2011年11月09日

アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5

1 :pH7.742009/10/02(金) 17:09:25 ID:arCHP/CT
(代表的な陸上部の植物)
スパティフィラム
セローム
ポトス

以上は、流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても、それっぽく見せられるので重宝

ハイビスカス
ガジュマロ
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
プミラ
アジアンタム

(濾過について)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

(前スレ)
アクアテラリウム★水槽に陸★ハイドロテラリウム 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1204544598/


5 :pH7.742009/10/03(土) 07:45:05 ID:jcEe5k72
ハイドロテラリウム作るのに参考になるサイトあったら教えてください。
6 :pH7.742009/10/03(土) 09:13:03 ID:p1Tgy/oo
>>5ない
7 :pH7.742009/10/03(土) 18:40:05 ID:9oH4Wk09
>>5
AquaDream 初めてのアクアテラリウム
http://hajimeteaqua.com/index.html

アクアテラリウム
http://www.aqua-kurahuto-bin.shop-web.org/newpage3.htm

本物の植物を使ったジオラマの作成・トップページ Plants of liberty
http://myhobbyhomepage.web.fc2.com/diorama-top.html

>>6はウンコ
9 :pH7.742009/10/04(日) 11:36:06 ID:PQ3sDPZN
>>7時代遅れなテラばかりで笑っちゃうぜwこんなの見本にもならないw
10 :pH7.742009/10/04(日) 12:30:21 ID:6lCPZVL4
>>9
てめぇの見本を見せてみろ。
そしてここにいる理由がないレベルなら去れ。
不快だ。
11 :pH7.742009/10/04(日) 13:44:20 ID:PQ3sDPZN
>>10海苔巻き野郎!糞スレ立てるな!しつこいんだよ!
12 :pH7.742009/10/04(日) 19:42:46 ID:6lCPZVL4
>>11
あぁ、つまり自分はレベルが低いですと。
そういうことな。おめ
13 :pH7.742009/10/05(月) 08:35:58 ID:ut8kK29p
>>12海苔巻き野郎、悔し涙で逃走wワロス
14 :pH7.742009/10/05(月) 20:18:53 ID:Wwg3Bx78
>>13
海苔巻き野郎の意味がわからん。
15 :pH7.742009/10/12(月) 19:27:39 ID:BfnWKLvn
マジレスすると海苔巻き云々言ってる奴はたぶん統合失調症か先天性の方だから触らないほうがいいよ
NGワードにしておけば見えなくなるし
16 :pH7.742009/10/14(水) 00:14:22 ID:LGlHS2or
>>15海苔巻き野郎しつこいんだよ!さっさと糞スレ削除しろよ!
17 :pH7.742009/10/17(土) 22:32:51 ID:XH90GtJK
>>15
なんでそこまで突っかかるの?
見なきゃいいじゃん。
19 :pH7.742009/10/18(日) 22:12:47 ID:2VbsJszN
平和になったかな?
>>17は>>16への間違いだね。
20 :pH7.742009/10/18(日) 22:39:16 ID:VdWi4nDz
>>19通報しました
21 :pH7.742009/10/18(日) 22:44:42 ID:FNDGyykG
なんでテラリウムスレって、こんなにあれてんの?
24 :pH7.742009/10/19(月) 22:49:33 ID:vvX9EizI
>>21
ざっとだけど、「流木入れたら水が黄ばんで困る」というレスに
「それはアンモニアのせいだ!」と自信満々で答えたやつがいた

