2011年10月22日

あああ アクアリウム機器自作スレ 21作目 あああ

1 :pH7.742011/08/17(水) 12:38:15.24 ID:NSqUOvQl
あああ アクアリウム機器自作スレ 20作目 あああ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1301718737/

■作ったら発表しましょう■

うpロダ
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
vipろだ
http://viploader.net/

@ピタ(http://pita.st)送信先アドレス:up@pita.st
イメピタ(http://imepita.jp/imepita_pc/index.php)送信先アドレス:p@imepita.jp
ピクトはPC制限のため上記のpitaでうp&PC許可すべし(19時〜4時まで)


4 :pH7.742011/08/17(水) 14:11:22.37 ID:RupXITo9
>>1 GJ! 乙です。
2 :pH7.742011/08/17(水) 12:42:47.66 ID:NSqUOvQl
■アクリル素材通販■
はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/?gclid=CMLi6uzl-o8CFQ0cegodKAxwNQ

■理化学用品■
テックジャム
http://www.tech-jam.com/
はぎてんねっと
http://www.hagiten.net/

■定番用品・道具・その他■
100円均一の洗車スポンジで濾過材
水物自作の水漏れにバスコークN
ポリカーボネイトには環境ホルモン有り
塩化ビニール自作品には塗装orカッティングシートで御化粧を(メタリック有り)
理化学用品・医療用品は意外と使えるもの有り
防カビ材・抗菌処理に注意

プロフレックス(パーカー)
http://www.proflex.co.jp/parker/
エア・配管部品(リアル店舗あり)

モノタロウ
http://www.monotaro.com/
工具、理化学用品、材料
9 :pH7.742011/08/19(金) 20:37:08.07 ID:H03k3AXA
多段スレが過疎ってるのでゆるしてちょ
前スレの多段作った人です
いろいろ微妙感があるけどとりあえず晒す

上段:30センチ×3
下段:60センチ(HI)

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110818123941.jpg

揚水には、エーハコンパクトポンプ600を流量中〜弱で。
途中まで12/16、30センチの近くでVP13に変えてバルブ設置。
吐出流量の微調整用に、60水槽に還流できるようにバルブ設置。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110818124001.jpg
排水系はVP13
棚の隙間を使いたくてVP13を排水に使ってかなりすっきりはしたけど失敗。
流量がきびしい、音がズゴゴゴーーーってうるさい。消音対策はやったけどVP20あたりに変更したい。

濾過は、60センチ水槽にエーハ2213(+クーラー)、エーハ500、底面×2
水温は、27度くらいを維持。



http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110818124014.jpg

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110818124022.jpg

30センチ左水槽:コリ部屋
床面積が狭いのでかわいそうだから床面積アップさせてやろうと思ってる
流量が少なめなんで流量アップにSPFを入れてる

30センチ中、右水槽:ベタ部屋
おまけで底面を設置、この子たちはかなり豪華マンション住まいなベタだね。

60センチ水槽:小型魚
ラスボラ、レインボー、ハラジェル、クーリーローチ、ミナミ


エーハの水中ポンプは性能がすごいいいね。
一番下の30センチは別系統(だけど、こんどダブルサイフォン化して繋げようかと思ってる)
13 :pH7.742011/08/19(金) 22:05:53.41 ID:jR6CCRRA
>>9
きれいにまとまってるね
しかし確かに排水にφ13は音の他に安全性でも無謀かもw
16 :92011/08/19(金) 22:35:13.05 ID:H03k3AXA
>>13
コンパクトポンプ600を中弱にしてどうにかの排水なんで余裕ないです
やっぱりVP20に替えよう

水を同じにしたら、水温と水質管理と水量管理がらくになった
19 :pH7.742011/08/20(土) 00:05:44.71 ID:jR6CCRRA
>>16
将来的に下の水槽もつなげる予定なら、コンパクトポンプ600だと
揚程が足りないから、コンパクトポンプ1000が必要になってくる
そうすると排水管は最低でもφ25にしといたほうがいいかもよ
12 :pH7.742011/08/19(金) 21:56:33.94 ID:1c9D57Wa
小さすぎ
14 :pH7.742011/08/19(金) 22:07:42.29 ID:kfexqUNj
17 :pH7.742011/08/19(金) 22:58:32.98 ID:NwlwfLlU
>>12
業務用を追加しろ
20 :pH7.742011/08/23(火) 17:00:43.03 ID:D0MhPw81
アクリルパイプで吸排水パイプを作りたいです
リリィパイプみたいに丸くするには息を吹き込めばいいのですか?
家はIHなんですが何で加熱すればいいのでしょうか?
21 :pH7.742011/08/23(火) 17:42:58.07 ID:hWNunkK7
>>20
カセットボンベ用のガストーチおすすめ
キャンプ道具として売ってる
普通のトーチを工具のところで買うより安く済むはず
22 :pH7.742011/08/23(火) 17:59:27.58 ID:D0MhPw81
>>21
バーベキューするときに一緒にパイプ炙ったらだめかなw?
ロウソクの火でもできますか?
一回のためにガストーチ買うのもちょっと迷うな
23 :pH7.742011/08/23(火) 18:11:29.85 ID:NhN0VbkJ
>>22
ろうそくでもできるけど、4つくらい並べて火力つけた方がやりやすいかも
まぁコツを掴むまで最初の1〜2回はたぶん失敗するから、色々試してみるといいよ

24 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/08/23(火) 18:41:22.74 ID:zo3mH7J2
>>22
一回のためにって、すごい自信あるんだな
25 :pH7.742011/08/23(火) 18:48:18.68 ID:D0MhPw81
>>23
色々試してみたいと思います
丸くするのは片方を止めて息を吹きこめばいいんですよね?
26 :pH7.742011/08/23(火) 19:59:16.66 ID:vhkTPxSR
アクリルリリィは自作そのものが目的ではないなら、お勧めできないw
まず本家リリィパイプの方が安くつくし、そうではなくても見た目・性能・耐久性が本家以下になる。

すでに相当アクリル曲げの経験があって、その上でリリィを作りたいなら兎も角、
単に数個リリィが欲しいだけなら、止めとくほうがお勧め。
27 :pH7.742011/08/23(火) 20:12:54.45 ID:k/qHHcO6
なんかペットボトルで出来そうな気もするが。
見た目は貧乏くさいねw

