2011年09月19日

【不明】この虫の名前を教えて! 8【質問】

1 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 04:53:23.96 ID:A5TsUSdS
「この虫なんですか?」「この昆虫の名前を教えてください!」
そんな疑問にみんなで答えるスレです。
質問者は>>2を良く読んでください。

過去スレ
【不明】この虫の名前を教えて! 7【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1309844423/
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
【不明】この虫の名前を教えて! 5【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1282665560
【不明】この虫の名前を教えて! 4【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1267982880/
【不明】この虫の名前を教えて! 3【質問】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1250866471/
【教えて】この虫が何の虫かわかりますか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239083256/
この虫が何の虫かわかりますか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1207189948/


4 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 07:23:21.64 ID:J2ZpWO/H
>>1
乙カレ夏〜
5 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 13:23:40.54 ID:oMZZwEmX
>>1乙、早速ですがお願いします

今日の昼前に庭で見た@埼玉
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1959671.jpg
ネットで調べたらアカボシゴマダラって奴に似てる?
6 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 13:58:24.28 ID:K6mMf7JL
>>5
アカボシゴマダラです
7 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 14:24:37.27 ID:oMZZwEmX
>>6
ありがとう
見たことない奴だったから気になってたんだ
ブラックバスみたいなもんなんだね…
8 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 14:36:39.25 ID:K6mMf7JL
>>7
まさにそうだね

でももう誰にもどうする事もできないんだろうな…
9 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 14:50:02.32 ID:g5+unR/+
>>1乙です。
写真は撮れなかったのですが、回答お願いします!

・今朝6時頃、田んぼの水の中にて発見
・全長2?程の芋虫のような形状
・くすんだ茶色?うすく縦じまのような点々があった気が…(ジャノメチョウの幼虫のような感じ)
・若干平べったい
・くるっと丸まっては真っ直ぐ伸び、を繰り返して水面近くをゆっくり移動

以上です。
ただの芋虫が田んぼに落ちただけかもしれないのですが…どなたかご存じないですか?
10 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 15:00:47.24 ID:A5TsUSdS
>>9
昆虫じゃないけどチスイビルとか?
11 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 16:09:31.00 ID:DDQ/kCK4
>>9
ヒルっぽいね
昔の水田でよく見た
12 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 16:35:04.37 ID:LSdRzSki
>>9
間違いなくヒルですね伸縮しながら移動してたろ?
手で捕まえてみて
13 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 17:00:27.42 ID:g5+unR/+
>>10>>11>>12
蛭なんですか!
スタンドバイミーみたいな、黒くてぬめりがあるものばかりかと思っていました。

ありがとうございました。
14 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 22:59:48.12 ID:EZ8W96SU
>>12
手はイヤん
2 ::||‐ 〜 さん2011/08/29(月) 04:53:57.13 ID:A5TsUSdS
・基本的に、「この虫の名前を教えて!」という疑問に
 答えるスレです
・できるだけ画像を貼ってください
・画像がない場合、できるだけ多くの情報をお願いします
・画像がある場合でも、情報が多いほど解決の道が開けます

【できるだけ欲しい情報】
・画像
・不明昆虫の大きさ(2センチぐらい、5mmぐらいなど)
・色
・かたち(「○○みたい」など)
・撮影or目撃場所(県名程度でよいが、「山で」「家の庭で」
 「部屋の中で」などもあるとありがたい)
・撮影or目撃日時(結構重要です。昆虫には活動時期があります
 ので、「さっき見た」と「去年の夏に見た」とでは回答が
 変わってくる場合があります)

【注意事項】
・スレ専属の回答者がいる訳ではありませんし、昆虫博士が
 常駐してる訳でもありません。基本的に、「分かる人が答える」
 というスタンスですので、必ず名前が判明するとは限りません
・レスが付かなくても怒らないで(意地悪でレスしないのでは
 ありません。レスが付かない=誰も分からない、と解釈してください)
15 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 04:47:37.33 ID:VZNhVsx+
質問させてください
昨日とあるスーパーで買ったサラダに虫が入っておりました
写真撮っていなくて食べた後気づいたんで全長も定かではないんですが

・黒い虫で全長は恐らく5cm程度
・顔?の部分にカブトムシのような弓なりな角が生えていた(上向きか下向きかは分かりません)
・その顔だけ異様に固かった
・羽が生えていた
・足の途中に鍵爪のようなものが数本あった

