2011年09月20日

チョウザメを飼おう!

1 :pH7.742009/03/02(月) 18:20:52 ID:QOafgO0s
無くなったので立てました。チョウザメについて語りましょう!


2 :pH7.742009/03/02(月) 19:44:01 ID:lbEeYld4
>>1
亀の方がいいよ
3 :pH7.742009/03/03(火) 00:24:15 ID:IB3Sucgi
>>1
乙ベルとチョウ
4 :pH7.742009/03/03(火) 04:00:37 ID:hcUe+gLF
>>1乙
6 :死神 ◆d3G2aKSRzM 2009/03/03(火) 07:21:46 ID:sno5YZct
>>1しね
5 :pH7.742009/03/03(火) 07:12:52 ID:gvGJJD98
ロシアチョウザメまた飼いたいなぁ。けっこう長生きしてくれた。

一年中、部屋を18℃以下にしてたのは今思うとガクブルだが…。
7 :pH7.742009/03/03(火) 19:40:19 ID:4h5lkabP
レイクスタージョン飼育9年目。池飼いしてます。
やっと80cm。魚雷の様な体型です。
12 :pH7.742009/03/06(金) 02:11:23 ID:y41hil0J
>>7
すごいですね
できたら写真うp
8 :pH7.742009/03/03(火) 21:42:41 ID:8JKCIzcO
ベステル何回か飼ったけど、長生きさせられない・・。
水温は問題ないんだけど何が悪いんだろ。
9 :pH7.742009/03/05(木) 11:36:15 ID:l+pq1seD
>>8チョウザメ飼育の基本は、
1高水温に弱いので水温を低く保つ。
2水質の悪化に弱いので、こまめな換水が必要。
3酸素濃度が高い水を好むので、エアレーションを強化する。
4よく泳ぐため、大きめの水槽や池で飼わないとストレスがたまる。
5餌をたくさん与えないと、栄養不足ですぐに痩せてくる。…など。

他にも要因が有るかも知れないけど、参考までに。
11 :pH7.742009/03/05(木) 23:12:42 ID:lbwurHML
>>9
クリア出来てないのは4だけだなぁ。
やっぱ部屋飼いでは無理なのかな・・・。情報ありがとう。
10 :pH7.742009/03/05(木) 14:06:08 ID:j2yQ0Q+s
ベステルは最終的には海水の方がいいと、なんかのサイトで見たよ。
13 :pH7.742009/03/06(金) 08:41:51 ID:aAO+zRW7
チョウザメ(種類は問わず)が熱帯魚店でよく出回る時期って有りますか?
14 :pH7.742009/03/06(金) 15:11:19 ID:aAO+zRW7
そういえば、2月くらいに都内にあるPD熱帯魚センターでヘラチョウ売ってたな。まだいるのかな。
15 :pH7.742009/03/06(金) 23:03:43 ID:y41hil0J
>>13
暑さに弱いから夏は出回らないと思ってたけど特にそういうことはないみたい。
1年中みられるよ。
ただし以前入荷してた種類がぱったり手に入らなくなったりするね。
7の人が飼ってるレイクも最近みないしショベルノーズとかは10年以上前にまとまって入荷して以来まったく音沙汰なし。
ホシチョウザメとバイカルチョウザメだったかな?これもおとといあたりに入荷したけど今年はまったくなし。
今年はロシアチョウザメっていうレアな種類売られてるけどたぶんもう10年くらいは入荷しないかもね。
>>14
ヘラチョウ結構大きかったよね。2匹いた。
少し前にトロピランドにもいたし。中国で養殖されてるみたいだし、アメリカでも養殖されてるから割と入荷しやすいみたい。一番飼育してみたい種類だけど設備がないので我慢してる。
17 :132009/03/07(土) 16:16:48 ID:U12W8Zrx
>>15
やっぱり養殖が盛んな種以外は、入荷は稀なんですね。情報有難うございます。
19 :pH7.742009/03/07(土) 18:19:44 ID:qhGUINc+
>>15
ロシアチョウザメはフロリダとイスラエルで養殖されているよ。
EUの観賞魚リストにはいつもあるのですが、国内の観賞魚需要が少ないからね
ワシントン条約とか輸入がめんどくさいらしいです。
20 :pH7.742009/03/08(日) 00:33:01 ID:7ZwsdsGU
>>16
水族館のような巨大水槽でも吻は傷つくね。
あの魚はガラスの入れ物は駄目だね。池かなにかで飼わないと。
>>17
たぶん全部養殖だろうけど、一時的養殖という言い方が適切かもしれない。
需要がなくなるとすぐ辞める業者が多いみたい。
国内がそうだから。
>>19
関係者の方ですか?知りませんでした。確かに輸入が面倒というのは聞きますね。
ヘラチョウザメも手続き完了まで生体が届かないとかって某業者が言ってた。
16 :pH7.742009/03/07(土) 10:57:47 ID:P3qzJtUM
そのヘラチョウザメ、入荷して一ヶ月くらいはでかい水槽で割と優遇されてたが
円柱水槽に入れられてから全匹吻ボコボコ、とても飼いたいとは思わなかった
シャベルノーズはいつか飼ってみたいよなぁ
コチョウザメとか、2メートル止まりの種なら180×90で飼えそうだし
21 :pH7.742009/03/17(火) 21:00:02 ID:N/kiZNfW
数億年も前から地球上に生息していた古代魚、チョウザメ。