とは言えADAとかあのあたりの流れは飼育機器もオサレなディスプレイの一つだからなあ。
28 :pH7.742011/08/23(火) 20:24:48.81 ID:D0MhPw81
>>26
一回曲げてみたいのですが駄目ですか?
なんかあれ楽しそうですw

2000円もあれば吸排水両方作れるので本家より安いと思いますがどうなんですか?
あと本家はガラスなので力ずくで掃除をする私には向いていませんw

>>27
ペットボトルのリリィはどっかのブログであったような
見た目は...
29 :pH7.742011/08/23(火) 21:31:59.74 ID:p8TcBBQH
>>28
吸水側は簡単だけど、リリーパイプはなかなかコツがいるよ
コツ掴むまでは失敗覚悟の上で。
「リリーパイプ 自作」でググって十分に下調べした方がいい
本物リリーと違ってホース脱着で折れることはないけど、ラッパ状のところは薄くなってるから押すとパキッといきやすい

自作するのが楽しそうって思えるならやってみたらいいよ
俺も何回か失敗したけど、楽しかったし上手くできたから満足してる
慣れれば何個も作れるから、膨らみ具合やカットの角度違いを何個か作ると水流も変わって楽しいよ
まぁそこまでするなら買った方が安いかもしれないけど
30 :pH7.742011/08/23(火) 21:53:57.24 ID:D0MhPw81
>>29
ラッパは難しそうですね
途中であきらめてシャワーパイプになるかもしれませんw
吸水側の一番下はどうしてますか?
そのままですか?
あと吸水パイプはドリルで穴を開ければいいんですよね?
31 :pH7.742011/08/23(火) 23:30:57.38 ID:vhkTPxSR
>>28
経験ナシで\2000でリリィが出来たらかなり上手な方だと思うよ。
何だかんだで材料費も時間もかかるから、本家リリィを目指して作ると、作り終わると買ったほうが良かったと思う。
ただ自分の水槽や環境に合わせてオリジナルなモノを作ると、多少高くついても作ってよかったかな、とは思える。
34 :292011/08/23(火) 23:50:15.97 ID:p8TcBBQH
>>30
俺は吸水の先っぽはエーハのストレーナーはめてそのうえに小さいスポンジ被せちゃってる
ようするに吸水側はただパイプ曲げただけなんだ、どうせ水草で見えないし。
参考にならなくてごめん

もし本物っぽくやるんなら、先っぽ熱してふさいで、切り込みか穴開けでいいんじゃない?
38 :pH7.742011/08/24(水) 00:55:47.62 ID:thnWQ5Rg
>>30
吸水側はスリット入れるだけにして先端はキャップで塞ぐだけのほうがメンテも楽だろうな
下手に熱加工して塞ぐと掃除めんどい
キャップは市販のシャワーパイプ用の使えばいい
32 :pH7.742011/08/23(火) 23:45:24.82 ID:hWNunkK7
コストパフォーマンスとかを考えたら買った方がいいよね
自作の楽しみって、イメージを膨らませて楽しむところとか、試行錯誤して、作ってみて失敗だぁ、とかしながらするのが楽しいよね
工具とか最初は高くつくかもしれないけど、いろいろやるだけで十分モトが取れると思うからがんばれ
35 :pH7.742011/08/24(水) 00:47:46.13 ID:YsoIQL47
これくらいの値段なら買った方が早いような気がする
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b123874474
42 :pH7.742011/08/24(水) 11:26:22.66 ID:YsoIQL47
>>40
>>28で買うより安いから自作を考えてるという主旨のレスを質問者がしてるから
作る楽しみを求めてるわけじゃなくて単に安く欲しいだけと判断したので、

未経験者が試行錯誤を繰り返して材料無駄にしたり道具揃えるよりも、
既存品を買った方が安い、早い、美味い、とレスが付くのは自然な事だと思う
>>35ならADA本家のガラス製より安いしね
43 :302011/08/24(水) 12:04:24.09 ID:0dKcWc2c
たくさんのレスありがとうございます

>>32
最初は失敗すると思いますが、楽しみながらやってみます

>>34
穴空けるのは大変なのでストレーナーをかぶせるのもいいですね
てかオーバーフローパイプを透明にしたいというところから想像が発展しすぎましたw

>>36
とりあえずやってみます

>>38
スリット入れるのも大変そうなので手抜きでストレーナーを使うことにしました

>>42
安くほしいと思う気持ちもありますけど作ってみたいという気持ちもあります
買うというのはなしでいきます


そこで材料について調べたのですがこれであっているでしょうか?
アクリルパイプ2m http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1171300000&itemId=14445
精製塩1kg
ろうそく、マッチ
だけですか?
パイプは送料を考えるとチャームが一番安いですよね?
45 :pH7.742011/08/24(水) 14:14:35.14 ID:0dKcWc2c
>>44
加熱するものは何でもできるのでは?
私の考えよりももっとすごい人がいましたhttp://sevensdoor.exblog.jp/11649498/
ヒーターの熱で曲げれるのならロウソクでも出来るかなと考えましたw
パイプには精製塩をつめますと>>43に書いてあります

パイプは厚いほうがいいのですか?
家の近くにははざいやなどは無いのでホームセンターに行ってきます
48 :pH7.742011/08/24(水) 14:43:36.02 ID:O4py4b/I
>>45
ホームセンターには外径13mmのはあまり置いてない
俺は見つからなかったから東急ハンズで買った
外径13mmのアクリルパイプは、出回ってるのは大抵内径9mm(ようするに2mm厚)だからチャームのもそうだと思うけど、一応聞いてみたらいいかもね

コンロの方が早いけどろうそくでもできる
けど温めるのに時間かかるのと、リリーの場合ある程度広範囲を一度に温める必要があるからから、ろうそく何本か束にしてパイプを回しながら前後に動かして、まんべんなく焦らずじっくりね


詰め物は塩でok
49 :pH7.742011/08/24(水) 15:54:43.52 ID:0dKcWc2c
>>47
ggってきたけどアクリルは80-100℃で変形出来るみたいですね
熱湯でやるのが一番安全かもしれません
以外にもチャームの方が安いみたいなのでチャームで買います