情報これだけしかないんですがもし分かる方いたらよろしくお願いします
16 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 06:30:06.16 ID:3dWqv53b
>>15
5cmって相当でかいな・・・頭に角があるなら
フツーにカブトムシだと思うけど?それかゾウムシ的な・・・
18 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 06:51:46.73 ID:3dWqv53b
だって5cmってパッケージにはいってたらもうソレがメインだよ
20 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 07:46:32.57 ID:VZNhVsx+
皆さんありがとうございます
5cm程度というのは推定で、実際は3〜4cmかもしれません
多分レタスに隠れてたんだと思うんですが、よく見て食べればよかった…お腹痛い…
角はカブトムシのように先端が別れてなくて、鋭い針のような感じだったのでゾウムシというのが近いみたいです
ありがとうございました
22 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 08:11:43.17 ID:oFfNc1CC
回答お願いします
今朝庭で4cm程のクワガタを見つけました
コクワガタかと思ったのですが角の形が見慣れない感じだったので
調べたのですが、いまいちわかりません

場所は山梨の田舎です

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1963013.jpg
23 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 08:24:24.94 ID:HbJUSW2/
小型のノコギリクワガタ?
24 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 08:24:55.51 ID:xZlrhAwE
ノコギリクワガタ 小歯タイプっす。
25 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 08:40:29.94 ID:oFfNc1CC
>>23>>24
回答ありがとうございます
なるほど、ノコギリクワガタでしたか
調べてみたところノコギリには大歯型、中歯型、小歯型があるんですね
今まで大歯タイプしか知らなかったので驚きです

ありがとうございました
26 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 14:48:05.28 ID:ECkHdLPY
虫や幼虫は食べても大丈夫ですか?

野菜や果物によく何かの幼虫がついています。万が一口にしてしまっても大丈夫ですか?
巨峰にはウジが、野菜には得体の知れない幼虫がよくくっついています。
洗ってはいますが、心配です。
27 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 15:12:33.65 ID:kMkGiMhN
昆虫は世界中で人間が食料として利用しています。
野菜や果物に付いている幼虫が生きているなら農薬の影響がまだ及んでいない証拠なので
おおかた食しても大丈夫だと思われます。好き嫌いは別ですが・・・
28 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 15:15:40.67 ID:cVs/a5GJ
熱が通っていれば問題ありませんが
生のまま虫を食べるとお腹を壊すので、出来るだけ注意して取り除いたほうが良いでしょう
29 :262011/08/30(火) 15:35:19.99 ID:ECkHdLPY
ウジを食べても大丈夫ですか?
生のままや、噛んで殺してしまったものなど。
35 :262011/08/30(火) 17:10:44.12 ID:ECkHdLPY
では、ウジでも生で噛まずに(殺さずに)胃に入れてしまっても
そんなに問題はないというこでしょうかね。

ありがとうございました
38 :262011/08/30(火) 18:50:40.58 ID:ECkHdLPY
いえ、マジの質問です。
巨峰によくウジ?が紛れ込んでいるのです。
キムチや白菜系にはよく幼虫が入っています。
本当に心配なだけです。

生きたまま飲み込んだり、卵を飲み込んだりしてしまっても問題はないのですね?
40 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 20:15:46.25 ID:xZlrhAwE
>>38
虫が湧いてるのって腐ってるのと同義だろ。
それを食べれば体調を崩してもなんら不思議はない。
それでも食べたければ自己責任でどうぞ。
あと、このスレは虫の名前を教えるスレであって
昆虫悩み事よろず相談スレではない。
51 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 10:09:21.39 ID:kplpFZ2K
>>40
>虫が湧いてるのって腐ってるのと同義だろ。

違うだろw
これまで語られてたものは、
単に野菜につく何かの幼虫とか、
どっかで紛れ込んだって程度のものでしょ
39 :吉田 杏子2011/08/30(火) 18:55:41.96 ID:m1j/jeyM
吉田 杏子
日本人です
去年嫁がせて中国に着きました
今妊娠しました
生活したことがある困難
みんなが配慮することを望みます
中日貿易
よろしくお願いします
http://youtube.gwbg.ws/gecz
43 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 20:47:53.77 ID:6Yd09wRK
回答おねがいします
この前の7月ぐらいまでいてバルサンしたらめっきりいなくなったのですが
特徴が
・灰色
・ゾウリムシが細長くなったような形
・体長1,5センチくらい
・たしか足が多い
です教えてください
45 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 21:05:25.40 ID:FWfoUfvt
>43
ゾウリムシって単細胞生物なんだが、ワラジムシの間違いかな?
シミじゃない?足は多くないけどね。
48 ::||‐ 〜 さん2011/08/30(火) 21:40:33.12 ID:6Yd09wRK
すいませんシミ調べたらそいつでした
ありがとうございました
49 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 08:01:28.67 ID:7LlBLGSI
体長1〜2cmくらいで黒色でお腹に囲う様に白のラインがあるクモの名前を教えて下さい。
55 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 14:33:22.07 ID:Y8xJPaiK
>>49
ヒラタグモかネコハグモじゃないかな
50 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 09:18:43.23 ID:qt2rWYt/
ttp://www.twitpic.com/5pel8k

