2011年11月06日

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【60匹目】

1 :pH7.742011/10/24(月) 16:06:33.29 ID:iERXQJLU
■御挨拶■
ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■前スレ■
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1315054908/

■関連スレ■
レッドビーシュリンプとオークション 2匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307769581/

レッドビー初心者の俺が全力で爆殖を目指すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1284124332/




2 :pH7.742011/10/24(月) 16:36:56.19 ID:wEX79vpf
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlb38BAw.jpg
398円の流木に閉じ込めておいたリシアがワッサワッサw
と遊ぶエビ
4 :pH7.742011/10/24(月) 17:27:39.56 ID:DjsqiSko
>3
もういいよ
ここの連中は白濁するほどエビ増やした経験無いみたいだし
5 :pH7.742011/10/24(月) 17:41:02.68 ID:5a4twF2r
テトラのOT45抱合せの40cmの水槽で、5匹から300匹まで増やしたことがあるが、
ソイルからキラキラとした微粒子が舞うことはあれ、白濁したことなんてなかったんだが。
フィルターは生物濾過に特化改造した、OT45とOT30の二機掛けだったな。
6 :pH7.742011/10/24(月) 18:01:26.43 ID:aBf2QJLW
ツマツマで巻き上げるんではなくて
口の辺りからシューシュー吹き出してるけどな。
7 :pH7.742011/10/24(月) 18:12:08.77 ID:81D6VJt3
嘘つくのが流行ってるのか?
ところで水槽いっぱいにビー入れると運動熱で水温が40℃近くまであがる
もちろん☆にはならない
君たちにはこんな爆殖経験ないだろうね
8 :pH7.742011/10/24(月) 18:44:12.25 ID:n9ujIRO6
うpしない限りはエア爆殖にエア白濁
そうか!ビーシュリンプなんてどこにもいなかったんだ
9 :pH7.742011/10/24(月) 19:40:38.98 ID:lODSDF2D
そろそろAPSCの結果報告をしてもらえんかの〜
27 :pH7.742011/10/25(火) 00:01:06.82 ID:hmWTk5RU
>>9
APSCの結果(画像はなし)
http://s.ameblo.jp/aquatailors4/entry-11057616588.html
10 :pH7.742011/10/24(月) 19:41:54.00 ID:C/wh+L9v
一匹100円にしてよ
腐る位に流通してるんだし
25 :pH7.742011/10/24(月) 23:14:31.87 ID:/cQQ9TPY
>>10
100円なら普通にほしぃ〜(>_<)
11 :pH7.742011/10/24(月) 19:48:07.08 ID:DjsqiSko
一匹100円なら腐らした方がマシ
出品して落札者とやりとりして
掬ってパッキングして梱包して発送ってどんだけ手間掛かると思ってるんだよ
キチガイ落札者とか居るし、そんなの相手してんだから300円はもらわんと割合わん
24 :pH7.742011/10/24(月) 22:31:00.92 ID:7k4ndsDf
>>11
誰も出品してなんて頼んでないのに何で偉そうなのこのゼニゲバ
12 :pH7.742011/10/24(月) 19:49:59.16 ID:DjsqiSko
全部こっちの都合に合わせてくれるなら一匹200円で良いよ
14 :pH7.742011/10/24(月) 20:01:04.34 ID:+eRqTBaf
こんなとこで会ったヤツに200円出すなら
ショップで250円で買ったほうが良いな。
15 :pH7.742011/10/24(月) 20:10:34.20 ID:FohEhXMW
3cmくらいのエビが一匹1万4千円ってどうなの。
17 :pH7.742011/10/24(月) 20:27:43.61 ID:h4Z3WE4E
>>15
60センチくらいあったら嫌だろ
18 :pH7.742011/10/24(月) 20:32:42.40 ID:quU06AqD
>>17
イヤ、美味しそうだ
20 :pH7.742011/10/24(月) 21:23:09.04 ID:cwwaDLhD
まだそんな高いのか
横浜で5年くらい前に1匹77円ってショップがあったな
当時はセールじゃなくても3匹698円とかで普通に売ってた
それ以降買足してないから今は知らんが
21 :pH7.742011/10/24(月) 21:57:38.84 ID:hWrhhSYP
ネオンテトラ50cmとレッドビー50cmどっちがいい?
22 :pH7.742011/10/24(月) 22:07:39.40 ID:pXbc843f
>>21
どっちもキモイ。
26 :pH7.742011/10/25(火) 00:00:58.99 ID:Bfd9iAV5
よく売ってるミネラル調整剤ってどうなの?
TDS計で測ったら低すぎたんで買いたいんだけどお勧めありますか?
28 :pH7.742011/10/25(火) 08:13:30.71 ID:21VLhP9f
何か動画のせてなんちゃらとかあやまってるが、うらでかなり文句たらたらみたいw
48 :pH7.742011/10/25(火) 12:23:18.49 ID:21VLhP9f
あれ?私>>28だけど書いちゃいけない事書いたかなw何この異常なレスの数wwwごめんね裏話書いて
60 :pH7.742011/10/25(火) 16:53:06.53 ID:21VLhP9f
私>>28だけど?
だぁかぁらぁw裏で相手をグチグチ言ってるって言ってごめんて!書き込み増やして流そうとしなくても大丈夫だってwwそりゃ―文句も言いたくなるよな
29 :pH7.742011/10/25(火) 09:01:53.97 ID:KrTWG0al
すみません ちょっと質問をさせてください
22?水槽で稚エビが孵化したのですが
水の交換は一日どれ位の量を行ったほうがよいのでしょうか?
31 :pH7.742011/10/25(火) 09:24:05.50 ID:G1zu+Cup
普段と同じようにやれ
いきなり変わったことやると水質急変で死ぬ
32 :pH7.742011/10/25(火) 09:44:12.66 ID:KrTWG0al
まだ、飼育を始めて日が浅いので
今の自分の水交換ペースが正しいのかわからなくて
因みに、今現在は一日2リットル位の水を交換しています
35 :pH7.742011/10/25(火) 10:30:52.76 ID:SdxgRJUo
>>32
pH見ながら、魚や水草見ながら、水見ながら
pH低下は危険、魚の上づりは水質あやしい、水の白濁、泡の大きさ弾け具合で藍藻対策
36 :pH7.742011/10/25(火) 10:38:39.84 ID:SdxgRJUo
>>32
あと変える水の量以外に安定性にも注意しよう。
塩素くらい整水器で取ろう、その方が100%取れて安全だよ。
33 :pH7.742011/10/25(火) 09:53:13.26 ID:cBpfZEhc
水槽が100ありゃ100通りの正解があるのよ
オーナーが水を測り、エビの調子を観ながら自分で探るしかない