>>48
東京に転勤した友達に頼んでアクリルパイプ買ってきてもらおうかな?
塩つめてやってみます

9月中には完成させたいけど遅れると思いますので完成しだいうpします
36 :pH7.742011/08/24(水) 00:51:34.35 ID:thnWQ5Rg
確実に2000円じゃ同じのできっこないしな
ここで質問するくらいのスキルの人なら買うほうが安いだろう
でもまぁ、やってみたいならやってみればいい
39 :pH7.742011/08/24(水) 02:26:48.01 ID:SXhjvXEO
アクリル通販してる工房に頼んで半額以下でそれなりのパイプ+CO2、エアパイプ作ってもらったってブログ見た覚えある
40 :pH7.742011/08/24(水) 11:03:38.23 ID:G2AiEeaQ
自作スレなのに「買ったほうが早い」ってレスするのなんで?
価格差を考察するとかなら面白いけど
44 :pH7.742011/08/24(水) 13:57:19.79 ID:bv2cyZqb
ロウソク、マッチてなんだよw
カセットコンロは必要。あとパイプに詰める砂orスプリング等

パイプは1.5mm厚以上にして、はざいやとか、アクリルショップで買ったほうが。
47 :pH7.742011/08/24(水) 14:41:22.90 ID:bv2cyZqb
塩詰めるのね。すまん。

はざいやってのはこういうアクリル通販ショップね http://www.hazaiya.co.jp/

曲げる場合、結構広範囲を均等に加熱しなきゃならんからロウソクだとキツいと思うぞw
融点低いから熱湯なら楽にいけるかもしれん。

1mmだと割れやすいってのと、薄いと曲げたときグニャて曲がりやすいんだ。
51 :pH7.742011/08/24(水) 19:11:33.70 ID:4oKrEFVz
多分熱湯でやるのは無理
ひょっとしたらパイプ曲げくらいならできるかもしれないけど、リリィの先の部分は最低でも160〜180度位の温度は必要だと思われ
52 :pH7.742011/08/24(水) 20:48:56.43 ID:0dKcWc2c
>>51
熱湯ではパイプを曲げることしか出来ませんか
貴重な意見ありがとうございました

家に半田ごてがあったんですけどこれは利用できませんか?
300℃だから熱すぎるし、しかも一箇所しか温められないし無理ですか?
58 :pH7.742011/08/25(木) 01:16:34.83 ID:DyjDXlk2
>>52それは絶対に無理。もっと満遍なくじっくり加熱しないと。
とりあえずやってみな、やればわかるさわかるさやれば。何事も経験さ。だがそう簡単に思うようにはいかないぜ。
59 :pH7.742011/08/25(木) 10:05:47.89 ID:sz1ledNC
>>58
とりあえずやってみます
できたらここにうpします
来月から再来月までには完成させたいと思います
61 :pH7.742011/08/26(金) 12:44:54.90 ID:p+bu3LPn
復活

見えないスレはIEでURLはっつければ見えて、書き込み1回すればスレッド一覧にも復活するよ
62 :pH7.742011/08/29(月) 11:21:38.61 ID:PwIdlwpa
90スリム用のキャビネットがあんましいいのが無いんで自作しました。
集成材はもらいものだけど円ノコとかニスとかで結構高くついたorz
強度計算とかはしてないの内緒な

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110829110737.jpg
63 :pH7.742011/08/29(月) 11:36:57.29 ID:1JPgassp
>>62
すごいね、レトロチック
キャスター大丈夫なの?床へこまない?
64 :pH7.742011/08/29(月) 11:39:43.32 ID:ZhDPd4B5
綺麗な仕上がりだな
キャスターの取り付け部の強度大丈夫なんだろうか?
65 :pH7.742011/08/29(月) 11:43:26.94 ID:+ZXhik9e
キャスターって静止時ならけっこう耐荷重あるよ。
移動時は極端に耐荷重小さくなるけどね。
66 :pH7.742011/08/29(月) 14:24:04.23 ID:1JPgassp
キャスター自体への荷重もそうだけど、極めて面積の小さい4点で支えるから床の方も気になるな
輪止めみたいの敷いたほうが良さそうな気もする、根拠ないけど
67 :pH7.742011/08/30(火) 17:17:42.74 ID:t9+bCHma
ここの人はみんなやさしいなー。

後出しで悪いけど一応下回りのスペックいれとくね。
床は450mmピッチの根太の上に24mmの合板と10mmの床材。
キャスターは耐荷重75kg(一個当たり)のハンマーキャスター
なるべく面接触になるようにウレタンゴムのにした。

たぶん大丈夫だと思うんだけど・・動荷重発生時はやっぱ怖いね。
保険としてキャスターの内側に枕木しこんどくわ。

ありがとう。

68 :pH7.742011/09/01(木) 22:56:15.03 ID:C9Dr9gsx
>>67
遅かれ早かれ枕木の上に「ドスン」だぞ
正直その状態は危険。早くキャスター外してあげて

ホムセンで売ってる安いカラーボックスを2つ並べればいいじゃないか
69 :pH7.742011/09/02(金) 09:52:48.62 ID:wbNGsALD
>ホムセンで売ってる安いカラーボックスを2つ並べればいいじゃないか

どゆこと?
71 :pH7.742011/09/02(金) 12:53:26.41 ID:1LYKYkTf
取り付け部の強度が心配だな
木ねじ止めだろうけど脚部の素材やオフセットによっては自重で外れそう
72 :pH7.742011/09/05(月) 22:59:45.09 ID:Xtp/ypKc
アクリルパイプの通販で送料が一番安い店を教えてください
73 :pH7.742011/09/07(水) 00:56:32.22 ID:mKCEVYUl
バブルカーテンの自作教えて
74 :pH7.742011/09/07(水) 08:48:39.01 ID:++D8vB0Y
質問です。
よくサイフォンを使った排水管を自作している方のページを見るのですが、最高部に空気抜きの穴を作ったりそこからポンプに繋げていますが、どういった原理で空気が抜かれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
76 :pH7.742011/09/07(水) 11:05:55.13 ID:UrURos45
>>72
1万以上で送料無料になるお店を探せばおk!(^ー^)b
>>73
バブルカーテン用の石を買えばおk!(^ー^)b
>>74
よくサイフォンを使った排水管を自作している方のページを見ればおk!(~ ー~ )b
77 :pH7.742011/09/07(水) 11:09:00.57 ID:PT2nDpMo
>>74
アスピレーターとかベンチュリ効果あたりの単語で検索してみるとか
79 :pH7.742011/09/07(水) 22:17:28.14 ID:cvuGlo9v
>>77
ぐぐって見ましたが余計わからなくなりました(−_−;)