なんかロマンがあっていいな
22 :pH7.742009/03/17(火) 22:23:47 ID:EMWrvD3V
>>21
古代魚ってガーにしてもポリプにしてもやたら生命力強いけど
チョウザメは管理誤るとコロって死ぬとこがいいよなw
23 :pH7.742009/03/17(火) 22:55:09 ID:N/kiZNfW
>>22
まさにコロッとイクね。
数日留守にして、帰って見てみると死んでたりW

まあ、その飼育難易度も含めて魅力なのだが。
24 :pH7.742009/03/19(木) 16:31:36 ID:Vdu7YavG
確かに難易度高いから飼育のしがいもある。
中には養殖の弊害かと思えるような個体もいるけどね。

昔から気になってたけどチョウザメってエラブタが短くて中のエラが見えてるの多くないか?
これはたぶん養殖の弊害ではないと思うけど、どうなのかね?20年以上前のこちょうざめもこんな感じで短かったの覚えてる。
25 :pH7.742009/03/19(木) 19:27:36 ID:BhXg/IbN
7です。
チョウザメは飼育が簡単だと思ってました。
26 :pH7.742009/03/20(金) 00:50:38 ID:TE7uzBZv
>>25

レイク飼ってる方でしたよね。レイクはやや高水温に耐えられるし、池飼いの為にストレスが掛かりにくいのも有るかもしれませんね。
27 :pH7.742009/03/21(土) 18:42:17 ID:9SvnwAsU
>>26
冬の水温は6度、夏で22度です。
他に、鉄魚、鯉が同居しています。前回80cmと言いましたが、どうだろう・・
1mくらいあります。途中、ベステルを3回ほど買いましたが、冬に落ちました。
ベステルは世間で言われているほど丈夫では無いですね。
28 :pH7.742009/03/21(土) 22:39:09 ID:jW0hupVf
>>27
自分は飼ったことありませんけどレイクは落ち着きのある種類だと聞きました。
でもチョウザメであることには変わりないので長生きさせているのは立派だと思います。
もしよければうpしてもらえませんか?
ベステルは雑種なので強いかと思いましたが先天的な欠陥があるのかもしれないですね。
変な泳ぎ方するのが混じってますからね。
30 :pH7.742009/03/24(火) 23:21:20 ID:kuza8Te8
>>27
エサはなにを与えているのですか?



チョウザメブログ
http://kiseki2seibutu.cocolog-nifty.com/blog/
31 :pH7.742009/03/25(水) 01:27:00 ID:n0w2Rifl
>>27 じゃないけど、おれがロシアチョウザメとコチョウザメ飼ってた頃は、どちらもクレストキャットとかいう肉食魚用の配合飼料食べてくれたな。

たまに冷凍あかむしあげてた。

他の人は餌はどれ与えてるのかな?
29 :pH7.742009/03/21(土) 22:48:39 ID:LBzae8e0
自分もレイク見てみたいなぁ。

今、日本で見掛ける機会無いしね。
32 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/03/25(水) 16:13:27 ID:Rxy/Aotz
沈下性のマス類の餌あげてた
33 :pH7.742009/03/26(木) 00:24:45 ID:swnCDuzg
>>31
飼ってたってことは今は死んだということですね。
なんとなくかなり短命だったんじゃないですか?そんな気がします。
チョウザメは硬いえさや細かく砕けるえさを苦手とするから、たまにあげてたというアカムシくらいしかエサとして受け付けなかったんじゃないですか?