汎用の正解があればコッチが聴きたいわ
39 :pH7.742011/10/25(火) 11:10:32.38 ID:SdxgRJUo
水草いじりすぎない方が稚エビの餌が豊富かと。
あとエアレーション強くしたらいいよ。
うちは普通に30匹が300匹くらいになっちゃって共食いするんで近所に飼育、釣り餌としてプラ持参1匹10円で売ってる。
さすがに昔飼ってたが、もうブラックバスとか飼えんしな〜wあれスゲーデカくなるんだよw 45cmとか全然可愛くね〜しw
40 :pH7.742011/10/25(火) 11:13:18.00 ID:KrTWG0al
PSBとかいう添加剤が稚エビの餌になるなんて聞いたんですが
デマなのでしょうか?
42 :pH7.742011/10/25(火) 11:38:24.29 ID:oudPrGc9
>>40
俺の認識はPSB をエサにして
バクテリアとかが増えて
稚エビがそれをエサにしてると思ってた。

水槽立ち上げる時にも
ソイルにPSB 1本入れてB -4入れると
立ち上がりがやたら早いし
なぜか失敗しない。
43 :pH7.742011/10/25(火) 12:00:52.65 ID:KrTWG0al
PSBは賛否両論でどちらが正しいのかわからないんですよね
稚エビの生存率は上がるかもと考えていいんですかね?
50 :pH7.742011/10/25(火) 13:03:17.85 ID:oudPrGc9
>>43
PSB で稚エビの生存率が上がるかはわからないね。
稚エビが消えてる原因がエサ不足ならいいけど
違う要因だと意味ないし。

稚エビは脱皮の頻度も多いし
弱ると簡単に共食いされるから
原因を見極めるのは難しいよ。
でも水替えは関係ないはず

俺は水槽立ち上げと生体投入が同時の場合が多いんだけど
生まれたての稚エビ入れて毎日朝晩に水質チェックして
点滴で水替えしても☆は0の場合がほとんどだよ。
まぁ飼育環境が普通の人と違うから
参考にならんだろうけど

44 :392011/10/25(火) 12:02:01.08 ID:SdxgRJUo
すまんミナミスレと間違えてしもたorz

ビーはショップに卸してます。
46 :pH7.742011/10/25(火) 12:10:05.96 ID:KrTWG0al
上部ろ過のスポンジ汁は一週間に一度搾って水槽にもどしています
47 :pH7.742011/10/25(火) 12:15:22.28 ID:SdxgRJUo
ネタ?
スポンジ?ウール?水はゴミが落ちないようにろ材に落としてスポンジ?ウール?は交換しようよ。
あっスポンジってあなたのろ材なの?ならいちいち絞らなくていいからw
52 :pH7.742011/10/25(火) 13:11:38.27 ID:dIMYtXoJ
水槽の大きさや水量にもよるしねぇ。
30Lくらいの水槽なら3日に一回4分の1程度。
60cm水槽なら一週間に3分の1程度の水換えが一番落ちつくな俺の場合。