全員に大爆笑されて、以降スレを荒らし始める

おおむねスルーされるが、その荒らしに粘着する荒らしが登場

便乗荒らし等も現れ、キチガイが見えない敵と戦うコロシアム化

寂れてきたがキチガイ一匹が現在も奮闘中
25 :pH7.742009/10/19(月) 23:39:51 ID:VIsmDCE4
>>24ヘタレ海苔巻き!さっさと糞スレ削除せえや
27 :pH7.742009/10/20(火) 16:16:35 ID:lyTEeFak
>>24
自動保守してくれてると思えばおkだなw
保守人さんに触れなければ何の問題も無い。
それに加えて、ついつい触れてしまう好奇心旺盛なおバカさんもスルーすれば、正常に機能するスレになる。
22 :pH7.742009/10/19(月) 09:14:55 ID:VIsmDCE4
海苔巻き野郎が原因だろ、つぅか早くこんなスレ削除しろ、邪魔だ!
23 :pH7.742009/10/19(月) 18:39:53 ID:qIdA5bPD
1スレ〜3スレ目の途中までは良いスレだったんだぜ
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
で変換して過去スレみると勉強になる
30 :pH7.742009/10/20(火) 19:19:06 ID:9EvrQKvA
パロットフェザーってもう売ってないんだね
31 :pH7.742009/10/20(火) 21:30:15 ID:eHftKFoq
>>30水草スレで語れや
32 :pH7.742009/10/20(火) 21:49:30 ID:0KA8GPST
>>30
そうなの?禁止ってこと?
33 :pH7.742009/10/21(水) 01:42:19 ID:4UjO/FVm
>>32バーカ
34 :pH7.742009/10/21(水) 09:29:43 ID:fenCZZwc
>>32
外来生物法の第二次指定種になっちゃったんだよ
販売、流通、所持が禁止されてる
35 :pH7.742009/10/21(水) 09:43:31 ID:4UjO/FVm
>>34だから何?バーカ
36 :pH7.742009/10/21(水) 17:07:15 ID:hwKGWr8+
ハツユキカヅラを入れてみたんだけど、問題ないみたい。
白い葉がアクセントになっていいよ。
37 :pH7.742009/10/21(水) 21:15:20 ID:4UjO/FVm
>>36あっそ!興味もねーや
38 :pH7.742009/10/21(水) 21:42:19 ID:nTDTtykJ
何か沸いてるし(^q^)
39 :pH7.742009/10/22(木) 12:19:45 ID:KMnVYjQA
>>38
  ∧_∧ イッテヨシ!
⊂( ゚Д゚) 蹴☆
 ヽ ノ⌒づ三Σ
  し ノ~
55 :pH7.742009/11/05(木) 23:07:36 ID:HhO16zXZ
What is NORI-MAKI ?
56 :pH7.742009/11/06(金) 00:14:09 ID:JwIC0yC3
>>55あなたはAKB48のファンですか?
58 :pH7.742009/11/10(火) 21:59:30 ID:EqKQPbef
マジレスで申し訳ないが、
アクアテラリウムってテラ部分に虫湧くよね?
今秋から立ち上げて割と満足はしてるんだけれど、
Gが怖いから春までの限定にすっかなー。
59 :pH7.742009/11/11(水) 11:11:03 ID:WHdUp24z
>>58虫は湧かない、AKB48が湧くんだよ。
60 :pH7.742009/11/11(水) 11:55:35 ID:NbeCOQ4i
>>59
その水槽に俺も湧いていいか?
61 :pH7.742009/11/11(水) 19:26:09 ID:WHdUp24z
>>60君はイケメンじゃないから無理だよ。
62 :pH7.742009/11/11(水) 20:05:17 ID:NbeCOQ4i
>>61
くそぅ・・・
63 :pH7.742009/11/12(木) 01:35:11 ID:dtJe+h8s
>>62
超ワロス
64 :pH7.742009/11/13(金) 17:38:40 ID:e+BW9EoB
>>63
スーパーワロス
65 :pH7.742009/11/13(金) 23:54:21 ID:IqdVuBGT
>>64
超ワロス
67 :pH7.742009/11/14(土) 15:17:49 ID:ttaYTyyd
>>65
超ワロス2
68 :pH7.742009/11/14(土) 19:03:15 ID:Ivvfur22
>>67海苔巻き糞テラ超ワロス
69 :pH7.742009/11/14(土) 20:48:24 ID:OzsYAUtH
>>58
カエル入れるといいかも。
そのかわり普段のエサ用のコオロギも確保しなくちゃだけど。
71 :pH7.742009/11/15(日) 14:22:09 ID:Y/fqNLxr
AKB48を入れた方が全然いいよ。
73 :pH7.742009/11/16(月) 00:40:10 ID:8T3pNwnc
>>71
仰るとおり、AKB48に入れた方が全然いいです
74 :pH7.742009/11/21(土) 11:25:07 ID:dYCEeo/s
カエルは無理。コオロギとAKB48も無理。