自分で撮った写真ではないのですが…
この夏公園で見かけた昆虫が忘れられず、色々検索してこの画像にたどり着きました。
昆虫には詳しくないのですが、見た時「カメムシかな?」と思いました。
この写真のうp主さんもカメムシと書かれていますが、
カメムシで色々画像を見ても見つけられなかったので違うかもしれません。

見た時期■7月終わりか8月頭
場所■名古屋市内の公園の木の幹
時間■午前中(10時〜11時くらいかな?)
見た目■1、2cmくらい。小さい。全体的には灰色でオレンジの点々があった。平べったい(薄い)

気になって仕方が無いのでご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
52 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 12:07:02.25 ID:6FInPgzR
>>50
キマダラカメムシの幼虫
56 :502011/08/31(水) 15:05:02.53 ID:qt2rWYt/
>>52
幼虫と成虫の姿が違うとも知らず探していました。
すっきりしました〜!ありがとうございました。
53 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 13:28:41.62 ID:crpxYvrU
あえて少ない情報で何の虫か当てるゲームとかできそうだね
まあいつもにたようなもんかw
57 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 22:27:44.75 ID:GWCCvgO+
ここ最近になってこの虫がキッチン周りにめちゃくちゃ出ます。
大体2センチくらいなんですけど、殺虫剤かけるとピョンピョン跳ねまくって気持ち悪いです…
この虫なんですか?あとなんか害ありますか?そして根絶させるにはどうすればいいですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvXFBAw.jpg

59 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:00:50.23 ID:Wmj82LGY
>>57頭の弱い方?もしくは釣りですか?
62 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:19:33.16 ID:1cDT+Fob
虫の名前を知ってるのはまぁ偉いと思うが、知らないからといって悪いなんて事は少しもない。その為のスレだしな
>>60もそう言いつつ喧嘩腰なのはよろしくないぜ

>>57
コオロギ。無害
大量に出てくるって事は家の中に棲みついてるかもしれません。
バルサンでも焚いておきましょう
67 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 00:45:09.98 ID:gDpJfVZ+
>>57
頭部の状態からしてハラオカメコオロギかな
人家周辺でも普通に見られるコオロギ
家にいたということは、侵入経路があるはず
コオロギは壁をよじ登ったりすることはほとんどないので、低く、外と繋がっている場所から侵入した可能性がある
雑食性で、野菜など置き場所によっては食害される可能性はあるけど、特に人間に害があるってことはないです
60 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:14:00.48 ID:9BEKlmmd
なんでそう言う物言いすんの?
コオロギを知らなかったら頭が悪いの?
逆に、虫の名前を知ってたら偉いの?
最近のこのスレ、ホントに感じ悪い。
61 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:18:22.42 ID:pgVwsKw7
いやコオロギくらい誰でも知ってるだらw

知恵遅れの人かな?
63 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:40:57.57 ID:9BEKlmmd
別にけんか腰とは思わんが、>>61みたいなクソ虫がスレに寄生してると思うと
そりゃ駆除したいと思うだろ。
99 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 11:10:48.19 ID:Yh98NTMW
>>61
自分中心にものを考えるなよ
コオロギ知らない人もたくさんいると思うぞ
無知ってあけで、頭のデキとは関係ない
66 ::||‐ 〜 さん2011/08/31(水) 23:59:30.07 ID:zZKWQbkB
ウチの彼女コオロギ知らなかったぞw

俺は子供の頃カブトムシとかよりもエンマコオロギ採取が趣味の変態だったけど。
68 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 00:55:38.34 ID:H8keGSvS
そうそう。煽る人にはその人以上に詳しく教えてあげるのが正解
69 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 01:07:21.44 ID:yiFmvhwT
どうでもいいけどカマドウマが大量に出る家は縁の下に大量に発生してそうで怖い
70 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 08:25:15.96 ID:nBvHAv7B
【昆虫】カマドウマの体内から女性をその気にさせる強力な性フェロモン発見★2【悪用厳禁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314545158/