まぁ上記にある通りエビの行動見て水換えするのが一番いいよ。
ツマツマ&元気の飛びまわってるなら最高の状態だし、皆急に動かなくなったら危険信号だし。
観察が大事なんだよなエビたちって。
53 :pH7.742011/10/25(火) 13:19:38.12 ID:aMBN8Zze
換水で状態が良くなるなら誰も苦労はしないだろ
そんな単純なら1匹50円くらいで売ってそう
56 :pH7.742011/10/25(火) 14:13:05.60 ID:bATQRajY
PSBは豚の排泄物で培養してるの知らないのかよ。
アンモニアを水槽に添加したいのなら
止めはしないが…
65 :pH7.742011/10/25(火) 17:41:10.04 ID:JjRHoDBj
>>56
それ俺が思いつきでだいぶ前に書いたデマなんだけど
まだ信じてくれてる阿呆がいてくれたんだな
57 :pH7.742011/10/25(火) 14:24:17.40 ID:BKsCED7f
すみませんが質問です
よろしくお願いします



お前らはエビ用にソイル使ってんの?
エビ1番?アマぞニア?水草1番?


58 :pH7.742011/10/25(火) 14:49:25.23 ID:AtYvcyxS
>>57
サンゴ砂使ってるよ
マジおすすめで爆殖間違い無し
59 :pH7.742011/10/25(火) 14:55:39.55 ID:UiiRajpr
サンゴ砂
良いよね。

でも、白くてビーが見にくくなるから
オイラの所では、墨汁原液に一週間程
漬け込んだの使ってるよ。
64 :pH7.742011/10/25(火) 17:31:05.38 ID:5LFOsnfg
だれか飼い方の基本を教えて下さい
長生きさせたいです
67 :pH7.742011/10/25(火) 18:59:38.12 ID:BKsCED7f
>>64
俺に譲る
68 :pH7.742011/10/25(火) 19:50:08.77 ID:3uz/llG+
>>64
まずは60?の水槽とサテライトM を買います。
水槽に底面フィルターを敷き詰め
エアリフトでサテライトに水を供給する形にします。
水槽にメック、サブスト、リング濾材、活性炭、ウールマット
好きな物を上まで敷き詰めます。
次にサテライトにソイルを入れて
照明を付ければ完成です。
水を入れてパイロットフィッシュとして
メダカを2匹ほどをサテライトに入れて
2年ほど回します。
その後にビーを入れます。
皆さんそうしてますよ。
71 :pH7.742011/10/25(火) 23:23:02.76 ID:h3PqPNUz
>>64
>>68の言ってることはウソ
正確には3年6ヶ月回すこと。
70 :pH7.742011/10/25(火) 21:44:48.61 ID:F2vrGWLC
街で可愛いエビブリーダーをナンパしてケコンする

爆殖(いろんな意味で)
72 :pH7.742011/10/25(火) 23:28:42.15 ID:j6UeyoZE
ブルーファンタジア、いつのまにかADA通販しなくなってたな
この機会にアマゾニアやめるか
73 :pH7.742011/10/26(水) 14:02:45.02 ID:BSDGH1/e
>>72
いつの間にか??
ADAはとっくの昔に通販禁止。

もしくはブルファンだけしてたの?
いや、ないだろうな・・・
74 :pH7.742011/10/26(水) 14:04:59.87 ID:SVIRnaFw
ブルーファンタジアはADA通販禁止になった後も、
内緒で売ってくれたよ。
もうやめたらしいけど。
75 :pH7.742011/10/26(水) 14:58:10.25 ID:BSDGH1/e
>>74
内緒かw
規模が大きくなってばれたんだろう。
76 :pH7.742011/10/26(水) 17:23:00.46 ID:pevcmexI
どっちにしろ今のアマゾニアはダメなんだろ?
俺は旧しか使ったこと無いから知らんが
77 :pH7.742011/10/26(水) 17:29:55.65 ID:IjTbBncb
今のアマゾニアは旧と比べるとマイルドになってるけど
?と比べるとかなり改善されてるし
フルビックやブリーダーズなんかよりよっぽどマシ。
78 :pH7.742011/10/26(水) 17:34:00.61 ID:jiqrPwsy
ニューアマゾニアでビーかなり元気ですが、底面フィルター使うなって注意書きがあるね。
79 :pH7.742011/10/26(水) 17:40:58.93 ID:6J+lGAZd
ニューアマ使ってるけど崩れるの早いから底面使うなって事かな
うちでは水変えの時に泥を吸いとってるけど、結構崩れてる…
80 :pH7.742011/10/26(水) 20:32:03.66 ID:jiqrPwsy
おれは低床掃除全くしてないけど粒はかなりしっかりしてるよ。
水槽セットする際にわざとかなり真っ黒にしたけどね。
でもパワーサンド敷いてたんで舞い上がらないように1日霧吹きしてたけどw
81 :pH7.742011/10/26(水) 21:06:51.12 ID:SVIRnaFw
以前爆殖したときと同じソイル、同じ濾過、
同じPH、GHなのに全然ふえない。
安定してふやすって難しいな〜。
82 :pH7.742011/10/26(水) 21:17:37.61 ID:pevcmexI
>>81
長く飼育してると誰もが一度は通る道だなw
85 :pH7.742011/10/26(水) 22:19:41.28 ID:hPJbhi+7
俺、田舎の人間だけど近所の店でついにシャドー入荷してた。
「シャドー入荷しました。9000円」・・・これで何がわかる?
ヘテロから出たシャドーの可能性もあるだろうにね
86 :pH7.742011/10/26(水) 23:20:54.51 ID:XsYPHW3E
最近立ち上げたビー水槽にNEWアマ使った
マスターを下に敷こうか考えたけどNEWアマ単体での実力が気になるからNEWアマノーマルのみ
うんアマ1とアマ2の中間だね
調子いいよ
87 :pH7.742011/10/26(水) 23:25:48.59 ID:pevcmexI
最近立ち上げてもう結論出すのかよw
2年後にレポしてくれ
88 :pH7.742011/10/27(木) 06:15:49.03 ID:0ZlOQxuZ
そろそろ、紅白模様の伊勢海老を飼育、繁殖させるブームがきそうだな。
89 :pH7.742011/10/27(木) 08:04:31.16 ID:3eLQN0y4
>>88
美味しそうだ