マジレスで申し訳ないが、
水の流れが悪い部分の流木にカビが…
やってみるとメンテナンス大変なんだなー。
76 :アクア板仕分け人2009/11/27(金) 19:46:52 ID:QxZYPErr
此処は必要ないスレと判断します。
77 :pH7.742009/11/28(土) 12:40:32 ID:AhspehXj
>>76削除依頼出しといて、必要無いのに立てるバカがいるから
81 :pH7.742010/02/26(金) 13:31:52 ID:21oJOiVj
本当に虫わくの?
82 :pH7.742010/03/04(木) 01:30:38 ID:7tX3xIV8
>>81
わかないよ
85 :pH7.742010/03/08(月) 15:44:26 ID:Roty628S
うむ。盛り上がって欲しいのはやまやまだが、
俺もテラやってるが、特に書き込むほどのネタがない。
87 :pH7.742010/03/28(日) 15:13:51 ID:Jzjo1GUb
14×14×20の超小型水槽でアクアラテやってるが、
水質が酷く悪いな。生体を飼う気にはなれん。
だから、色んな種類の植物で楽しみたいけど、
小さいから限界が・・レイアウトは気に入ってるが。

ちなみに、フィルターはAT-20で、
モータと本体をハンズで買ったゴム管でつなけばバッチリ。
水位が低くてもちゃんと吸い上げくれる。
88 :pH7.742010/03/28(日) 18:23:37 ID:vrEBVPdj
だってアクアラテだろ?
牛乳入れたらだめでしょ
89 :pH7.742010/03/29(月) 00:44:13 ID:iDGQwWr7
>>88
ワロタ
91 :pH7.742010/06/01(火) 07:39:53 ID:RP7QRFOF
流木の水がかかるかかからないか位に湧く白いカビは、
予防とかできないの?
92 :pH7.742010/07/13(火) 21:26:39 ID:4Mz7niSv
それってカビじゃなくてミネラル分が結晶化したものだと思う。
予防方法は知らないけど。
94 :pH7.742010/07/14(水) 00:03:12 ID:bNicHO3o
アクアテラ始めて陸でオカヤドカリ買うってのも面白そうだなー
97 :pH7.742010/10/06(水) 19:43:01 ID:RQiPbnai

アクアリウムに興味を持っていろいろ画像見てたのだが、どうもしっくりこない。
で、いろいろ見て回ってやっと分かったよ、わしがやりたかったのは、この
アクアテラリウムなんだって。

ということで初めまして、、って、このスレなんか過疎ってますね。
どうも普通のアクアリウムばかり人気があって、こっちは少数派ですか。
まあいいんですけどね。
また来ますんで。
98 :pH7.742010/10/06(水) 21:51:35 ID:9ezChcuk
過疎ってるのは嘆かわしいことだ

立ち上げて1ヶ月くらい立つが未だに中に入れる生体を迷ってる
とりあえずビオで繁殖してたミナミを苔取りで入れてるがメインの魚が決まらない

小型種で何がいいだろうか?
100 :pH7.742010/10/08(金) 12:19:50 ID:AtAT7JpL
>>98
アクアテラは水量が少ないので使えるのはメダカくらいなもの、とか
どこかに書いてあったような。


しかしながら、これなんかため息出るな。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/10/95/e0025695_3415434.jpg

いろいろ画像を見て回ってるが、ただのアクアリウムは糞に見える。


101 :pH7.742010/10/08(金) 13:02:41 ID:Yc12E+Wz
水草とかは地元の山と川で拾ってきたもんしかないから素直にメダカ飼うわ
楊貴妃飼いたいな
103 :pH7.742010/10/10(日) 17:56:52 ID:DGkRSvMW
>>101-102
とりあえずうpしてみよう
104 :1012010/10/11(月) 10:05:01 ID:EabKhGua
105 :pH7.742010/10/12(火) 17:31:41 ID:wusFjKql
>>104
きれいに活着してていいなぁ
うちの流木にも苔つけようかな
ウィローモスは全然繁茂しないし
106 :pH7.742010/10/13(水) 01:16:36 ID:A0wM3GpU
そこら辺の苔って水中葉化しないかと思ったらするのな
ウィローモスみたいに伸びてるわ
107 :pH7.742010/10/28(木) 11:35:15 ID:AjWHJj5h
45×30×23(h)のフレームレス水槽が余ってるので
初めてのテラに挑戦しようと思ってる。