名古屋大学の研究チームは、バッタ目カマドウマ科の昆虫「カマドウマ」のオスから抽出したフェロモン
「カマドトステロン」が、ヒトの女性に対して極めて催淫効果の高い事を発見した。
カマドウマは別名「便所コオロギ」とも呼ばれ、古い日本家屋などでよく見られる昆虫である。専門家は
採集も容易であるため悪用の恐れがあるとして、抽出方法を一般公開しないよう関係者に呼びかけている。
71 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 08:31:51.07 ID:k/XaXVE1
>>70
いや昆虫板に貼られても・・・
72 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 09:23:04.14 ID:76qmU/7D
釣られたw

「カマドウマン」だったら「シクロアワオドリン」並のセンスだと名古屋大学にあの先生のとこにメール打つところだったわw
73 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 09:57:36.08 ID:6phB2o6f
質問させてください。たった今、階段の隅っこに居座ってます。
写真もとったのですが画質が悪い…

・体長は3cmくらい?
・尻尾の先に刺らしき物、上下に動かしている
・背中に茶色い筋
・体長の二倍ほどある触覚

足に埃がくっつく様で、ぷるぷる振っていてちょっと可愛いです。
祖母はスイッチョンに似てると言ってます
よろしくお願いします
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq_7FBAw.jpg
74 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 10:03:01.75 ID:l6aKq2CV
カヤキリかな
77 :732011/09/01(木) 12:21:51.94 ID:6phB2o6f
>>74-76

ありがとうございます、似た様な名前ばかりで冗談かと思ったら本当なんですね。
名前を参考に調べたところ、ヤブキリが一番近い様に思いました。
ありがとうございました!
78 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 13:57:40.62 ID:gEwmCHNs
今日、神奈川にて
大きさ2〜3cm
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1970905.jpg
よろしくお願いします。
79 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 14:02:34.23 ID:2DI16Ktr
>>78
ヒロヘリアオイラガかと。
80 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 14:07:42.12 ID:gEwmCHNs
>>79
うわー><ありがとうございました。
ヒロヘリアオイラガに間違い無いです。
81 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 21:42:16.67 ID:uw47A8uA
回答お願いします

【画像】 http://kie.nu/it
【大きさ・色】
 一番広い部分(翅の先端からもう片方の翅の先端まで)で15cm程、
 写真は逆光で茶色く見えるけど実際は薄いクリーム色に見えました
 画像だと見辛いですが上の翅には黒い縞が、下の翅には丸い柄が着いてます
 全体的にモフモフしていて、蚕蛾を連想させて可愛いんですがサイズが大きすぎて…
【目撃場所・日時】
 2日前に北海道のニセコで撮影しました
 周囲は森に囲まれていたコテージに滞在したのですが、屋外で明かりを用いた活動をするとこの蛾が大量に寄って来て参りました
 夜は活発に飛行していましたが、日中は写真のように窓や壁に留まってじっとしていました

表から撮影した画像がなくて申し訳ありません
82 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 21:43:52.21 ID:0NMSkX2P
クスサンだね>>81
83 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 21:59:58.42 ID:uw47A8uA
>>82
ありがとうございます、この虫です
楠蚕と漢字で書くんですね
蚕蛾を連想したけど、近い種なんですかね

そして画像検索で出てきた幼虫がすごく可愛いです
北海道だけじゃなく全国に生息してるようなので地元で探してみようと思います
84 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 22:02:29.93 ID:0NMSkX2P
カイコガ科とヤママユガ科は近い仲間だよ
クスサンに似てるヤママユって蛾からも「天蚕」っていう極上の絹が取れる
85 ::||‐ 〜 さん2011/09/01(木) 23:58:03.69 ID:QUrLp4bd
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up62503.jpg

全長は5ミリ以下で、部屋の中で飛んでいました。
まだ何匹かいます。ハエの一種でしょうか?
103 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 13:27:38.95 ID:E7MzB/pS
いまさらだけど、>>85はホシチョウバエでなく蛾
ヒロズコガ科だと思うが
86 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 00:05:43.10 ID:aStktjpc
チョウバエかな?
あんまりアップで見ることないからはっきりとはわからんけど
水まわりにいるならその可能性が高い
87 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 00:16:35.77 ID:Ew+PiBlJ
>>86さん、ありがとう!ホシチョウバエかもしれません
88 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 02:03:14.36 ID:UfApZ8ZD
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1973406.jpg
必死に腹筋運動してるんですがゴッキーの子供か何かでしょうか?
90 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 02:34:22.11 ID:2JUtd1b8
>>88
表からの画像も欲しいな
まるで見当が付かない
96 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 03:52:29.37 ID:0gKJ4eHh
>>88はミールワーム踊り食いの刑w
97 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 08:54:46.24 ID:q2hmAZ0w
>>88