養殖になるな。
90 :pH7.742011/10/27(木) 08:27:11.63 ID:ReOqxFqO
伊勢海老は100年くらい寿命あるらしいな。レッドビーも長生きして欲しいわ
92 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/27(木) 10:48:45.25 ID:Wis2B4+W
稚エビが育つ環境になって
抱卵しなくなった場合は大量換水しちゃえば
イイのか?

94 :pH7.742011/10/27(木) 12:51:57.33 ID:ULjK7v36
>>92

程全量換水を三時間事
1日三回を3日続けて一週間様子を見る

改善されなければ、もう一度同じ行程を繰り返す。
96 :pH7.742011/10/27(木) 17:29:09.32 ID:VmWHkMyD
レッドビーちゃんの調子が2ヶ月たっても上がりません。
☆にもならなし、抱卵もするんですが、いつもボーっとしてて、全然高速ツマツマしてくれません。>w<
97 :pH7.742011/10/27(木) 17:52:10.87 ID:+/wR7RkI
ウチは同じ状況の時ミネラル添加材入れてやると、いきなり胞卵の舞のように飛び回り始めて活性化するよ。
98 :pH7.742011/10/27(木) 18:04:47.96 ID:wCvj5nk5
基本換水
ほどよい水流
バクテリア
エサは魚のフンしゃないと増えにくい
人口餌ダメだ
99 :pH7.742011/10/27(木) 18:12:45.13 ID:m6m1P9z2
ビー用の水槽立ち上げようかと思うんだが何が良いかない?
前どっかのブログで縦長か横長かどっちかが良いて書いてあったけど忘れた
101 :pH7.742011/10/27(木) 20:27:46.48 ID:rTRvAGZX
ちゃんと環境が整ってれば稚エビも人工餌バクバク食うから魚の糞なんていらん
103 :pH7.742011/10/28(金) 02:11:02.06 ID:FJGOtoD2
アマゾニアで立ち上げて1週間
バクテリアの元を少し入れようかなって思ってフリフリしたら中身全部出てさ
あわてて換水して1週間たってまた今水換えしたら恐ろしいほどのミズミミズがガラス面にウネウネしてて鳥肌たった。
すげー数、びびった。水にいらないもの入れたら駄目だと本当に思った。
108 :pH7.742011/10/28(金) 11:59:40.27 ID:Ys4Zdk41
>>103
それ、プラナリアじゃないの?
104 :pH7.742011/10/28(金) 07:48:57.23 ID:wi0waSEQ
> エサは魚のフンしゃないと増えにくい

目から鱗が雪崩落ちた!!
初抱卵記念カキコ
105 :pH7.742011/10/28(金) 08:09:01.60 ID:e0jkH5nd
エビ以外入れたことない水槽でも爆殖してるけど稚エビ何食べてんだろうなぁw
106 :pH7.742011/10/28(金) 09:09:53.89 ID:ezlgYiZ+


昔飼ってた犬はよく土食ってた
109 :pH7.742011/10/28(金) 12:02:19.40 ID:bQM11Jfl
>>106
それ本当に犬か?
ミミズとかじゃないの?
子供の時の記憶は妄想との間で曖昧になりやすく、家族に犬を飼うのを反対されて
仕方なくミミズを犬と思い込み育てていたんじゃない?