・底床は黒色の砂利(名前忘れた 何とかブラックみたいなのん)
・片側の端っこにイーロカを横倒しで設置
・イーロカを隠すように小振りの溶岩石を積み、なだらかな丘状に。
・溶岩の隙間にワイヤープランツとシュガーバインを差し込んでおく(根の土は落としとく)
・イーロカからの排水を分岐させて溶岩の上数箇所から落とすようにする

こんな計画を立ててイーロカと溶岩石と砂利を発注したんだが
注意点とかアドバイスとか出来ればお願いしたい。
※生体は1ヶ月ほどしてからメダカ5匹くらいを引越しさせる予定

よろしくお願いします
109 :pH7.742010/10/28(木) 17:01:18 ID:bsL5DvTR
>>107
当たり外れはあるだろうけど、縦置きは大丈夫だけど横置きにすると酷いとかはあるよ
それに溶岩石直接乗せたら振動がえらいことになると思う

メダカなら飼育水の一部といっしょに設置当日からでもOKじゃね?
111 :pH7.742010/10/29(金) 09:28:17 ID:hIZ5+buy
>>109
なるほど、ありがとうございます。
直接溶岩石を乗せたらビビリ音がするんですね...
何か対策を考えねば。

もしくは縦置きにして園芸用鉢底ネット(黒いプラ製)でカバー作って、
隠すように溶岩石を配置っていう方法も考えて見ます。

飼育水を入れたら当日からでも投入可能ですね!
楽しみになってきました。
ありがとうございました。
明日取り掛かるのが楽しみになってきました。
また報告に来ます!
112 :pH7.742010/10/29(金) 09:31:18 ID:hIZ5+buy
ヒーター入れると水の減りが早まる(ただでさえ水深浅いテラではなお更)。
なもんで自分は無加温で飼育できる魚を入れる予定です。

113 :pH7.742010/10/29(金) 22:19:36 ID:ednDs5ay
お前ら初心者でも出来るテンプレみたいなとこないの?
色々ググったがしっくりこねぇわかりにくい
114 :pH7.742010/10/30(土) 23:38:49 ID:+shzd1wu
5年ほど前に相当アクアテラにはまってしまった。今も続いてるが。
当時、市販の水槽に満足出来なくて特注しちゃいました。
1800×450×450・200mm
ココ最近はちょっと手抜きになってしまい、特注水槽は外で陸上部のメンテはほとんどなし。
勝手に流木にコケが生えて結構いい雰囲気。
メダカと金魚とフナの稚魚が泳いでます。
115 :pH7.742010/10/31(日) 10:26:55 ID:lLRkEu75
>>114
丹精込めて作り自然に近づけたテラより
ほったらかしにして自然に出来たテラの方が雰囲気出るとは
なんとも皮肉ですねぇ。
180特注とか、飽きっぽい私には到底無理だ。
116 :pH7.742010/10/31(日) 13:39:35 ID:BrFcT5MI
>>114
すごい迫力だろうなあ。
うpってもらえませんか?
めちゃ見てみたいです。
117 :pH7.742010/10/31(日) 14:38:10 ID:lLRkEu75
>>116
そう?見てみたいの?ニヤ ←今ここ

ちょっとupするにはボーボーすぎるからトリミング。チョキチョキ

そういえば庭に去年拾った流木があったな。ヨシココヘ

あれ、ここにハイドロ植えたらおもしろくなるか。ホムセンイクベ

ホムセン行ったら、掘り出し物の苔が売ってたさー。ラッキースギルヤロ

やっぱほったらかしより丹精込めなくては。ムカシトッタキネヅカ

これから寒いし外では南国植物枯れるよな。オーィテツダッテー

またリビングで始めてしまいました。完成したらupするね。マタハマッチャッタ
118 :pH7.742010/10/31(日) 14:43:38 ID:LEge942d
180の特注で9万ぐらいしました・・・
これでも安くした方です。
フチにリブ?を付けて補強したので安くなりました。。
本来ならば、フチ無しにしたかったのですが、15万と言われたので・・・