>>32
それって練り餌状の?いいかもしれないですね。
35 :pH7.742009/03/26(木) 10:46:37 ID:pk0nCSBZ
>>33

>31ですが、ロシアは2年以上生きてくれました。(2年が長いか短いかはともかく)

意外と餌食いがいいですよキャット。吸水性が良いので、水を含むと柔らかくなりますし。
36 :332009/03/26(木) 22:49:05 ID:swnCDuzg
>>35
2年生きたのなら結構生きたほうかな…
キャット食うんだ。初めて知った。どうも。
34 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/03/26(木) 01:08:27 ID:Oed6QvOc
いや、固形の配合飼料
練り餌は水が汚れそうだし

沈むのなら鯉の餌も食うよ
37 :pH7.742009/04/01(水) 13:34:11 ID:btEJkudj
日本国内での、チョウザメ飼育人数ってどの位だろう。以前飼ってたって人はそれなりにいると思うけど、今飼ってる人は相当少ないんだろうな。
38 :pH7.742009/04/02(木) 02:09:35 ID:nrBLdRrh
みんな〜あげてたっていう言い方だもんねw
過去形が物語っている。おれもそうだけど。
39 :pH7.742009/04/02(木) 07:11:25 ID:LRxIH+Nv
チョウザメ自体は凄く魅力的な魚種なんだけど、飼育が難しすぎてみんな断念しちゃうんだろうな
40 :pH7.742009/04/02(木) 22:18:36 ID:nrBLdRrh
難しいだけなら何度でもチャレンジするけど最終的には設備に左右される魚だからね。
41 :pH7.742009/04/02(木) 23:48:39 ID:Tx2rdrQe
キャバクラで働いてるんですが、今日店に出勤したら、水槽から飛び出そうとしたらしくフタの隙間(エサ入れる穴?)に頭だけ挟まった形で死んでいました。
女の子にもお客様にも人気で、サメちゃんとか呼んで可愛がってたんですが、壮絶死してショックです。。。
120で飼ってて、けっこう大きくなって迫力あったのになぁ。ガラスの蓋ずれてたし、かなり力あるみたいですね。皆さんも飛び出し気をつけてくださいね。
42 :pH7.742009/04/03(金) 02:26:23 ID:bzUIBH+a
>>41
それは大変でしたね(>_<)
68 :pH7.742009/04/10(金) 16:31:21 ID:4jI0GdXd
>>41
43 :pH7.742009/04/04(土) 18:52:29 ID:3+rbmoIS
家のヘラチョウが水温29度で一年近く問題なく元気
エサも沈下から浮上まで何でも食べる、沈下性なんて
あの口で起用に拾ってます。水温が高いのは、エイと
混泳のためですが、無理を承知で入れてみたら何故か
上手くいった、大きさヘラ込みで45cmです。
44 :pH7.742009/04/04(土) 19:17:38 ID:uN47/Yx/
昨年の初夏に入ったやつでしょ。
台湾からのやつ。
アメリカ産じゃないよね。中国でその位やつは1.200円で売っていた。
食べたけど、そんなにうまくない。
45 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/04/04(土) 19:59:51 ID:j2hBl+U6
>>43
あれは下の物を食うための口だよね

>>44
俺的にベステルはかなり旨かった
良かったらどうぞ
http://waniwanipanic2008711.blog43.fc2.com/?mode=m&no=12
52 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/04/05(日) 12:14:50 ID:IWv+MRXz
>>45
こいつはよっぽど普段いいもん食ってねぇんだなww
ハハッ貧乏人めwww
53 :pH7.742009/04/06(月) 00:24:10 ID:qtFo/j77
>>45ヘラの口は、下の物拾う口じゃないです。
よく口あけて泳いでプランクトン食べてます。
47 :pH7.742009/04/05(日) 00:08:15 ID:YHv4wXsP
いや悪趣味。
そのブログに書き込みする同類もしかり。
48 :鰐 ◆WANIvSPbAo 2009/04/05(日) 00:37:38 ID:IWv+MRXz
失敬だな
54 :472009/04/06(月) 00:46:34 ID:BLl7Wh7/
>>48
チョウザメ食うのが悪趣味って言ってるわけじゃないよ
生きてるのを殺す描写がどうかと思った。ちょっと虐待の気があるね。
49 :pH7.742009/04/05(日) 01:12:16 ID:lrFpTfZX
普通に旨そうだと思ったよ刺身の食感良さそうだ。まぁ飼ってるのを食おうとは思わないけど。