とりあえずこの字パイプを作って上に穴を空けて何かで空気を吸い出せば水が流れると!!
吸う手段をなんとか考えないといかんのですね。
亀の水槽なんで口ではリスキーだ、、、
75 :pH7.742011/09/07(水) 10:26:35.36 ID:0txu90ex
重量屋も、10tの機械などは重荷重用キャスターで運び出すぞ

わりと物選んだらイケル
81 :pH7.742011/09/07(水) 22:57:22.38 ID:336ZtoEa
よくわかんないけど
起動させたいだけなら
水槽にこの字パイプ沈めて水で満たす、
片方を塞いで反対の水槽へ持ってく、みたいな?
82 :pH7.742011/09/08(木) 00:15:43.21 ID:q4I/rLDL
>>81
なるほど!つまり最初から満たされた状態で設置すると。
そうすると上に穴を空けるのはなぜ????
84 :pH7.742011/09/08(木) 02:30:07.25 ID:M5e13L4A
>>82
以前、ここの住人が解説してる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6756844
85 :pH7.742011/09/08(木) 20:59:20.31 ID:436HLZsO
>>82
管の中にエアーが貯まって水が止まると困るでしょ。
86 :pH7.742011/09/09(金) 12:41:53.55 ID:svDOu0x2
90cmの水槽台自作したら安く済ませるつもりが1万こえちゃった・・・
塗装から扉までつけてたら既製品購入したほうがいいね。
でも仕上がりは十分に満足してるんだけどね。

というチラ裏すまそ
88 :pH7.742011/09/09(金) 13:07:55.69 ID:UcRf8CWT
>>86
すまそゆうてる暇あったらはようpせんか!
92 :pH7.742011/09/10(土) 00:37:19.64 ID:YsstP8jl
>>86
俺も90?水槽台を昨日完成させたけど材料費で約一万円、工具で六千円かかっちゃったゼイ


87 :pH7.742011/09/09(金) 12:51:19.19 ID:eI4VPKfl
外掛けOFならマメオーバーフローを自作するのが手っ取り早いんじゃないかね。エア抜きはポンプ稼働してる限り心配ないし
91 :pH7.742011/09/09(金) 19:11:33.65 ID:j04NKK+n
>>87
まずガラス職人に弟子入りから始めないとな
89 :pH7.742011/09/09(金) 19:00:39.50 ID:mlS95XQ6
水槽台自作は安いからなぁ。
目隠しの板を作るとかならコストパフォーマンスいいんじゃないかな
95 :pH7.742011/09/10(土) 16:09:56.81 ID:rKLkqKPQ
サイフォン式オーバーフローより工具込みでも穴開けしたほうが安いだろ
98 :pH7.742011/09/10(土) 22:30:33.68 ID:bg68zKsi
工具を買うのがもったいなかったらレンタル(リース)という方法もあるよ
ガラスを穴開け加工するダイヤコアとかも建設機械のリース屋さんにあったりする

ただし借りるにはリース屋と取引のある建設関係の会社を通してになるかもだけどね
99 :pH7.742011/09/11(日) 08:49:49.79 ID:Ou1POGb1
ドリル本体レンタルならともかく、コアドリル先端部分は消耗品扱いになるから買わないとダメじゃね?
101 :pH7.742011/09/11(日) 11:03:41.34 ID:22TGQqbQ
>>99
ドリルでも種類によるけど、ダイヤコアは全部リースが普通だよ
だけど練習しないと、ガラス水槽の穴あけは素人にはオヌヌメできない

無難なとこで
アクリルならホルソーで穴あけOF
ガラスならサイフォンOF
115 :992011/09/13(火) 00:07:05.97 ID:NHVINg0D
>>101
そうなんだ、素人考えだったな。
近所の工具専門店は芝刈り機や高圧洗浄機やら電ノコやサンダーとかが1日\1000前後で借りれるから重宝すんだが、消耗品は別途購入になるからそんなもんだとばかり思ってた。
100 :pH7.742011/09/11(日) 10:43:41.90 ID:KXG1s9Fx
業者向けのレンタルはあるだろうけど一般人には貸さないだろうな
それほど高いものでもないしドリルも意外と使うから2000円くらいの買っても良いと思うぞ
102 :pH7.742011/09/11(日) 17:24:10.69 ID:wNIRRzTs
素人でも練習すれば割らずに穴開け出来るけど
その穴開け出来るまでにどれだけガラス割る事になるのやらw
103 :pH7.742011/09/11(日) 17:48:35.53 ID:5OsLedPq
んなことするくらいならアクリルパイプでサイフォンパイプ作れよw
104 :pH7.742011/09/11(日) 19:57:17.36 ID:Ps2Mhdkc
コアドリルはガイドさえあれば失敗することはないと思うけど
105 :pH7.742011/09/11(日) 21:09:44.03 ID:OHiSSMqx
穴の周辺が欠けると思うが
108 :pH7.742011/09/12(月) 00:36:03.78 ID:nQXyGEy8
>>105
両面から切削したら綺麗に開かないかな、と思ってる
試したことはない
109 :pH7.742011/09/12(月) 03:14:21.94 ID:F8w+WsyD
ここまで近所のガラス屋さんに問い合わせてみる案なし
111 :pH7.742011/09/12(月) 08:26:57.52 ID:kYImJh2J
>>109
近所にあるガラスだけを入れ替えるガラス屋ではカットは出来ても穴あけは無理
ガラス加工専門工場じゃないと水槽みたいな立体物の穴あけは出来ない
110 :pH7.742011/09/12(月) 07:01:57.30 ID:3Mpv7Ng8
昔ガラスカット頼んだときに水槽持ち込みで穴開けもできるか聞いたら断られたことあるな
112 :pH7.742011/09/12(月) 10:22:30.56 ID:aQXHUyCU
板ガラスと違ってもし失敗したら時価で面倒なことになるから
それより枠付きなら底プラスチックだったりするからホールソーで穴あくやん
116 :pH7.742011/09/16(金) 01:26:19.61 ID:BPNkn7a2
>>112
穴をあけて、どのようにパイプを固定すればよいでしょうか?
114 :pH7.742011/09/12(月) 23:10:50.93 ID:dN5npW5m
中古のOF60ワイド買ったらプラ底だったわ
どっか補強したい
118 :pH7.742011/09/16(金) 15:16:17.29 ID:fEU6kHGR
塩ビ溶接は難しいから
パッキンかプライマーを塗ってシーリングがオヌヌメ