コレが室内にあった頃。製作中で水中部が未完成です。
(この画像しか残ってませんでした)
http://www.geocities.jp/yuudai8182004/01.jpg


室内を撤去して、室外に移動した時。
お正月バージョンです。
(この時はまだお手入れしていました)
http://www.geocities.jp/yuudai8182004/019.jpg

現在の画像は準備中です。(カメラ故障中で・・・)
119 :pH7.742010/10/31(日) 15:13:20 ID:lLRkEu75
>>118
いやはや、凄いの一言です。
水槽も前後で高さが違うんですね。
特注で9万円は安い買い物だったと思います(勿論アクリルですよね)
123 :pH7.742010/11/01(月) 21:33:14 ID:rM6YYS+t
>>118
見れません。別な場所にうp願います。
131 :pH7.742010/11/02(火) 19:33:54 ID:bhkD842g
すいません、>>118の画像見れませんが、なんとかなりませんでしょうか。

133 :pH7.742010/11/02(火) 23:17:46 ID:9JhjXtk5
120 :pH7.742010/11/01(月) 00:47:22 ID:tTUwZxtA
前面カットしたオープン型の水槽です。
室内にあった時は水の蒸発がすごかったです!
これの為に専用換気扇をつけたぐらいです。

もちろんアクリルです。
5mmですね。
10mmにすればリブ?がいらなかったのですが高くて・・・

無茶苦茶無理を頼んで、業者向けとして販売してもらえたので一般の半額の価格で買えました。
通常なら、倍するらしいです。
121 :1162010/11/01(月) 08:29:56 ID:XuINlz22
うわぁ、画像上げて下さったんですか!!!
なぜか「準備中」となってて見れないorz
うう、見たかった...
122 :1162010/11/01(月) 08:33:33 ID:XuINlz22
あ、見れました!
さすがにすごい迫力ですね!!
感服ものです。
ありがとうございました!
124 :pH7.742010/11/02(火) 01:48:33 ID:k02PC03j
イーロカは横置き大丈夫だよ
今横置きで使ってるけど問題なし。
砂利だったら埋めてもいいんじゃない?
どうせフィルター交換とかしないんだし。
125 :pH7.742010/11/02(火) 03:17:16 ID:iuSI/rS7
プラケース、睡蓮鉢用の土、水作、庭掘ったら出てきた石、ホームセンターで枯れてきたのでただで配ってた観葉植物、
捕まえきたサワガニでやってる俺との格差

多分トータルで3000円いってない
130 :pH7.742010/11/02(火) 10:45:16 ID:rm5L9tfC
>>125
そういう素朴なテラも好きです。
テラは敷居が高いように感じられますが、
入門書的なものがあれば、これからやろうとしている人の見本になります。
石だけはサワガニを捕ったところのを使ってほしかった。
169 :pH7.742010/11/15(月) 20:12:35 ID:fiq8Qy63
>>125サワガニ水槽うp!
126 :pH7.742010/11/02(火) 04:30:30 ID:pfRwvnhy
みんな床材は何つかってるの?
128 :pH7.742010/11/02(火) 09:46:46 ID:x36//Mk+
>>126
コリを入れたくて田砂にした
水上部も水中も、なんとなくソイル(園芸土も)を
一切使いたくなかったから、植物はほとんど全部着生系にした
132 :pH7.742010/11/02(火) 21:36:24 ID:i32E+AeQ
>>128 129
レスありがと。
これからはじめようかと思ってて、
一応ハイドロサンドを使おうかと考えてるんですが。
底面フィルター使って、植物はまだ選んでませんが、
コケとシダ系はいれたいんです。ヤシガラ使ってる人もいるみたいですが、どうなんでしょう。
やぱアクアテラって敷居が高いですね。
134 :pH7.742010/11/02(火) 23:32:21 ID:ltq+Z4cC
>>132
テラリウムはやってる人はやってるけどNAみたいに人が多くないし
飼育水槽の延長線上で水草たっぷり、もうちょっとがんばったらNA風ともいかない
なんとなくだけど、ビバリウムに流れてるきがしなくもない