あとキャビアも食ってみたい。食べた事無いから。
50 :pH7.742009/04/05(日) 02:52:11 ID:Z/b+uRIu
>>48
チョウザメの美味しい肉ランク
1位・・シロチョウザメ
2位・・アムールチョウザメ
3位・・シベリアチョウザメ
4位・・ヘラチョウザメ
5位・・チョウコウチョウザメ
6位・・ロシアチョウザメ
・・
・・
・・
番外・・ベステルチョウザメ

刺身ではベステルもまあまあ・・・醤油の味に騙されるから。
でも、あのおろし方では・・・?
焼いたら臭かったでしょう?
ベステルは淡水魚臭い。うそだと思うなら、もう一度食べてみろよ。
うちの店では、アムールかシロチョウザメだよ。
ベステルは加熱すると使い物にならないよ。

>>49
キャビアならベステルはやめとけ。
生臭いから。どこのやつも一緒。
岩手産はいいよ・・作り方の差だと思うよ。


73 :pH7.742009/04/19(日) 17:58:19 ID:5S9+LH9U
>>50
アムール冷凍肉100g400円でした。
あんたの言うとおり。

76 :pH7.742009/05/31(日) 14:17:15 ID:Z3HfarLs
>>73
100g、500円だったジョー
ベストルとは全然ちがいますね。
55 :人生舐めてる非人 ◆PdeSEXAQUA 2009/04/06(月) 09:33:40 ID:ZHO+JvMm
チョウザメ食べてみたいな、ムニエルにしてみたい。
キャビアは売ってるけれどチョウザメの肉は売ってないもんな。
ある意味キャビアより貴重…鰐が羨ましいぜ。
56 :pH7.742009/04/06(月) 16:11:16 ID:q3OnFqCm
世界各国でチョウザメの料理が有るけど、日本ではあまり馴染みが無いね。
58 :自称プロ2009/04/07(火) 19:20:53 ID:vwiAOT2K
しゃぶしゃぶ、酢味噌、味噌漬け、粕漬け、鰭酒、皮の湯引き、腹すの煮物、胃袋の焼き物
白子の焼き物、軟骨唐上げ、カマの煮物、炙り・・みんな日本だよ。
60 :>592009/04/07(火) 22:46:23 ID:brxX4g3R
今チョウザメ料理について調べたんだけど、天ぷらから寿司までいらんなのが有るんだね。びっくりした。
61 :pH7.742009/04/08(水) 08:54:22 ID:0EOf6HtX
東京駅前のイタリアンで食ったことある。
カジキの様な味。
63 :pH7.742009/04/08(水) 18:19:18 ID:SnCpixWJ
http://www.youtube.com/watch?v=Sx1EB3fWjsY
アルビノコチョウザメなそうです。
10cm位まで見たことあるけど、大きくなると黄色くなるのね
64 :pH7.742009/04/09(木) 11:15:21 ID:/i2uZMxG
俺もアルビノについてレスしようと思ってたんだ。

1万5000円くらいで売られてた。最近興味湧いてきたな。白化個体でもコチョウザメには変わりないから、コチョウザメの飼育方法でいいんでしょ?飼う時に何かコツっている?
65 :pH7.742009/04/09(木) 16:22:47 ID:gl0gK3Jh
直径5m以上の池で、きれいな井戸水で飼えばかなり丈夫だよ。
飼育にコツ無し
66 :pH7.742009/04/09(木) 19:39:38 ID:4LvoBLhO
ベステルはショップで売られている段階で
回復不能なほど栄養状態が悪いものが多く見られるね。
以前は直売りしてくれる所があったけど、ショップで赤虫やられたら
おしまいだね。
80 :pH7.742009/07/15(水) 23:00:44 ID:KLm3qxRT
大阪住みやねんけど最近色んなショップにヘラとベステルのベビーが大量に出回っててかなり誘惑されるけどこの時期はクーラーなけりゃ厳しいんですよね?
81 :pH7.742009/07/16(木) 02:12:07 ID:98ddPA86
ヘラ30度で1年以上飼育してる俺がいますよっと