パッキンならオーバーフロー用の挟み込む管材も売ってるよ
121 :pH7.742011/09/17(土) 04:49:51.03 ID:ZhjW0H5B
オールインワン水冷流行ってるからペルチェ冷やせるのも出るかと思ったけど、CPUってそもそも
200W以上になるようなもんがないからすごいのは出ないね
133 :pH7.742011/09/17(土) 14:08:16.48 ID:RmkOQJ+3
>>121
今、自作で作ってる最中。
底面濾過+オーバーフロー+流動ろ過+炭素繊維(これはどうでもいい)の10キューブの2階建て。
で、その下に10cm角のt3アルミ板をバッファにして、
5Aペルチェ*2のセットをそれぞれクーラーとヒーターにしてみた。(計4枚ね)
温度制御は単純にサーミスタとコンパレータ。リレーはうるさいので、パワーMOSFET使用。
冷却は100角*30のヒートシンクに、ファンが3cm角*3(ペルチェ冷却用)
あと、FET冷却用に操作ボックスにも同じファン1個。
照明は中華白色LED36灯だったかな。様子見てLEDは差し替えるつもり。
ミクロソリウムとウィローモスしか入れないからどうでもいいかも知れない。

基盤への実装がほとんど終わったから今日中に試運転に入れるかも。

生体はとりあえず、ラムズホーンとミナミヌマエビの予定。
本来の目的は、ゴールデンハニーグラミーの子供部屋。
生後3週の仔が3匹サテライトにいて、
いつも眺めていたいのでPCの上に置けるサイズの水槽が欲しくなったなりw。
122 :pH7.742011/09/17(土) 05:00:30.94 ID:Sbxf9mEz
90度以上とかそんだけ熱くなるCPUを室温以上でも冷やせればいいCPUクーラーと
室温以下に冷やす必要のあるアクアクーラーは要件が違うから比較するのがおかしい
124 :pH7.742011/09/17(土) 07:49:48.12 ID:EbWjbRtR
CPU用クーラーなんてペルチェ浸透しなかったろ
結露のせいもあるけど
126 :pH7.742011/09/17(土) 12:43:02.13 ID:Wfe/7Pdz
買ってみたら、思いのほか良かった・重宝したモノ スレから誘導されてきました198です。
新参者ですがお世話になります。

上記すれで書いた電動灯油ポンプインジェクション型循環清掃器は絶好調なのですが、ミナミヌマエビも飼い始めたのでちょっと使用をためらっています。

そこで今回は照明を作ってみました。
ありがちですが、オクで3000円で手に入れたバイク用HID2灯6500Kを
ダイソーで買ってきた片手鍋にバーナー用に22mmホールソーで穴を開け、
漬物用と書かれたガラス皿をコーキングで貼り付けて本体を製作。
水はね対策です。
PC用電源(12V15A×2出力他)をオクで800円で手に入れ加工。
そのままだとタイマーの起動時に容量オーバーする可能性があるので、手元にあった100VリレーにてソフトスイッチをON/OFFすることにしました。

ネットにあった化学反応式CO2発生器も作って、それのエアポンプも同時制御です。

なんか変な方向に突っ走ってる気がしますが、ありですかね?
127 :pH7.742011/09/17(土) 12:47:24.54 ID:eLwHwKp0
鍋とガラスをコーキングか
HIDかなり熱くなるけどいろいろと大丈夫か?
電源はリレー付けてないけど350wに
70wx2+35wx2+ネオン管2本付けてるけど特に問題ない
128 :pH7.742011/09/17(土) 12:56:53.27 ID:Wfe/7Pdz
>>127
一応耐熱コーキングなのですが、とりあえず上側に穴を開けて廃熱して
様子見ですね。
後から小型PCファンでも付ければ良かったと後悔してます。
ただハロゲンよりもかなり温度は低い印象です。
うちは55w×2定格4Aなのですが、初期電流が11Aくらいいくらしいので
余裕をみてその容量にしてみました。

ちなみにスレチしてしまった循環清掃器は

灯油用電動ポンプ(ホムセンで398円)。

これを改造して吸い込み口に網をホットボンドで固定。
これだけで水替え楽ちん。

ついでに砂利ゴミも吸いたくなったから、吸い込み口モーターから若干上に穴をあけてエアーチューブを固定し、吸い込み口付近にホットボンドで固定。
これで多少効率は落ちるが、ゴミを巻き上げながら吸い込むようになる。

これに100均の茶こしとバケツにホースを固定するクリップみたいなやつを使って水槽の縁に排出ホースを固定し、ゴミは茶こしでフィルタリングし、水は水槽にもどるというシステムが完成。
700円くらいでした。

です;;
まぁ自作スレの方たちならやってそうですねw
何かの糧になれば良いのですが。
132 :pH7.742011/09/17(土) 13:57:54.48 ID:QwQp8+fC
>>128
ブログやってる?
教えて
134 :pH7.742011/09/17(土) 15:16:05.70 ID:Wfe/7Pdz
>>132
やってないんですよー;;
メモ代わりにやってみようかな
130 :pH7.742011/09/17(土) 12:58:51.37 ID:eLwHwKp0
そうじゃなくてコーキングで金属くっ付くのか?と

灯油用ポンプって長時間使う設計じゃないだろうし
電池でコスパがアレだな
131 :pH7.742011/09/17(土) 13:08:20.51 ID:Wfe/7Pdz
>>130
>そうじゃなくてコーキングで金属くっ付くのか?と
がっちり付ける気はなくて、落っこちなければいい程度です。
要はパッキンみたいなもんですね。
故意にぐいぐい剥がさなければ外れないと思います。(一応テスト済み)