情報に関してはテラのもなくは無いけど古い記述がおおいね
なのでビバリウムで水中部分が多い設定を探すといいかも
137 :pH7.742010/11/03(水) 00:11:14 ID:fbNrFut1
>>134
【水】テラ←---NA---→ビバ【陸】 って事?
127 :1072010/11/02(火) 06:21:06 ID:Fv1nLws7
イーロカと溶岩石でテラに挑戦の者です。
何となく形がわかってきました。
イーロカ横倒しの上に溶岩石積んでみました。
とりあえず10リットル水を入れてイーロカを稼動させてますが、
音は気にならない程度でした。
これならいけそうです!

ただ、陸地部分を作り上げるのに溶岩石が足りず、追加で購入しないと。
仕事の帰りにショップで買うことにします。

あと、水作Sも1つ埋め込むことにしました。
最後に飼育水を10リットル入れて空回し1週間の後、
外で寒がってるメダカを引越しさせることにします!

ありがとうございました!!
129 :pH7.742010/11/02(火) 10:30:29 ID:jtFgnRQI
底面フィルターの上には大磯で他の水草植える部分はソイル
どっちも余ってたからあまり推奨しないやり方でやってる
136 :pH7.742010/11/03(水) 00:09:49 ID:N+KLKx1Z
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101103000105.jpg
新規にテラリウム設置の残り物と冬に向けて片付けたボトルででっちあげてみた物
まだ一ヵ月たってないのでコケとか落ち着いてない
石は採取物の残り
木は焼いて焦がしてみた

生体はラムズ+メダカ
水含め睡蓮鉢から移動

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101103000137.jpg
床材とか話題にあったので側面から断層晒してみる
下からガーネットサンド、鉢底石、ウレタンスポンジ(スキマにミズゴケ)、園芸用土(使用済み、肥料切れなハズ)
ミズゴケは腐りそうだけど水抜けばいいかなと
139 :pH7.742010/11/03(水) 01:41:49 ID:FQoiTnve
>>136
何気にすごいな。かなりかっこいい。
でも、すぐ乾燥しちゃったりするのかな?
138 :pH7.742010/11/03(水) 00:25:26 ID:N+KLKx1Z
NA←-【水中】---【水】テラ←------→ビバ【陸】
もし並べるならこんなもん?
オープンアクアで水上含めレイアウトってのもあるからNAとテラリウムの境界線ってのはあるようなないような

134はテラリウムの人口がNAほどいないから情報とか溢れてないよね
ついでに言えば販売のほうも力入れてるとこ(ディスプレイですら)少ないってこと

ビバリウムを例に出したのは
テラリウムの陸上部分でカエルとかトカゲ飼えるし
ショップもそっちのほうが売れるもの多いから力いれやすいねというぐらい

NAを例に出したのはまずかったかな?
単に人口(Blogなんかの記述量)の差でだしただけなんだが
140 :pH7.742010/11/03(水) 09:21:06 ID:fbNrFut1
>>136
ああ、こういう方法もあるんですね。真似したくなりました。
ズルズル前すべりしそう(土砂崩れ)ですが何か固定してるんですか?
>>138
くわしく教えてくださり、ありがとうございました
141 :pH7.742010/11/03(水) 23:28:22 ID:N+KLKx1Z
>>136
PP板?みたいなやつでフタしてるよ
撮影するのにジャマだったのではずしたし、ガラス内壁は拭き取ってある
石は霧吹きなしでの濡れっぷりのままだけど