現在も元気で泳いでます。 水温30.5度
85 :pH7.742009/07/17(金) 00:38:28 ID:Z80WpPyl
>>81
餌はなにあげてますか?
82 :pH7.742009/07/16(木) 07:53:26 ID:TuwaF5iK
ベステルはいてないですか?どっちかと言えばヘラよりベステルベビーに引かれる。
ヘラは120×60×60じゃダメだよね?ベステルなら大丈夫と聞いたんですが?今120がアイテルから。
84 :pH7.742009/07/16(木) 12:05:12 ID:TuwaF5iK
じゃあ諦めます。
180×90はレッドテールがいてるので。
ちなみに180×90×60やったらベステルいけますか?当分レッドテールは死なないと思うが。
86 :pH7.742009/07/17(金) 01:39:41 ID:WQxxuEOZ
カーニバルなどですが、最近沈下タイプの餌も拾って食べるようになり
ました、冷凍の川エビもよくたべます。
87 :pH7.742009/07/18(土) 23:58:49 ID:2GXBYZ97
東京近郊で、チョウザメがコンスタントに売られているショップって何処が有りますか?
88 :pH7.742009/07/20(月) 01:38:20 ID:bcY2zs3+
つくばのF社、ベステル総発売元
キャビア入りチョウザメも売っているぜ
91 :pH7.742009/07/22(水) 21:59:03 ID:whQl7QWh
>>88
情報ありがとうございます。

フジキンは一匹から購入可能ですか?
92 :pH7.742009/07/23(木) 01:22:18 ID:aJF701Np
>>91
わかりません。
あそこは、人を見て態度を決めている様です。
89 :pH7.742009/07/21(火) 19:26:44 ID:tQVixOwe
そのチョウザメ買ってはいけない
ふぇらちょうざめ暴落の予感
98 :pH7.742009/08/03(月) 01:39:56 ID:h/DrLG+f
フジキンのベストルはすぐ信者紆余
知人が言っとったが、あまり無菌的に育てるから
外に出してから弱いんだと。
99 :pH7.742009/08/03(月) 23:11:41 ID:oOSjRdjg
フジキンのは分からないけど、時々すごく弱い個体っているよな。
101 :pH7.742009/08/28(金) 19:17:59 ID:oV/Igfy6
フジキンは韓国の会社を買収したようです。
なにも、チョウザメせんでもいいような、上場もしてないし・・
よっぽど、資金繰りがいいのだろうか。
102 :pH7.742009/08/29(土) 21:55:42 ID:kwVRaKhX
韓国バルブメーカーを買収したんだっけか。

確かに、なぜバルブ会社がチョウザメ事業をしているのだろうか?そのいきさつや事情を知りたい。
105 :pH7.742009/09/05(土) 03:20:45 ID:pXuH1QoC
>>102
茨城北部の養殖場も買収しました。
103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 09:20:58 ID:HguB0Chl
目立ちたいから、でも超秘密主義。
社員も本当のところ分からない。
前の社長が始めた。と、伯父に聞いたことがある。
104 :pH7.742009/09/02(水) 23:39:15 ID:EotBW9Ip
チョウザメって、ある程度まではかわいいけど、大きくなると急にブサくなるよね
106 :pH7.742009/09/06(日) 17:38:17 ID:01MP3Zsz
大きな会社が、スポーツクラブ持っているのと同じじゃない。
107 :pH7.742009/09/06(日) 22:33:48 ID:LScXwu29
まあ、大手企業なんかが他の事業に手を出すのは珍しくないよな。他企業が参入していなかったチョウザメに目を付けたのかも。
108 :pH7.742009/09/09(水) 02:39:21 ID:UKT7ubgF
30cmくらいのベステル、4890円
これって、高い?
111 :pH7.742009/09/11(金) 23:34:20 ID:woaJlUaI
チョウザメがもっと飼いやすければなあ…。

魅力的な魚なのに…。
112 :pH7.742009/09/11(金) 23:54:40 ID:RcoTdhaS
なにをもって飼いやすいっていうのはわからんけど、飼育にテクがいるからこそ飼う意味があると思うけどな。
ガーパイクみたいな感じの魚だったらありがたみがないし、つまらないと思う。
ただ個人的には小型の種類がこちょうざめとしゃべるノーズくらいしかいないのが痛い。
114 :111だけど2009/09/12(土) 12:40:08 ID:Hr7iGRL3
>>112

