないようによーく観察しながらピペットで慎重に
ピペット使うときはエアレーション止めたほうが良いな
自分は毎日の作業に余裕で一時間以上かかってた気がする

卵の数は100を超えるけど最大で一週間から二週間くらいかけて順次孵化を続ける
孵化のピーク時なんてサテライトの中でうようよふよふよしている様子はまさに壮観
151 :pH7.742011/03/26(土) 13:12:28.78 ID:K3lrUWEH
水合わせしてヤマトヌマエビを水槽に入れて、しばらく経って寝ようかと思ったら水槽横のベットをヤマトヌマエビが歩いててワロタ
水槽に入ってくれなかった奴がいたみたいだ
152 :pH7.742011/03/27(日) 03:57:24.41 ID:a/xxuZds
スクリューバリスネリアの根元から切ってるのこいつらか
水草に付いた茶コケも食わんと草むしりばかりしやがって
153 :pH7.742011/03/27(日) 22:06:18.75 ID:RaU/lmZG
肉食魚にエサとしてあげたら食いちぎられて頭だけになったけど数分歩いてたわ
すごいんだな
155 :pH7.742011/03/28(月) 03:31:55.51 ID:VYjRejHg
うちのヤマトたちが水草かじってぼろんぼろんにするんだけど・・・。
こけも少なめだからビーシュリンプ用のエサあげてるんだが。
コリタブのほうがいいのだろうか。
159 :pH7.742011/03/29(火) 11:08:32.06 ID:ZPA1W4/W
餌に焼海苔あげてみな。漂って汚いが一晩で無くなる。
水草の被害も落ち着くよ。
普段苔取り部隊(オトシン、ヤマト、タイガープレコ)用の水槽にストックして、
そこから各水槽に派遣するんだが、慢性的に苔不足。
コリタブと焼海苔交互にあげてる。
家のはオトシンも海苔食べている。
味付きとか韓国海苔はあげたことないけど。
163 :pH7.742011/04/03(日) 15:45:17.98 ID:aSKczubE
昨日かって見たんだけど、店で5センチくらいのを入れられた
別にかわいくない訳じゃないんだけど、老い先短そう
質問
5センチくらいのヤマトは残り寿命どれくらい?
5センチくらいのヤマトは1〜2センチの生きてるネオンテトラとかを襲ったりする?
164 :pH7.742011/04/03(日) 23:11:19.83 ID:Zlsoq49a
襲うってかつまつましにいったりするけど早さが違うから平気でしょ
166 :pH7.742011/04/04(月) 13:01:51.21 ID:CuKPgvwi
常に水草ツマツマしてて魚の死骸以外には興味無しだから大丈夫
167 :pH7.742011/04/04(月) 21:20:37.31 ID:aGhqIGli
最近投入考えてるんだけど、レッドビーとレッチェリの中に入れても大丈夫ですかね?
キューバパールなんかもボロボロにされるかな?
169 :pH7.742011/04/05(火) 16:38:16.83 ID:MWCAxqod
元々餌はあげてないし、ただ苔取り班としての投入を考えてます
餌苔がある内なら水草の食害もなく稚エビとも共存できますか?
171 :pH7.742011/04/06(水) 09:11:12.07 ID:50mv07uk
オトシンとコリとヤマトで三つ巴でタプの奪い合いすごかった
173 :pH7.742011/04/06(水) 11:35:15.34 ID:zsy3vT/C
>>171
俺の水槽ではそこにネオンテトラもさんかする群雄割拠水槽だった
175 :pH7.742011/04/06(水) 12:33:01.03 ID:B701nOoW
>>173
そこに本命プレコが来てぐしゃーー。エサの場所すら忘れてぐしゃー。
172 :pH7.742011/04/06(水) 10:19:24.47 ID:1qFYIN0Q
トリミングしたモスの新芽の細かいヤツ、
苦労して溶岩石に括り付けたら、全部食われた。
174 :pH7.742011/04/06(水) 12:15:54.23 ID:+dt3xqEy
聞いてるとキューバパールがズタボロにされそうで怖くなってきたw
176 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/04/06(水) 12:46:47.05 ID:AWD0VWlM
ウォーターフェザーはシカトなのなヤマトww頼むから掃除してくれw
177 :pH7.742011/04/07(木) 00:54:18.63 ID:vj8U+kY3
5?超えのメスが抱卵した。孵化してもどうせ淡水では育たないし
ゾエアは混泳魚たちの貴重な生き餌になりそうだ。
178 :pH7.742011/04/07(木) 06:47:56.02 ID:gNyAw2wK
ヤマトをコケ取り要員にするつもりだったが、茶ゴケ?とか全然食べないんだな
気がついたら普通に餌に食いつくのを観て楽しむ用になってしまった
181 :pH7.742011/04/08(金) 13:47:20.48 ID:U7Ms+eYV
うちのヤマトは
ほうれん草をツマツマ^^;

186 :pH7.742011/04/09(土) 21:37:15.18 ID:acVFQCdc
>>181
イルマリはエビちゃんを妻々…。
182 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/04/09(土) 00:50:03.72 ID:/ddK0I6p
ヤマトよ弱っているワケじゃないトリファに襲いかかってどうするつもりだww
184 :pH7.742011/04/09(土) 14:54:54.75 ID:wOCwYBBf
地震で生き残ったヤマト、地震以来一切餌やってないのに底一面糞まみれ。
何食ってんの?
185 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/04/09(土) 16:26:28.24 ID:/ddK0I6p
>>184
新芽
188 :pH7.742011/04/09(土) 23:47:51.15 ID:4zCtAYq9
ヤマトよ、毎日ちゃんとザリエサあげてるんだからバコパオーストラリスを
食害しないでくれ。オトたんに抱きつこうとしないでくれ。
189 :pH7.742011/04/10(日) 00:28:26.24 ID:nePnA2j5
うちのヤマト金魚にはビクビクしてるくせにドジョウには強気だな
ドジョウが寄り添ってつついてる餌強奪しよる。近くで様子見しながらタイミング見計らってやがる
191 :pH7.742011/04/10(日) 09:03:12.01 ID:mkklz8kY
地震でヤマト1匹だけになっちゃったから昨日4匹追加したんだけど、今朝起きたら1匹☆になってた(ノд<。)゜。
水合わせ時のダメージって何日ぐらい経てば大丈夫になりますか?
192 :pH7.742011/04/10(日) 18:45:42.36 ID:5dsXuwfe
今日、水草水槽のために決死の覚悟でHCに
ヤマトさん買いに行ったんだが、プラが水槽を
這っているのを見てやめた。皆許してくれ。
195 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/04/11(月) 18:57:39.91 ID:Q6OsgZ9t
近くの個人のショップ
ヤマトでボッタとかねぇわww

客ぜんぜんいねぇけどww
197 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/04/11(月) 22:14:03.91 ID:Dx8xFFwz
1匹250円以上だったかな
100円以下のとこいっぱいあんのにww
199 :pH7.742011/04/12(火) 09:13:04.71 ID:1RzyD9G5
>>197
マジかww
ブラックタイガーでももうちょっと安いぞw


of2ch at 16:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