激しく尾を振り回すミールワームの蛹
http://www.youtube.com/watch?v=34YTPLmrGXk
89 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 02:22:08.35 ID:5YDoPJha
ノコギリカミキリとか?
ゴキブリが蛹になったらそりゃ大発見だが
95 :882011/09/02(金) 03:05:51.23 ID:9TMYSwfv
ベッドの下にいました。
ゴミムシダマシと聞いてピンと来たのですが、
別の部屋でペットの餌用に飼っていたミルワームが正体かもしれません
無知で申し訳ない・・
100 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 11:35:42.12 ID:q2hmAZ0w
名前は知っていても実際に識別できないものって普通にたくさんあるよね。
101 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 12:20:55.47 ID:4s0O7Qeg
この話題2日くらい前に流行ってたよね
2日くらい前に見たわー
102 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 12:43:45.80 ID:rEceMW6p
あんまりいじると荒しになりそうだから、もうやめときましょ。
104 ::||‐ 〜 さん2011/09/02(金) 19:33:44.79 ID:iPO31VUa
http://a.pic.to/6xg1o

体長は2mmくらいで、最近部屋にいっぱいでてきます
なにかにたかる訳ではなく、床をはいずり回ってます
黒いです
お願いします
108 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 13:39:32.03 ID:tkhNTbtL
野生生物板
くだらない質問はここに書け!Vol.30

ここ(↑)にあった質問なんだけど、
誰も答えてないのでこちらに持ってきてみました
(質問者は自分ではないのだが、興味があったので)
すいませんが、よろしくお願いします


611 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2011/09/02(金) 15:51:58.78 ID:???
ハチかアブみたいな虫で
芝生に二つ並んで穴を開けます

穴ぼこだらけになって困るんですけど
なんて虫ですかね
110 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 13:45:08.97 ID:fmUMVgCO
>>108
クロアナバチかな?穴を掘って、その中に巣を作る蜂。
片方はダミーの穴で何も入っていないそうだ
111 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 14:07:59.57 ID:/bykm8M3
>>108
芝生に穴を開けるなら、ハラナガツチバチの類も考えられる
芝生などに穴を掘り、コガネムシの幼虫を見つけるとそのまま麻痺させ卵を産みつける
112 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 17:40:00.72 ID:trCJ6lbm
>>108
>>612がレスしてただろ馬鹿野郎
それにレス返しもせずに他に投げるとか人間のやることかおい!?
114 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 18:04:26.43 ID:9o0ZPvsP
>>112
>>108は元の質問者じゃないんだからもちつけ
115 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 18:12:44.21 ID:tkhNTbtL
見てきたけど、回答にはなってないじゃん

>>112
612 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2011/09/02(金) 17:06:49.90 ID:???
その穴へクモかキリギリスか何か運び込んでる?
116 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 18:15:20.13 ID:tkhNTbtL
>>110
サンクスです
へ〜。内部で繋がっているのかと思ったら、
片方はダミーなのか。すごいなクロアナバチっていうのは

>>111
ありがとう。上のも含めていろいろ検索してみる
117 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 18:40:26.74 ID:/bykm8M3
>>116
というか、本人じゃないならその蜂なのかどうかわからないんじゃないかw
118 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 20:21:46.85 ID:trCJ6lbm
>>114
>>115
まあ、あっちのスレは虫屋が少ないのはあるけど
>>612がどんな特徴か聞いてるんだから、それにレスしてから
質問するスレを変えるのが筋ってもんじゃね?

>>612は本当にそのアブが穴をあけて、獲物をとらえているか?って聞いて
質問に答えようとしてたわけで

もっとも、最初っからこっちのスレに質問すればよかったんだろうけどね
124 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 14:41:25.35 ID:s2/iw/C6
>>117
でも、芝生に2つ穴を開けた謎の生き物の正体については、
多少なりとも知識が得られるじゃん
そもそも、その書き込みだけで興味持ったんだから
156 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 19:50:44.10 ID:nZSxmaWc
>>154
>>108,>>110
少し前に転載されてたけど、クロアナバチ
113 ::||‐ 〜 さん2011/09/03(土) 17:55:58.87 ID:tXEPMmWz
芝生は手入れで地面に空気を入れるため専用器具で地面をさして空気穴あけるくらいだから
地バチ程度の穴なら歓迎するべきだと思うけどな
119 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 04:09:29.26 ID:nIYmkHI+
すみません
体長1cmほどで、細長く、セミの様な透けた羽を持ってる、黄緑色の虫が部屋に入ってきました
体の半分サイズの触角があって、ハエみたいに素早く飛び回ってるんですけど
何と言う生き物なんでしょうか?知ってる人居ますかね
121 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 05:03:02.44 ID:nIYmkHI+
ありがとうです、でも少し違ってるようです