んな事ぁないか。
111 :pH7.742011/10/28(金) 12:44:21.47 ID:/LM7rSkD
>>109
野良犬だったやつを拾ってきたんだけど草とか土とか食いまくり
大きいレッドビーみたいなやつだったよ

その犬が大人になってもそういう習慣をやめなかった
自然の動物って飢えたら土食うのかもしれない

レッドビーはエサもあげてないし、モスも水草も入れてない環境なのに糞だけは普通にしてる

ソイルしか食うモンねえぞ

ソイル選びって重要だと感じた
今では食うことを前提にソイル選びしてるわ
110 :pH7.742011/10/28(金) 12:24:52.17 ID:AUlNiiV2
近所のペットショップはいつも高速ツマツマしてて餌聞いたらあげてないって言ってたぞ
115 :pH7.742011/10/28(金) 13:38:31.92 ID:cNPo/3xG
いや、単独受精するからw
君がオナニーする度に中田氏してるような感じw
120 :pH7.742011/10/28(金) 13:59:41.86 ID:xawU8Jgy
>>115
しないよ
ベタの入ってるサテライトに一匹ずつ入れてるから間違いない
116 :pH7.742011/10/28(金) 13:43:52.38 ID:GjF0+Pjr
レッドビーがコケを食わなすぎて貝を入れたくなることはよくある
何かいい貝ないかね
117 :pH7.742011/10/28(金) 13:52:09.10 ID:klMBXH2k
>>115
いやラムズは雌雄同体なだけで単独じゃ繁殖しないはず。

>>116
前面は自作プロレイザーで削ぎ取る。
側面は稚えびの餌に残しておくのが優しさ。

これからの季節はヒーターで勝手に焼け死ぬから貝類はイラネ。
118 :pH7.742011/10/28(金) 13:57:23.75 ID:cNPo/3xG
石巻貝
増えない、食害ない、強くはないが環境合えば長生き、安い
ただ、大きくなると自力で起き上がれない、脱走する
119 :pH7.742011/10/28(金) 13:59:20.52 ID:GjF0+Pjr
石巻の卵は非常にやっかいと聞いた
今のところ候補はタニシなんだが
理由は卵産まないので
イヤになったときの撲滅も簡単そうなイメージ
121 :pH7.742011/10/28(金) 14:18:03.13 ID:qr2zFdUs
カッチョいいのはレッドスポットペジャスネール

うちのは殺菌灯導入して苔が付かなくなったら目に見えて身が小さくなってきちまった
コリタブかなんかに餌付いてくれればいいんだけど
122 :pH7.742011/10/28(金) 17:06:51.16 ID:j4OqAAd3
>>レッドスポットペジャスネール
調べてみたらきもちわるかったぞw
なんか風の谷のナウシカ?の化け物おもいだした
123 :pH7.742011/10/28(金) 17:46:57.01 ID:wwK/SoIK
えー
真っ黒な体にオレンジの目(に見える何か)
スゴい男前やぞ
124 :蹴る海老 ◆RedBeeXtUA 2011/10/28(金) 23:30:13.96 ID:Ae9vMYNK
ヒメタニシは♂♀揃ってないと増えないし(見分けも容易)
ひっくり返っても自力で起き上がるからと思って入れてみたけど
ほとんどソイルに潜ってるわ
125 :pH7.742011/10/28(金) 23:36:09.07 ID:cCdPa9wF
結局テデトールが一番か
水槽内で爆殖する貝類だけは入れたくないな
ラムズでもう懲りたわ
126 :pH7.742011/10/28(金) 23:42:08.60 ID:CwcNq2zS
これから冬にかけて寒くなるからテデトールは気が重いな。
暖かいと半袖だから赴くままに手を突っ込めたけど
いちいち袖を捲り上げて突っ込むのは面倒でついつい「後にしよ」って思ってるとラムズ爆殖。。
127 :pH7.742011/10/29(土) 00:28:03.13 ID:eGM+p/U+
うちの肺魚の好物がラムズだから爆殖した水槽にダイブさせたいなぁ。
128 :pH7.742011/10/29(土) 16:34:17.17 ID:7jV8K3LD
水槽内を激しく跳ね回ってあちこちぶつかったあげく
ひっくり返って死んだ。
なんなんだこれ。
133 :pH7.742011/10/29(土) 20:31:58.77 ID:MmorYX4A
ヒメタニシかなり増えてうれしい
最初5匹にして正解だった
135 :pH7.742011/10/29(土) 23:13:45.24 ID:kewL7Jpc
茶ゴケが止まらない…
思いきってリセットします、原因はいろいろあると思うが リセットにあたり注意点があれば教えてたもれ。
60?水槽で低面と外部フィルターでセットしたいんですが、アドバイスお願いします。
151 :pH7.742011/10/30(日) 10:05:18.83 ID:yU+q1mWL
>>135
なんか60cmにずいぶん凝った設備だけど、
茶コケなんて1ヶ月もすれば無くなるからしばらくいじらず放っておいたら?
リセットが趣味になってる人がたまにおるよ。
あるいは、ヤマト5匹くらい居れておけばあっという間に無くなるはず。
うちなんかエビは30cm+2232サブスト+ニューアマゾニアx3でモスとテルネスぼうぼうwだけどかなり繁殖してまっせ。
エビと一部の水草のために毎日1/3換水してるけど。
底面直結は一見良さそうなんだけど、底面の水流強めで低床にバクテリアが定着しにくく物理濾過だけになりがちで低床の奥がゴミだらけになってソイルじゃ余計に詰まった所から水が腐ってくよ。
おれも底面上部/外部直結で失敗したよ。
136 :pH7.742011/10/29(土) 23:17:16.60 ID:C3oBLQ6+
シンプルに底床材と石と流木だけ入れて生体はエビとモスだけにする
137 :pH7.742011/10/29(土) 23:22:40.55 ID:5eQ6U6u6
茶ゴケって濾過サイクルができてない時に出るものだろ?
なんか基本ができてないんじゃね