>灯油用ポンプって長時間使う設計じゃないだろうし
>電池でコスパがアレだな
これを作ったときは30cm水槽だったのとエネループなので気にしなかったのですが、60cm水槽にしたのでちょっと電池のもちが不安です。
とりあえず1/3水替え5回ほどやりましたが、作ったとき(30cm水槽水替え清掃20回ほど)からまだ電池切れにはなっていません。
135 :pH7.742011/09/17(土) 18:45:05.87 ID:31hKqxB/
ステンレスBOXの中に水入れて水面に浸したヒートシンクに向けてファン当てたらどのくらい冷却出来るかな?
小型水槽用の横置きの濾過槽兼冷却器作ってみたい
138 :pH7.742011/09/17(土) 21:46:54.60 ID:6M2oHBTD
>>134
アクア用品だけ自作してるわけじゃないだろ?
俺も工作ブログ見たいわ

>>135
ヒートシンク自体は熱の均衡を謀るだけの物だから水槽の冷却には不向き
つかほとんどの場合は逆効果w
あとステンBOXも熱伝導率が高いから温度制御には不利
136 :pH7.742011/09/17(土) 19:03:08.93 ID:eLwHwKp0
ステンの箱は無駄
結局ヒートシンクとファンと気温と水温と湿度
137 :pH7.742011/09/17(土) 21:21:41.22 ID:QwQp8+fC
照明自作の作り方を一から教えてくれるサイトない?
だいぶ探してるけどなかなかないな。
電気関係ダメダメだけどチャレンジしてみたいんだ
139 :pH7.742011/09/17(土) 21:51:39.60 ID:eLwHwKp0
>>137
蛍光灯なら既製品を流用した方が安い
LEDなら車系の自作サイト
メタハラなら普通にググレ
140 :pH7.742011/09/18(日) 01:29:47.96 ID:D5IklxZt
>>137
熱意は素晴らしいが、電気はちゃんと基礎から勉強しとかないと
簡単に火事になったり感電事故おこしたりするからヤバイよ。
143 :pH7.742011/09/18(日) 13:21:00.94 ID:JRippA7t
>>137
リフレクターの自作にしとけ
142 :pH7.742011/09/18(日) 13:16:13.93 ID:sXkCdWpx
10年ぶりき水槽立ち上げてまだ一週間なのに、何かやりたくて
サイフォン式オーバーフロー排水を塩ビ管で自作しました。

水替えを楽にするためだけに設置したので常時排水するわけではないのですが
最初は水で満たされていても数日でエアーが溜まり機能しなくなります。
その度に口で空気吸って水槽の水まで飲んでしまうのはウンザリなので
ディフューザーを自作し、塩ビ管に繋げ空気吸い出そうとしたのですが
ディフューザーが配管内の空気を全く吸ってくれません。

ディフューザーのみの使用でも泡がとても少ないです。
これはポンプの力が小さいからなのか、ディフューザーの作り方がヘタクソなのかわかりません。

ポンプは、水中濾過のspace power fit45センチ水槽用です。

2日かけて、せっかく配管作ったのにもう燃え尽きそうです。。
144 :pH7.742011/09/18(日) 13:27:22.28 ID:sXkCdWpx
>>142の自作サイフォン式オーバーフロー排水の画像です
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110918132509.jpg
145 :pH7.742011/09/18(日) 13:29:27.32 ID:G21LA2/+
>>142
塩ビは接着してる?
塩ビの周囲を径は?
SPFは目詰まりすると流量落ちるけど大丈夫?
図解か画像うpすれば、ここの人たちならいい助言くれると思う
146 :pH7.742011/09/18(日) 13:52:34.52 ID:onK7rkbT
>>142
今更だけど、排水専用なら石油ポンプを改造したほうが良いよ。
148 :pH7.742011/09/18(日) 15:08:05.24 ID:sXkCdWpx
>>145
接着してます。塩ビ径は13です。
濾過器の流量は良く出てるのにディフューザーがだめなんですよね。。

>>146
石油ポンプを加工して塩ビ配管に装着してみるのもいいかもしれないですね
164 :pH7.742011/09/19(月) 01:45:50.18 ID:kqo3pNF4
サイフォンスレが落ちたのがくやまれるね

>>142
水中ポンプの負圧で空気を引っ張るからたいがいは問題ないと思うんよね
配管の途中とかで空気抜けてる感じはどうだろ
排出するホースの側は、普段はバルブを閉めてサイフォンを維持してるんだよね


うちはSPFsを使って、余ってたエーハのデイフューザーでエアレしてたけど、いつしかエアを排出しなくなったよ
過密気味だからフィルターのめづまりなんだろうね
147 :pH7.742011/09/18(日) 14:52:57.66 ID:nPQGAHna
100均で電球型蛍光灯買ってソケットとコードをハンダ付けすれば完成ってサイトがあったけど…抵抗とかそういうのは必要ないの?
なくてもその作り方でできちゃうの?
149 :pH7.742011/09/18(日) 15:16:26.88 ID:D5IklxZt
>>147
電球型蛍光灯はインバーター内蔵なので出来ちゃう。
出来ちゃうのが問題で、線や接続が拙くて火を…
151 :pH7.742011/09/18(日) 15:27:03.40 ID:nPQGAHna
>>149
できちゃうのか。
その火事のリスクはどうすれば減らせますか?
150 :pH7.742011/09/18(日) 15:24:03.14 ID:FrwVCSRt
ソケット自体に60wまで、40wまで、みたいな規格があるのかな?