確かに俺もチョウザメ飼育に試行錯誤してた時期が有って、飼育に成功した時はすごく嬉しかったけど、今は家の環境が変わって部屋に大型水槽が入らない、一日中冷房を掛けるわけにいかなくなったなどで、飼えなくなっちゃった。でもまた飼いたいんだよなぁ。
113 :pH7.742009/09/12(土) 06:06:39 ID:8rhth52r
それはガーパイクの魅力がわからないからだろ。テクのいる魚が飼いたいのかチョウザメが飼いたいのかどっちだよ。それにガー飼ってる奴らも簡単に飼育できるからガー飼ってるわけぢゃねーだろ。テクとか飼育云々ぢゃなくてまずは好きな魚飼いたいからな
120 :pH7.742009/09/16(水) 15:02:15 ID:/6Sp/qB1
>>113
ガーに魅力ないなんて言ってないだろ。ガーガー言うなよ。
117 :pH7.742009/09/14(月) 20:58:51 ID:wX0gu/jI
うちのヘラチョウザメがようやく餌を食べてくれたよ
メダカが大好物なようだ
お腹がポッコリとしてきた
119 :pH7.742009/09/15(火) 23:59:37 ID:sOfU6RyQ
学研の学習図鑑に「海にも川にもすむ魚」という項に載っていたチョウザメ。

幼い頃、「川にすむ鮫がいるんだ〜っ」と凄く興奮していた。

小学生になって、チョウザメはサメじゃない事を知ったが、今でもチョウザメは大好きな魚だ。
127 :pH7.742009/09/27(日) 01:11:10 ID:N3mtxBC3
あの魚は一日中泳ぎ回ってるなぁ。もちろん夜中など暗い場所でも。

回遊魚のように泳ぎながら眠るのだろうか…?
128 :pH7.742009/09/27(日) 02:09:29 ID:/2Ytgvyu
ベステルは気が狂ったチョウザメだから一日中泳ぐ
他は、ごろごろ水底に転がって寝ているよ。
129 :pH7.742009/09/27(日) 13:16:01 ID:N3mtxBC3
俺はロシアとコチョウ飼ってたけど、真っ暗にした部屋で一度も泳ぎを止めた事無かったよ。
131 :pH7.742009/10/01(木) 00:25:34 ID:m32zl/7C
このスレで、鰐を見掛け無くなったな…
俺は鰐のレス好きだったんだが
135 :pH7.742009/10/12(月) 04:16:45 ID:uVg5A0FR
チョウザメと言えばフジキンだよ。
みんなでベステルを飼育しようぜ。丈夫なチョウザメベステル。
136 :pH7.742009/10/12(月) 12:43:19 ID:drJEnGOg
同じチョウザメを飼うんなら雑種だけは嫌だな。
あれは食用だから許されるんであって観賞用ではない。
138 :pH7.742009/10/15(木) 22:20:28 ID:aatZmva+
ところで今日ベステルをかねだいで見てきたんだが顔つきが全然違った。あれって世代によって顔にばらつきがでるのかな?
なんか目の大きな不恰好なこちょうざめって感じだった。昔のベステルはちょっとハンサムだったけどね。この辺が雑種の悲しいとこで遺伝子が不安定なんだろうね。
140 :pH7.742009/10/17(土) 04:32:52 ID:yj+BOcKe
2〜3年前からベステルの顔が変わってきたよ。
親が代わったと聞いた。
143 :pH7.742009/10/20(火) 23:14:57 ID:WUglqkX4
だから弱い個体がいるんだな。まぁ魚に関わらず、犬猫にしたって、人気種は近親交配で殖やしたりするからな。結果奇形が生まれたり、内臓疾患を罹ってる個体がかなりいる。
144 :pH7.742009/10/20(火) 23:53:28 ID:uwoeDzIi
>>143
近親交配の前に、あまりにもかけ離れた属間交配なので遺伝子の不安定が半端じゃないらしい。
145 :pH7.742009/10/21(水) 18:33:03 ID:JAF3s24E
遺伝子ぶっ壊れたチョウザメを養殖するニッポン
F社もたいへんだな・・
146 :pH7.742009/10/22(木) 11:39:04 ID:rAwbh9Kc
チョウザメのハイブリッド種を見てから、ハイブリッドって言葉が、何となく良いイメージでは無くなった俺が通りますよ
147 :pH7.742009/10/25(日) 00:39:58 ID:Du36b4iC
ハイブリットは優秀なんだけどな、ハイブリット×ハイブリットはだめだよ。
それを、鑑賞魚にしたり、養殖魚にするのは、いかがなものか
148 :pH7.742009/10/25(日) 01:40:02 ID:7wbFBh9U
>>147
優秀ってなんだよ。単に成長が早いとか肉質がいいとか勝手に言われてるだけだけど、実際に食って比較した感じではハイブリだからってうまいということはない。
150 :pH7.742009/11/01(日) 11:44:46 ID:5knKhzBk
でも、高温には耐えられないけど、かといって低すぎる水温もよくないので結局真冬はヒーターが必要な彼
151 :pH7.742009/11/01(日) 23:30:13 ID:Khdmliis
うちのヘラチョウザメ12℃で今のところまだ餌食ってるよ
ヘラは下は何℃まで生きていられんの、冬はヒーター必要なの?
152 :pH7.742009/11/02(月) 00:22:31 ID:i/fwau4t
種類によるんだけど、10〜8度以下になると動きが鈍くなり餌の食べが悪くなる。