あと底面は止めろ
どうしてもやりたかったら止めはしないけど
139 :pH7.742011/10/29(土) 23:30:54.60 ID:IP0Y72yQ
バクテリアが足りないと思う。
バクテリア剤入れてみれば?
浄水達人かテトラセーフスタートがお勧め。
140 :pH7.742011/10/29(土) 23:37:06.20 ID:IP0Y72yQ
初心者ならショップのマネして底面はやめた方がいい。
ショップはかなりエサ絞ってるし良い水をふんだんに持ってるから安あがりな底面で飼育できてるが、底面はショップでも白点病でるし。
141 :pH7.742011/10/29(土) 23:46:28.44 ID:En5wISOw
殺菌灯+オトシンで完璧

つうか、茶ゴケは濾過を見直すべき
142 :pH7.742011/10/30(日) 01:26:02.15 ID:WWbzCI5Q
30キューブ立ち上げた

しかし黒ビー売ってないな。田舎だからか赤ばかりみる
143 :pH7.742011/10/30(日) 01:30:40.07 ID:00IgGI7y
街でも1匹3000円くらいするが、水槽立ち上げたばかりでこれ行くの?
ミナミとかで様子みないの?
ベテランさんならスマソ。
145 :pH7.742011/10/30(日) 04:10:37.14 ID:G7oZc8E8
茶ゴケ135です、有り難きアドバイス参考に致します。濾過は低面エアーリフト外部エーハ2273+サブフィルター2213ついでにブリラントでした。上敷のアマパウのせいかな とも疑いソイルを変えてみますわ。
ブルカミアDとレッドビーサンドで低面も小型外部に直結してみます。

146 :pH7.742011/10/30(日) 07:20:43.54 ID:w4S5bYmM
↑レッドビーサンド底面で外部に直結はやめたほうがいいよ
俺の水槽は一ヶ月後に急に調子崩した
原因はレッドビーサンドで酸素が使われ外部内で酸欠になるってメーカーの人が言ってた
エアーリフト底面と外部を併用がベスト
茶ゴケはアマパウ含めソイルのせいだよ
マツモとモスぶち込んで栄養分が抜けるまでバンバン水換えして養分飛す事をオヌヌメ
149 :pH7.742011/10/30(日) 09:57:26.79 ID:kwRG13um
>>145
>>146が正解だと思うよ。
栄養系のソイルは養分出まくる間は
照明時間と水温にもよるけど
苔が絶対に出る。
成長の早い水草ぶちこんで
照明を長めに付けてCO2添加して
水替えすれば早めに収まるよ。
あんまり水替えしすぎると
肝心の水ができないから程ほどに
あと濾過の方式は関係ないと思う。

俺はシュリンプ系の水槽で
外部は使ってない。
水草水槽だけは照明とCO2の関係で外部だけどね。
30cm なら生体数によるけど
スポフィルか底面だけで十分だよ。
158 :pH7.742011/10/30(日) 11:20:08.94 ID:YJKC9Q+a
>>146
外部に直結するときはインラインでエアレーションするだろ
147 :pH7.742011/10/30(日) 08:24:56.59 ID:p0sxTh7B
30キューブで新規立上げしようと思いますが
流動、水作8、スポンジ
どのフィルターが好ましいかな?

低床は適当なソイルにします
150 :pH7.742011/10/30(日) 09:57:42.99 ID:eLIiBcTj
スポンジだな
なんか知らんが入ってるとスゲエ安心感がある
他のフィルター繋げてる水槽にもサブでダブルスポンジ入れてるわ
152 :pH7.742011/10/30(日) 10:09:37.18 ID:yU+q1mWL
あと、底面直結は上部/外部止めた時とかメンテ時に悲惨に淀む。
底面はエアリフ以外考えられへん。
153 :pH7.742011/10/30(日) 10:41:03.84 ID:7wWuR7/L
水流強めでバクテリア定着しにくいってお前・・・

外部の中なんて激流じゃんw
154 :pH7.742011/10/30(日) 10:56:20.51 ID:TuIJrcrb
>>153
流量を濾過層の断面積で割り算してみれば分かるが、
外部式濾過器の内部は全然激流じゃないぞ。
156 :pH7.742011/10/30(日) 11:00:29.22 ID:kwRG13um
いや俺は60cmは全部が底面に上部直結
それにブリラントだけど
普通に爆殖するよ。
立ち上がると安定感は抜群!
ただソイルの寿命は短い気がする。