http://e.pic.to/4dk7j

デジカメ持っていないので携帯で撮影しました
122 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 05:09:04.67 ID:ZPXL6Msv
クサカゲロウっす。
123 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 05:47:59.58 ID:nIYmkHI+
公園に逃がしてきました
>>122
おっ、どうもそれみたいです
お二人とも協力ありがとうございました、すっきりしました!
125 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 16:15:14.77 ID:E2NGb0wj
ttp://m.pic.to/lite/49j3v
大体1cmくらいで、色は光沢のある青
形は蚊にそっくり
場所は沖縄県で今年の8月に見つけた

母親が見つけた。青い蚊って珍しいと思って殺したあとセロハンで紙にとめたらしい
『青い 蚊』でググっても出てこなかったのでお願いします
126 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 17:35:31.10 ID:EChUWIV9
蚊じゃなくてアシナガバエとか
127 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 18:20:04.67 ID:E2NGb0wj
>>126
ありがとうございます。写真みたら似てるので多分この種だと思います。
ただ、叩いたときに血が付いていたらしいのでそれがちょっと気になります。
128 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 18:39:56.06 ID:kJuAp5qV
ハエは潰すと赤い液が出るらしいよ
少なくともヒトの血ではない。
129 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 21:29:41.93 ID:oNbz/Us9
http://j.pic.to/6dyq4
http://i.pic.to/6uicv

ハナムグリとかカナブンの仲間だと思うのですが、正確な種類がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
写真ぼけてて申し訳ないですがよろしくお願いします
130 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 21:46:04.97 ID:kJuAp5qV
オオコフキコガネ
131 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 21:53:32.53 ID:oNbz/Us9
>>130
まさにそいつでしたありがとうございます
132 ::||‐ 〜 さん2011/09/04(日) 23:44:57.72 ID:HOae8GLi
寝室に写真のような体長1mmほどの虫がでています.

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1984690.png

これはダニでしょうか?それとも別のなにかでしょうか?
134 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:13:03.54 ID:GmLqdwGW
>>132
ヒラタチャタテだね
お菓子や乾燥食品、古い書籍などの害虫です
135 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:13:57.88 ID:4Ez1s2CN
>>132
ダニじゃないよ、ヒラチャタテ
133 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:08:01.88 ID:ssfivaKV
こんばんは
これはなんという虫でしょうか?

昨日の夜に風呂場で見かけました(沖縄)

体長は1cmくらい?で羽が透明、体は緑で、
形はシロアリ(羽アリ?)っぽかったのですが、
体が緑色したヤツなんて見たことなかったので気になってしまいました

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1984749.jpg

よろしくお願いします
136 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:21:09.09 ID:1rUR8ugN
体長1mmほど
丸みがかった楕円形な形で、濃ゆい茶色
光沢がある
羽は外の固い羽と中に柔らかい羽がある。
(外見の形はカナブンを超小型化した感じでしょうか?)

発見場所は室内です

写真に収めたかったのですが、小さすぎてピントをあわせられませんでした。
この断片的な情報しかありませんが、よろしくお願いします。
137 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:22:11.10 ID:0w6NCt56
>>133
クサカゲロウ

>>136
ドウガネブイブイ
138 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 00:29:47.19 ID:GmLqdwGW
>>136
タバコシバンムシかな?
146 :1332011/09/05(月) 09:39:14.08 ID:ssfivaKV
>>137
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
147 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 11:24:20.33 ID:1rUR8ugN
>>138ありがとう。これが正解みたいです
畳に湧いてますね・・・困った:;
148 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 11:30:37.86 ID:1rUR8ugN
連レス失礼します
>>137
回答ありがとうございます。この虫もたまに見かけるんですけど、こんな名前だったんですね
141 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 07:09:42.94 ID:0oj3MYXO
ベッコウシリアゲ(ヤマトシリアゲ)かな?
143 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 08:00:42.35 ID:/FkJqf0a
140です。外が明るくなって、窓越しでも見えやすくなりました。
http://www.fastpic.jp/images/842/3264285239.jpg