ちなみにチョウザメの適温は18度〜22度くらいなので、(勿論少しくらいなら、それより上下しても飼育は可能)『必要』というよりは、低い温度設定が出来るヒーターが『有った方が良い』。
153 :pH7.742009/11/02(月) 00:26:45 ID:i/fwau4t
あ、ごめん。ヘラチョウの事聞いてたんだ。ヘラチョウはわかんないや。でも、種類によって違いがあるとはいえ、ある程度指標になるとは思うから、目安にはなると思う。
154 :pH7.742009/11/05(木) 06:11:30 ID:J+B/86PH
>>153
151です。
参考になりますた。
ヘラですが外の溜め池で飼ってます。10℃までおちました。
まだ餌を食べま〜す。日中は14℃です。
ヘラつながりでヘラブナと飼育中。
156 :pH7.742009/11/13(金) 21:40:03 ID:+/lkNaXB
水面が凍っても魚が泳げるくらいなら大丈夫だよ。
だから温度など気にしなくていい。
冬場に餌を食わないようなら与えなくていいと思う。代謝が低いから痩せないと思うし、気になるなら生餌の小魚でも泳がしておけばいい。
161 :pH7.742009/11/15(日) 02:15:30 ID:Uh5FXwTk
>>156
チョウザメって、エサ食わないとすぐ痩せなかったっけ?
それともかなり低水温だと代謝の関係で逆にエサ食べなくても痩せなくなるの?
157 :pH7.742009/11/13(金) 21:40:55 ID:+/lkNaXB
ところで前スレで話題になってたハシナガの養殖はどうなったんだろうね。
158 :pH7.742009/11/13(金) 21:42:12 ID:+/lkNaXB
156
水面が凍っても魚が泳げるくらい(水深がある)なら大丈夫だよ。
159 :pH7.742009/11/14(土) 11:20:26 ID:uIbt2iar
へぇ、ハシナガチョウザメって養殖されてるんだ。
160 :pH7.742009/11/14(土) 18:24:41 ID:PKH5eNcv
>>159
成功したとは聞いていない。
朝鮮してるらしいです。
162 :pH7.742009/11/17(火) 19:20:16 ID:JDUT1KKj
寒い時期になればそれなりに代謝が落ちるよ。呼吸もゆっくりになって泳ぎもあまりしなくなる。
165 :pH7.742010/01/30(土) 08:48:26 ID:ySQIdOku
チョウザメ食ってみたい
どんな味するのだろうか
166 :pH7.742010/01/30(土) 09:15:47 ID:rUDOLWz2
>>165
ttp://www.cc9.ne.jp/~kkhon01/kau%20taberu.html
↑で買えるぞ。
俺も買って食ってみた事あるけど、味は旨かったよ。
値段相応かどうかは疑問があるけど。
167 :pH7.742010/02/02(火) 04:15:51 ID:E+2uHVWh
151です。
ヘラチョウザメを池で越冬させています。水温5℃です。まだ元気です。
大きい方が40cm位、小さい方が20cmくらい。
小さい方が少し痩せてきました。
夏に15cmくらいのを池にいれたら、すぐに大きくなりました。
冬は大きくなってません。
このままで好いのでしょうか。だれかヘラ飼ってませんか。

168 :pH7.742010/02/06(土) 15:09:32 ID:JV2F20PL
自分もへラ飼ってます。
もうかなり大きくなっているので参考になるかわかりませんが。
5℃位が限度ではないでしょうか。餌は10℃以上で少しずつ食べるようです。
春先に、コロコロ落ちる場合があります。消化不良が原因の様に感じます。
消化力がチョウザメの様に強く無いような気がします。
餌の問題もありますが、自分の所では1年で60cm位まで大きくなりました。
エアーを入れた、ビオトープ池の様な環境で飼育すると楽ですし、大きくなりますよ。
自分は、深めの田んぼで飼育してます。餌はミジンコ100%です。