それでネオビーム使ってるの見たことあるな。

水槽台下段の天井にソケット付けてネオビームで植物育成・・・やってみたいなあ。
152 :pH7.742011/09/18(日) 15:48:45.06 ID:08LWiSlO
w数でソケット決まってなかった?
クリップライト流用したら安全
165 :pH7.742011/09/19(月) 01:59:33.66 ID:S66vR+Ny
>>152
電球用ソケットは大きさだけだよ。
だからこそ、注意する必要がある。
153 :pH7.742011/09/18(日) 16:16:50.22 ID:Er5iYkDh
ちょっと前の話題だけど、90cm水槽台の自作
ここまでなら5千円
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110918161546.jpg
156 :pH7.742011/09/18(日) 18:34:55.65 ID:Er5iYkDh
色塗って壁つけて扉つけた
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110918183322.jpg

自作は下手でもなんか満足感あがりますね
158 :pH7.742011/09/18(日) 20:16:05.33 ID:DsWANop8
>>156
水性の着色ウレタンニス塗るとかっこよくなるよ。
159 :pH7.742011/09/18(日) 21:38:03.41 ID:I7UT04bd
>>156
この塗装ってリボス?かな?
だとするとかなりの上級者だね。
>>157>>158は塗装の理解をしてないのでしょう

子供いる家庭ですか?浸透系の塗装で安全性と防水性を兼ねてしかも木材の
質感を損ねてないとはたいしたものです
157 :pH7.742011/09/18(日) 19:57:57.78 ID:i3s1+nbW
台はいいのに塗装が下手
161 :pH7.742011/09/18(日) 22:05:47.31 ID:DsWANop8
和信の水性ウレタンニス使ってるんだけど薄めて数回に分けて塗れば綺麗になるよ。
http://www.washin-paint.co.jp/product/details.php?item_id=100115

水槽台じゃなくて申し訳ないがこんな感じに塗れた。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up58350.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up58351.jpg
163 :pH7.742011/09/19(月) 00:42:05.57 ID:HWi/1yyt
>>161
画像みれん
172 :pH7.742011/09/19(月) 05:24:57.52 ID:xIaqC7Gc
>>163
スマン。ヤスリがけかけた後の机に和信のウレタンニスでこんな感じの質感になる。
ウレタンだから完全硬化すればある程度の耐久性がある。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110919052254.jpg
162 :pH7.742011/09/18(日) 22:52:06.48 ID:6uixmoh2
無垢材か。
湿気と水濡で歪んで水槽への圧力のバランスが崩れ水漏れに500ペソ
166 :pH7.742011/09/19(月) 02:49:10.58 ID:KuW57+SV
水草トリミング用に電動ゴミ取りフィルターつくれないかな
外部ミニろ過器を改造して吸水ホースをフレキにすれば
けっこう使えそうな気がするんだけど
167 :pH7.742011/09/19(月) 03:03:06.32 ID:Xzkiqkth
自作の流動フィルターをアクリルで作ったんだけど
アクリル接着剤のアクリルサンデーや、超多用途ボンドのS・Uって
水に成分が溶け出して生体に悪影響とか起こる?

レッドビー飼育したいのですごく気になる・・・

誰かわかる人教えて
168 :pH7.742011/09/19(月) 03:14:33.94 ID:KuW57+SV
塩ビ用のボンドとかアロンアルファとか速乾ボンドとか使ってたけど
エビ含め落ちた生体いなかったよ
水槽に入れる前に水に半日漬けて臭いとれるまでよく洗ったけどね
169 :pH7.742011/09/19(月) 03:21:15.93 ID:Xzkiqkth
>>177
おおありがと安心して使えそう。

ついでにもう一つ質問いいですか?
こういった接着剤使ったものに苔ついた場合
ハイターの希釈液につけたら溶剤が溶け出すとかないよね?
170 :pH7.742011/09/19(月) 04:18:40.30 ID:3ELNqQrV
>>169
ふっふっふ
173 :1282011/09/19(月) 05:46:59.76 ID:AWZHx+6k
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110919054016.jpg
遅ればせながらバイク用HID100均仕様です。
材料費送料込みで7000円くらいかな?
送料が2000円くらいだったので思ったよりかかっちゃいました。
詳細はブログに書いてみますので少々お待ちを。

いまブログを作ってるんですが、過去につくったものの写真をさがしています。
なにかしらアイデアのきっかけにでもなれたら幸いです。

ttp://ryoz55.blog.fc2.com/
174 :pH7.742011/09/19(月) 16:18:05.41 ID:RGRPyBR0
>>173
その自作ライトの作り方をブログで説明してよ
180 :1282011/09/20(火) 01:34:16.92 ID:ja58lVp6
>>174
かなりやっつけだけど載せておきました。
ここが知りたい〜〜みたいな部分があれば質問してくださいな。
185 :pH7.742011/09/20(火) 03:34:18.60 ID:TSya+1xa
>>180
CO2添加は発酵式がオススメ
発酵式だと副産物にも拘れるw
あとライトが眩しいのは写真のせいかな?レフ付けた方が良いかも

君の才能と技術に嫉妬してる奴の言う事なんか気にすんなよ
ブログなんて好きにやればいい
アンチは人気のバロメーターだ
190 :1282011/09/20(火) 13:18:14.74 ID:ja58lVp6
>>181
本当に申し訳ない。
普段からこういう話し方なのでそのまんま書いてしまいました。
とくに酔っ払ってるときと眠いときにはべらべらと・・・。
個人ブログなのでかっこつける気もないし、自分のそのときのテンションで書かないと論文みたくなっちゃうのが嫌で勢いにまかせました。

>>182
発酵はやり方を知りません。

>>183
空回り良くやります;;
「おまえバカだな」と言われるのが好きです。
いろいろなサイトを見て初心者ほどいろいろいじりたがると書いてあってドキッとしました。名前をつけたのは命に対する思い入れですかね。

>>184
まだまだやりたいことがあるので死ねません。

>>185
発酵式調べてみます!
手前にシェードをつけてエサやりや水替えでも邪魔にならないものを考えています。
後の3行、涙腺がゆるみました; ありがとうございます。
モチベーションをあげないと途中で放り投げる癖があるので、このまま行きます。
175 :pH7.742011/09/19(月) 17:53:52.71 ID:627yau5R
皆上手でいいなあ