>>141
ありがとうございます。
ベッコウシリアゲ…初めて聞く名前でした。
Googleで画像検索したところ、配色は同じようすです。
触覚のふわふわ感や足の長さが違いますが、個体差でしょうか?
144 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 08:16:53.32 ID:ZUmHZu5p
>>143
ホリカワクシヒゲガガンボかなぁ
145 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 08:46:02.54 ID:/FkJqf0a
140,143です。

>>144
ありがとうございます。すごい名前ですね。
櫛状の触覚と、背中の一部だけ黄色っぽいところなど…
ホリカワクシヒゲガガンボのオスだったようです。


どうもありがとうございました。
142 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 07:56:31.93 ID:jzjvx8rl
最近、網戸に1mmほどの虫の卵が縦1.5cm・横0.5cmほどに毎日3ユニットは付けられています。

部屋には最近、カメムシが多く出没するのでその卵とは思うのですが、
見た目や簡単な説明でわかる方いらっしゃいますか?

よければ写真アップします。
149 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 17:03:31.07 ID:TsH9kKQ1
幼虫みたいなのが家の壁にたまに張り付いてます
・大きさ 長さ4mmぐらい
・色 黒と灰色とか不確かな色
・かたち 全体がアコーディオンの蛇腹みたいに見えます。こんな感じ→ ({{{{{{{{) 
・気付くとたまに壁に張り付いてます。ティッシュでつまむと何か粉?
みたいなのがティッシュにつく感じがします。幼虫みたいに見えますが、大きさはいつも同じ。
よろしくどぞ〜
150 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 17:10:26.68 ID:8JNYIlZF
>>149
ヤマトシミとかセイヨウシミとか
151 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 17:34:51.17 ID:jI5vI00S
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1986556.jpg
大きさは3センチ〜5センチくらいだと思います。
埼玉県南部のアパートの廊下に昨日の20時頃から現在も同じ場所に居ます。

回答お願いします。
152 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 17:45:33.85 ID:8JNYIlZF
セスジスズメ
153 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 18:14:33.14 ID:jI5vI00S
>>152
ありがとうございます
154 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 19:23:22.59 ID:fEsRI3Yv
誘導されてきました

芝生にぼこぼこ穴をあけられて困ってるんですけど
この虫わかりますか?

http://damedao.web.fc2.com/img/1315196064.jpg
155 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 19:48:55.76 ID:GmLqdwGW
>>154
噂には聞いてたけど、これはクロアナバチだな
160 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 21:18:06.62 ID:nZSxmaWc
庭歩くたびに警戒されるのも考え物だけどな
放っておけばすぐいなくなるが、子供がいるがとかで一刻も早く消えて欲しいのなら仕方あるまい
162 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 21:28:21.52 ID:fEsRI3Yv
全部このハチが掘ったんです
元々は一面芝生

今現在芝生に10箇所ぐらい穴が開いてます
163 ::||‐ 〜 さん2011/09/05(月) 22:06:07.91 ID:Tf1rJ6ys
普通に駆除していいよ
害が無いからダメっていうなら不快害虫なんてカテゴリはなくなるわけだし
ましてやこの場合芝生傷めるんだから立派な害虫だ
164 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 01:10:53.22 ID:7NBKQjlU
まあ芝生も伸び放題であんまり手入れしてなかったみたいだから
ハチもよしここならいいと思ったんだろ
168 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 08:30:10.57 ID:XbGJ+PLn
殺すのに名前を知りたがるってどういう神経しているんだろ・・・
169 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 09:29:03.03 ID:CwMr31M9
適切な対策をしたいってことじゃないの?
刺すか刺さないか、凶暴かそうでないか、プロにまかせたら良いのか、地下まで掘って手当てする必要があるのか、1ヶ月待てばいなくなるのか・・・
実際に虫を知らないとどうして良いか分からないことあるじゃん。

でもまぁ、ブルーベリーの害虫駆除したれっと思っても「ドウガネブイブイ」なんて名を聞くと何かちょっと手がにぶるってこともあるなw
170 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 09:54:03.40 ID:QjcjLTaN
お願いします。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko057838.jpg
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko057840.jpg