169 :pH7.742010/02/06(土) 17:04:56 ID:SZS6qnEP
>>168
ミジンコでよくそこまで大きくなりましたね。
ある程度の大きさになると魚食に切り替わると聞いたことがあるので。
170 :pH7.742010/02/11(木) 18:53:34 ID:Au5VW5Qv
>>169
20cmの個体は20℃の水温で、ミジンコを飽食状態で飼育すると1ヶ月で35cmに成長します。
もともとはプランクトン、小甲殻類や、幼虫の効率的に捕食し、このての生物は比較的消化効率は良いようです。
魚食に切り替わるのはエネルギーの摂取効率から言えば妥当だと思います。
当方の飼育条件は、あくまで短期の成長効率、生産原価を考慮した飼育方法です。
つまり、養殖です。
171 :pH7.742010/02/12(金) 19:39:13 ID:D7RhY4dB
>>170
そのミジンコも培養されているんですよね?
どうやって培養されているんですか?
それから飼育設備はどのくらいの大きさに何匹収容されているんでしょうか?
人工餌は食いませんか?
172 :pH7.742010/02/27(土) 18:56:24 ID:l57p1Ihy
>>171
人工飼料食べますよ。
この魚の飼育のポイントは器にあると思います。
飼育は約600尾です。
ミジンコは特別な方法で培養します。でも、普通の方法でも大丈夫ですよ。
173 :pH7.742010/02/27(土) 20:44:21 ID:J4oSn2NF
>>172
養殖業者さん?
貴方は国内在住ですよね?
ヘラを養殖してる業者っていうのは聞かないから、初の試みですか?
176 :pH7.742010/03/25(木) 17:05:44 ID:NJabugzP
ことしも養殖ベステル売りのセールス電話がきた
350円、観賞魚はいくら?
180 :pH7.742010/07/14(水) 20:42:56 ID:F92Rw2T1
今朝の大雨で流されたっぽい・・・
186 :pH7.742010/08/10(火) 16:25:22 ID:TJhTW+mH
>>180
(流体)制御技術でチョウザメを養殖
181 :pH7.742010/07/23(金) 07:19:11 ID:ijt+XOUx
チョウザメ、キャビアのことならフジキン
ベステル稚魚の総生産元フジキン
187 :pH7.742010/08/22(日) 08:43:53 ID:OdxNY2qZ
お金いっぱい貯めて、いつかまたチョウザメ飼うんだ。やっぱり維持費が掛かる魚だからね。
190 :pH7.742010/08/29(日) 17:02:01 ID:LllpCD4j
キャビアとれたりすんの?
191 :pH7.742010/08/30(月) 03:13:15 ID:TZX0t20a
現在水温30〜31℃。
クーラーで設備投資しないと、結局殺しちゃうよね?
193 :pH7.742010/09/08(水) 01:43:47 ID:82YNGx0I
今月ロシア、セブリューガー、シベリア入荷予定と聞いた。
東京の輸入問屋さん。ロシア10cm前後で飼育にはもってこい。
194 :pH7.742010/09/11(土) 13:25:17 ID:SB8edONO
PD熱帯魚センターに10?くらいのべステルが2500円で売られてた。

ちょっと高ス。
195 :pH7.742010/09/11(土) 19:58:42 ID:Lj0/MPrw
>>193
欲しいけど気軽な気持ちで飼える魚じゃないしな…
>>194
お前そんなんで高いとか言ってたら維持費どうすんだよ。
100万くらいボンと用意できなきゃ飼える魚じゃないよ。
196 :1942010/09/11(土) 21:35:53 ID:SB8edONO
>>190
キャビア取れなくはないけど、それなりの知識と技術が必要だよ。

>>195 ロシア飼った事あるから維持費が掛かるのは分かってるよ。ただベステルの10?なら、以前かねだいで大特価980円で売られてた事あったからさ。
197 :pH7.742010/09/14(火) 23:51:14 ID:5vYf8AHA
都内で、コンスタントにチョウザメが入荷されるお店って何処ですか?

フジキン以外で
198 :pH7.742010/09/15(水) 01:12:36 ID:w9b3+P2/
フジキンは流体制御技術でチョウザメ飼育技術をリードしています
ベステルチョウザメの稚魚総生産元
199 :pH7.742010/09/16(木) 14:30:03 ID:K7NZVKtZ
フジキンは民間ではじめてチョウザメの稚魚の生産に成功し
ロシアからも表彰されています
ベステルチョウザメを稚魚から親まで、日本中の養殖場へ供給しています
すごい会社です。


of2ch at 10:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