157 :pH7.742011/10/30(日) 11:19:12.18 ID:QZBfE38s
茶ゴケは硝化サイクル完成する途中に通る道であって
アマゾニアだろうがベアタンクだろうが関係ないわ
なんなのこのスレw

マツモは成長が早いだけで
要求肥料分は少ない
162 :pH7.742011/10/30(日) 12:04:49.18 ID:H9CDQ9Es
>>157
いやいやそれは理解できるけど
スムーズに立ち上がると苔出ないよ。
初期にイニ棒とか液肥入れなくても
水草一番とかアマゾニアは立ち上がる前に
苔が出やすいと思う。
照明時間にもよるけど

誰かがモスとマツモを書いたのは
単純にエビに転用できるからだと思う。
俺もそうするし。
159 :pH7.742011/10/30(日) 11:29:44.53 ID:yU+q1mWL
ブリラント使うくらいなら、普通に上部と底面エアリフで良いじゃん。
底面がメインフィルターの環境は簡単に崩壊しちゃうし。
160 :pH7.742011/10/30(日) 11:39:05.61 ID:ylnuCBxA
スポンジはメンテが面倒だわ
日を追うごとにしょっちゅうモミモミしなくちゃならん
エアーの通りが悪くなったりもするし腹立つ
スポンジの寿命も短過ぎる
161 :pH7.742011/10/30(日) 11:51:35.48 ID:7n/Cg929
初心者で底面だけど底面を勧めないならちゃんと理由も書いてほしいな
俺はソイル厚敷き底面にしてからやっと安定してきた
163 :pH7.742011/10/30(日) 12:11:47.55 ID:yU+q1mWL
スポンジは物理濾過だからな。
スポンジオンリー環境は生物濾過は低床任せ。水流からしてあてにならない。
田砂に水作埋めたほうがまだマシ。
低床清掃は表面はエビや魚とモスや水流で処理し、表面下は水草の根と根伝いに回る水で処理。それら水やゴミはフィルターで処理。
だから水草のたくさんある所に生物も多い。水面下なら酸素はどこにてもある。
つまり底面フィルターって生態系的にも少し変な濾過システムなんだよな。
166 :pH7.742011/10/30(日) 12:28:29.71 ID:HwhUUkol
>>163
> スポンジオンリー環境は生物濾過は底床任せ
> 水面下なら酸素はどこにでもある