蓮の葉に数日前からいたようです。
体長4cmくらい。背中に線対称にある点々はレモン色です。
さっきから他の葉に移りたそうに彷徨っては諦めてたそがれ、の繰り返しでよく動いてます
174 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 13:18:19.33 ID:KIg0MHtg
>>170
ハスモンヨトウの黒色タイプ幼虫
189 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 18:21:05.17 ID:QjcjLTaN
>>174
ありがとうございました!とても助かりました。
キレイな黒なので飼おうかとも思いましたが、相当悪いこともする種類のようなので
ゴミ箱逝きにします
171 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 12:46:36.81 ID:mEDLf11E
http://i.imgur.com/W7pNA.jpg
今日の朝、塀にくっついてた蛾なんですが
何て名前ですか?
187 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:55:08.54 ID:wFj+/n9j
>>182
クチバスズメかその辺の幼虫
成長すると>>171みたいな感じになるよ
188 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 18:11:37.01 ID:lxsdtD0L
>>187
ありがとうございます
綺麗な蝶を想像していたのですが蛾だったのですね...
172 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 12:51:34.70 ID:SFbOztcZ
よくそんなもん触れるな
173 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 12:52:39.35 ID:aqyop6uk
>>171
モモスズメかな

>>172
噛んだり刺したりしないから可愛いものだよ
176 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 14:54:39.06 ID:mEDLf11E
>>173
ありがとうございます。
いかにも毒もってさうじゃなかったら大体触ったりするのが好きです
180 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:06:20.54 ID:V8TzSb8I
>>173>>176
イラガとか成虫でも毒持ってたりするからあんまりうかつに触らんほうが…
181 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:19:41.07 ID:3tCAhcDK
>>180
嘘教えんなよ
イラガの成虫には毒はねえよ
183 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:27:09.33 ID:V8TzSb8I
>>181
すまん、繭に毒あんのと勘違いしてた
175 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 14:31:09.58 ID:oqVBYAhc
http://pita.st/n/begoyz59
教えてください
184 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:31:12.71 ID:KIg0MHtg
>>175
マツヘリカメムシだと思われ
http://www.geocities.jp/npo_konrac/nature/matsuherikamemushi.html

最近日本で発見された外来種
177 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 15:11:46.71 ID:Hloryisf
大きなガはモフモフしてて丸っこくてかわいいぞ

ハチにもモフモフタイプがいるが、刺すからな
179 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 15:52:49.69 ID:KQPQqjeD
>>177 やっぱコマルハナバチの♂が最高だな。
182 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:25:45.62 ID:lxsdtD0L
なんの幼虫ですか?
雨の中、道端にいたので草むらに移動しておきました。@北海道http://beebee2see.appspot.com/i/azuY76XJBAw.jpg
185 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:33:09.36 ID:SFbOztcZ
>>182
キモイです(>_<)
186 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 17:35:26.81 ID:Hloryisf
そういやイラガの繭は何であんなに固いんだろうな
子供の頃は石灰質の何かのタマゴかと思ってたよ
190 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 22:28:05.76 ID:y7eGgiR9
なんの幼虫か教えて下さい
http://imepic.jp/20110906/807730

気味が悪いので、家の内外で20匹近く駆除しました。
191 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 22:36:49.35 ID:KIg0MHtg
>>190
フクラスズメの幼虫
毒はない
触れると頭を振る
192 :1902011/09/06(火) 23:12:01.63 ID:y7eGgiR9
>>191
ありがとうございます。大量発生してビックリしてました。
息を吹きかけたら、頭を超高速で左右に振って、なんか一瞬愛嬌を感じてしまったw
193 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 23:37:27.87 ID:iCC9yZ3W
マンションなんですが、この虫がちょくちょく家に出てきます。
遠くから撮ったもので画質悪いですが、どんな虫かおしえてください。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up56266.jpg
194 ::||‐ 〜 さん2011/09/06(火) 23:48:46.11 ID:3tCAhcDK
せいようしみ>>193
195 ::||‐ 〜 さん2011/09/07(水) 00:10:16.71 ID:jqDSQ8S7
>>194
ありがとうございます。
長年の悩みはれました。
196 ::||‐ 〜 さん2011/09/07(水) 03:34:03.77 ID:PYU98fiB
深夜3時頃、和室のドアを登っていたところを発見しました。
写真では黒いですが、尻尾のほうは鮮明な赤色で、
全体的にではなく、血管に似たものが内部を巡っていました。
どなたか似たような虫をご存知であれば、ぜひ教えてください。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992576.jpg
198 ::||‐ 〜 さん2011/09/07(水) 03:54:48.90 ID:NILdQoSn
サシガメぽいな
199 ::||‐ 〜 さん2011/09/07(水) 04:43:29.22 ID:PYU98fiB
>>198
ありがとうございます。サシガメのようですね。
益虫を期待したのですが、人への吸血性もあるようなので、
すぐに追い払いたいと思います。


of2ch at 18:34コメント(0)トラックバック(0)昆虫・節足動物  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