俺は電子回路とかマイコンとかサッパリだし、
カッターすらまともに扱えないからうらやましいよ
176 :pH7.742011/09/19(月) 19:19:02.02 ID:5Sn98Id5
自作 バックスクリーン 作ろうとしてはさみで手を切った俺が通りますよ
177 :pH7.742011/09/19(月) 19:28:48.43 ID:n8FY/YVs
同級生がカッターでアクリル板を切ろうとして切断方向に片方の手を置いてたらしく
勢い付いてそのまま手の甲をバッサリ切って大量出血で救急搬送された事を思い出した
ちらっと見たけどバッサリ切れてた
178 :pH7.742011/09/19(月) 20:48:08.02 ID:Aw+rp3zU
アクリルはカッターでシコシコ溝を作って最後に残したい部分を何かで固定してバキって折るときれいに切れる
179 :pH7.742011/09/19(月) 21:40:10.17 ID:Owc7OBRs
アクリルなんて高級なもの使わないなぁ
塩ビの板はホムセンで切ってもらう
まっすぐ切れるし怪我しないぜ
181 :pH7.742011/09/20(火) 01:44:56.60 ID:yOAStGWe
前置きなげーよカスブロガー
182 :pH7.742011/09/20(火) 01:51:58.71 ID:yOAStGWe
鍋で金魚で発酵3本とかどんな拷問だよ
183 :pH7.742011/09/20(火) 03:16:01.04 ID:Rv92Xy9q
図は綺麗だと思うが・・・・
くどい文章書くよね
一人で盛り上がったから回りしてる様子を見させていただきました

>そしてここから波瀾万丈ナチュラルビューティー組んずほぐれつなアクアリウム伝説が始まったのであった。
>だがしかーし、まったく連絡がなしのつぶててつぶんなし。
>日中の暑さに耐えきれず早速3匹昇天・・・。こりゃやばい;;;
>ところが、もともと金魚なんてものを飼う趣味は持ち合わせていない。
>そもそも金というものに縁がない。
>いかーん。
>金魚もエビちゃんもわひゃわひゃしてます。
>どれどれ・・・・メタハラ・・・・ぐはぁ!高すぎる!!
>林家ペーハーショック

>まぁ金魚飼い始めて1ヶ月ちょいの新参者のチラ裏なので鼻で笑って夢を見させてください。


俺って面白いだろって無理やり変なテンション作ってにやにやしてんのと、物を作るのが楽しいんであって、
生体に全く興味ないんだろうなって言うのが言葉の端々で思う
今後もいろいろな物を作って、すばらしい図で解してください
でも、すぐ死ぬであろう生体が寂しいだの名前だのは、見ててつらいからいいよ・・・w
184 :pH7.742011/09/20(火) 03:20:45.32 ID:yOAStGWe
そんな事書いてたのか
クズだな
死ね
186 :pH7.742011/09/20(火) 03:37:09.12 ID:yOAStGWe
そもそも金魚にHIDとかどういう意味なのか
才能と技術は最高にうらまやしいが
死ね
187 :pH7.742011/09/20(火) 04:09:22.49 ID:TSya+1xa
>>186
彼はアクア初心者だからなw
おそらく思い付いた事をやってみてるだけで光の波長とかは考えて無いはず
知識不足だが有望なルーキーだ
固定観念の無いクリエイターは貴重で面白い
188 :pH7.742011/09/20(火) 04:19:13.29 ID:tmqB/76z
おまえらの物言い酷くないか?
書けって言われたから、図化してまで書いた優しい人だぞ?
ブログ見てきた。おまえらが正しかった。
189 :pH7.742011/09/20(火) 05:34:46.71 ID:Rv92Xy9q
とりあえず、2chや他人のブログで自分のブログを宣伝していくヤツにろくなヤツはいないんだな

まあ、余計な自分!自分!を出さずに
図やここで出たものまとめてってくれるなら重宝する

図ややって行きたい事は悪くないから勿体無いわ
でもこれじゃ目がすべるんだよ

>エビが暑さに耐えられないなんて耐えられない;;
>あの子たちにだって未来はあったはずなのに。
>タイガーは「あたしくじらのお嫁さんになって二人でチョモランマを征服するんだ」と夢を語っていました。

生体の写真とかもおざなりだし
ほんとにオマケなんだろうね
ちょっと水槽用意する羽目になったから、調べて凝りだしてとまらなくなったけど、中身はどうでもよくて
死んで悲しいのは「○○円したのに」くらいなもんだと思う
191 :1282011/09/20(火) 13:35:15.27 ID:ja58lVp6
>>186
金魚のためではなく水草のためにやってみました。
才能はありませんが技術は高めていきたいです。
なのでまだ死ねません。

>>187
初心者が言い訳になっている時は良いですが、これから壁にぶつかりまくると思います。
「光の波長」は難しくてまだ理解できません;
これからも精進していきます。

>>188
はい、みなさんのおっしゃることが全てですねw
実は書いていて前置きなげえなぁとか、くどいなぁって自分でも思ってるんですけど、真面目にやってボコボコに言われたら立ち直れなくなるのがわかるので、普段通りのバカのままで書きました。

>>189
宣伝するつもりはなく、あくまで書いたらどうか?との提案に応えた形で気に触ったらすみません。
なるべく自分を出しつつ、抑えつつやっていきます。

生体は動きまくるので難しくて良い写真が撮れていません。
たしかに生体に関してはあまり語ってないかもしれませんね。
「もっと語れ」と受け取りました。

長レスすみませんでした。
自分の世界へ逝ってきます。
197 :pH7.742011/09/20(火) 15:14:08.81 ID:NeHmwZ81
>>191
もっと語れじゃないよw
アスペかよ
言葉そのままにしか取れないの?
あんまり生体には愛着ないんだねーって言われてるだけだよw
違うならほっとけばいいし、そうなら、愛情持つように努力してたら、
見え見えの「生体語りでアピール」よりずっと自然に、にじみ出るもんだよ

演出過剰で寒いんだよ・・・
198 :pH7.742011/09/20(火) 16:10:46.86 ID:vK5MPmJY
>>197
むしろ言葉そのままとってるのはあんたのほうじゃないか?www
あれだけ水質に敏感になってたら愛着あるのは読んで取れるだろうが
名前までつけてるところをみると水槽から離れないタイプだぞ

それはそうとして戻ってこいよ
待ってるぞ
192 :pH7.742011/09/20(火) 13:44:32.21 ID:h1zyrFq4
もう自己主張はいいよ
来ないでくれ
193 :1282011/09/20(火) 14:13:46.62 ID:ja58lVp6
>>192
了解しました。
195 :pH7.742011/09/20(火) 14:31:23.83 ID:TSya+1xa
>>193
アンチは気にすんな
勝手に言わせておけ
また来い


of2ch at 04:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