お勉強が足りないようなので、出なおしてこい。
168 :pH7.742011/10/30(日) 12:34:15.45 ID:yU+q1mWL
>>166
自分に言ってるのかw
おれはこれでも一応ブリーダーだよw
169 :pH7.742011/10/30(日) 12:42:49.45 ID:SAsFsMjd
>>168
ブリーダーって言ってもピンキリだな。
繁殖させて売るのがブリーダーの定義なら、俺は高校生の時からブリーダーだわ。
スポンジ濾過が生物濾過でないと言えるアホが、ブリーダーやれるくらいだから、
ビーなんて誰でも飼えるって事だな
172 :pH7.742011/10/30(日) 13:02:28.99 ID:FMqUQbzw
>>171
そのスポンジを3ヶ月で交換w
かなり物理よりでメンテ必須だから生物なんて微々たるもの
直ぐに吸込み悪くなるし>>163の言う通り
ショップはスポンジみたいな消耗品をたくさん売りたいだけ
エーハイム勧めるショップは良心的かと思う
164 :pH7.742011/10/30(日) 12:17:32.18 ID:ClMRyScB
60規格に水作エイトM2個で絶好調
エビ増えたらソイル粉塵で飼育水白濁するけど飼育には問題なし
エビ300以下なら白濁もしないから定期的に出荷が必要
165 :pH7.742011/10/30(日) 12:28:08.39 ID:yU+q1mWL
151だけどソイル+水草って水草水槽のためじゃなくて、なんちゃって自然界の実現なんだと思うよ。
水草モッサモサになるとすごくエビ増えるしソイルも痛まないよ。
CO2添加までして水草増やすのはどうかと思うけど。
167 :pH7.742011/10/30(日) 12:31:11.64 ID:yU+q1mWL
スポンジオンリーはダメ。
ショップは水持ってるし、ずっと清掃してるし。
170 :pH7.742011/10/30(日) 12:46:53.12 ID:yU+q1mWL
スポンジ濾過ではなく、スポンジフィルターな。
ウレタンろ材は外部で使った事あるよ。生物ろ材としては目詰まり激しくてあまり良くなかったが。
171 :pH7.742011/10/30(日) 12:52:04.52 ID:SAsFsMjd
>>170
スポンジフィルターでも、バクテリアは十分に定着するので生物濾過できますが。
176 :pH7.742011/10/30(日) 13:17:00.60 ID:yU+q1mWL
スポンジフィルターって、水槽内での特有のサンドバッグみたいな存在感が嫌だなw
大した能力も無いのにw
177 :pH7.742011/10/30(日) 13:25:58.41 ID:+cMOr6OF
今日半年ぶりに水槽リセットしました。家はソイルを使わずポンプ付きの底面ろ過で細かい
田砂を使っています。ポンプから水がちょろちょろしか出てこなくなったので水槽内を全部
洗ったんだけど、ひどいどぶの臭いがした。よくあんな環境でビーが生きてたと思う。ちなみに
私は爆嘱経験はありません。まぁ現在のうちの水槽の環境では爆嘱なんてするわけ無いで
しょうけどね。ここで爆嘱の話を観ていてうらやましい限りです。
178 :pH7.742011/10/30(日) 13:29:52.51 ID:ylnuCBxA
レス読んだ限り増やす気があるとは思えんw
羨ましいと思うなら頑張ればいいのに
179 :pH7.742011/10/30(日) 13:46:21.41 ID:ClMRyScB
レッドビーに関しては頑張らない方が増えるよ
頑張って余計なことするくらいなら放置してた方がいい
181 :pH7.742011/10/30(日) 13:48:39.98 ID:O7m40MTk
ウチのスポンジフィルターは2年ほどスポンジ換えてないけどこれって問題あるのか?
月一のモミモミで特にヘタった様子も無いけど・・・
182 :pH7.742011/10/30(日) 15:16:54.94 ID:ClMRyScB
底面濾過の人に聞きたいんだが
ビーが煙突から地下に進むのは放置してたら出てくる?
それとももうずっと地下のエビになるの?
尋常じゃない数のエビが地下に向かったんだが、戻ってるのかどうか不明なので聞いてみた
187 :pH7.742011/10/30(日) 16:51:31.16 ID:7n/Cg929
>>182
エアーリフトならポンプが弱いんでは?
うちは水流でエビなんて入り込めないぞ
194 :1772011/10/30(日) 20:54:03.95 ID:O+KuiIdE
>>182
うちの底面はポンプ使ってるからエビが煙突の入り口に地価ずくこともできないよ。
184 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/10/30(日) 16:07:50.65 ID:06vqgapK
自称ブリーダーさん参考にしたいのでビー水槽の画像貼ってください^^
191 :pH7.742011/10/30(日) 18:21:58.01 ID:6LC6JM5v
195 :pH7.742011/10/30(日) 22:01:05.08 ID:ETXd+3ZY
>>192
そもそもブリーダーの意味を取り違えてるぞ
売ってる人間じゃなく、飼育繁殖してる奴を指す意味だから>>184の用法は正しい
お前さんも「生き物を売ってる人間をブリーダーとは言わないんじゃね?」だったら正しかった(´・ω・`)
196 :pH7.742011/10/30(日) 22:19:33.49 ID:vyA4IuAp
>>195
止めろ
顔真っ赤かになってキチガイ化するから
198 :pH7.742011/10/30(日) 23:03:27.39 ID:EmWkvJvc
>>191
低グレが一匹しか見えませんが、爆殖してる画像をお願いします
200 :pH7.742011/10/30(日) 23:10:09.70 ID:OnkYtoN+
>>191
もっとさぁ〜如何にも繁殖・爆殖水槽な
画像を期待してたんだけどなぁw

混泳ですか。しかも右上のぶれぶれはグッピー?
ブルーグラス?綺麗だね^ー^)b
185 :pH7.742011/10/30(日) 16:14:05.21 ID:Es/z3JVp
紅蜂直売所に行って来たがちょっと場所はわかりにくかった。
賛否両論あるだろうが少なくとも他の高い店に行くよりかなり良いと思った。
1匹200円から数万までそろってたからどんな人のニーズにも合うと思う。
その200円レベルでもうちの街の1500円よりは数段上で驚いたがな。
近い人は営業日に行って見たら?関係者ではないぞ
186 :pH7.742011/10/30(日) 16:41:15.67 ID:ClMRyScB
>184
何の参考にするの?
理由によっては貼ってもいい
189 :pH7.742011/10/30(日) 17:18:39.10 ID:Zx1Bvp/f
うーむ、スポンジフィルターが物理濾過だけなんだとしたらウチの水槽から
亜硝酸が出てないのは一体・・・
192 :pH7.742011/10/30(日) 20:38:56.38 ID:0Rz/xQM2
ブリーダー(笑)
犬猫ならともかく数cmの生き物チマチマ売ってる人間をブリーダーとは言わないんじゃね?
193 :pH7.742011/10/30(日) 20:44:23.43 ID:HwhUUkol
ベアタンクでもスポンジフィルターのみで維持できるんだから、
スポンジフィルターは物理濾過のみ、ってことはねーわ。
199 :pH7.742011/10/30(日) 23:07:13.50 ID:FyVS78VU
普通にスポンジだけで殖えるぞw
エーハとかイラねからさ(劇爆)
エビなんて飼育難易度が、その程度ってことだろw
殖えないとか意味ワカらん やめたら?


of2ch at 04:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