>>140
普通に石組みするかんじで積み上げてあるよ
水面上に突き出す分より後ろの軽石に載せてる部分が多いのでたぶん崩れないはず
142 :pH7.742010/11/04(木) 00:48:28 ID:1b1m1AVG
アクアテラリウムがやっと日の目をみる時がきたか・・・?
ttp://hamusoku.com/archives/3730427.html
143 :pH7.742010/11/04(木) 13:29:00 ID:K3s9DIGL
NAってなんですか?
ネイチャーアクアリウムとかかしら
144 :pH7.742010/11/08(月) 01:34:47 ID:mBLX9Sey
ネイチャーアクアリウムの意味がわからん。
無理矢理作ったカテゴリーって感じ
145 :pH7.742010/11/08(月) 03:47:21 ID:uN7dOmr2
こういうのは言ったもん勝ち
最初に提言した奴が言葉を作る
146 :pH7.742010/11/08(月) 17:27:08 ID:uKTIEkIR
何か造ったればいい

水槽浴(bathe in the AQUA)ってどうかな?
水槽の前で魚や水草に癒されつつ
エアーの泡が弾けてマイナスイオンを吸い込む。
あるいは、アクアセラピー。
見ているだけで、気持ちが和む。(造語者うるちゃん)
147 :pH7.742010/11/08(月) 22:34:16 ID:HiG3VA1k
質問です
手軽にダイソーで売っている造花を使いたいのですが、先端の針金部分は、なにかで覆ったりする必要がありますか?
148 :pH7.742010/11/09(火) 00:55:15 ID:c2iVlJic
>>147
シリコンでも付けとけばいい気はする
錆びさせたので生物死なないの確認した方があとで困るよりいいとおもうけどね
149 :pH7.742010/11/09(火) 01:19:52 ID:XTiPTXAI
ありがとうございます
ホームセンターに行って買ってきてみたいと思います
150 :pH7.742010/11/09(火) 08:45:05 ID:v9WO5ttZ
>>149
間違っても「防カビ」は買うんじゃないぞ
152 :pH7.742010/11/14(日) 20:06:50 ID:Q4tI6x7t
テラリウム始めようと思うんだけど、超初心者の私にアドバイスを下さい
魚の飼育経験は夏祭りの金魚を7年生かしたくらいです

水槽は60を飼って、底面フィルターと分水器を接続して使用しようと思ってるんだ
で、いずれは水辺にミナミヌマエビとメダカを入れようと思ってるんだけど
やっぱりヒーター買った方がいいかな?
エビを増やしてニヤニヤしたいです!

冬場は氷点下になったりするのでどうしようか悩んでいます

ヒーターは分離型と一体型があるようで
たぶん長期的にやると思うので分離型の方がいいかなと思っています

よかったらオススメのヒーターとか教えてください
154 :pH7.742010/11/14(日) 20:44:46 ID:YjDDU6nV
家ん中氷点下とかどこの田舎だよ
ヒーターは正直消耗品だからGEX以外だったらなんでもいんじゃね?
コトブキの150Wの分離型セットを1500円くらいで昔チャームで買ったけど今んとこ大丈夫だわ
155 :1522010/11/14(日) 22:06:45 ID:Q4tI6x7t
そんなに種類無いですよね
今は小型水槽(エビ1匹)にヒーターが無いのでHDD2個を両脇に置いて温めてるんだ

追加の質問ですが

照明はどうすればいいでしょうか
LEDの照明があるんですが、どうなんでしょうこれ

クリスタルスリムビーム W-60
http://www.aqute.co.jp/lineup/lineup_crystalbeam.html

蛍光灯と何か違うのかな…?

あああ、分からなくなってきた
158 :pH7.742010/11/14(日) 22:28:27 ID:YjDDU6nV
>>155
予算は?
アクアテラリウムだったら水深もそんなにないし
安く済ませるならホムセンとかの吊り下げ式の蛍光灯2灯でいいと思うけどな
159 :pH7.742010/11/14(日) 22:41:07 ID:mtddn+BD
>>155
ttp://item.rakuten.co.jp/e-price/04-2563/
細いのが欲しいならこういうのもある
ホームセンターでも売ってるので現物みるといい

電球型LED使ってもいるけど
室内照明とあわせてだとは思うけどそれなりに水上植物育ってるよ
160 :1522010/11/14(日) 22:55:14 ID:Q4tI6x7t
あぁ、住人達のヌクモリティが…
え、私にじゃなくて魚と植物に?ですよねー

LEDのやつ調べてみたけどそんなに評判良くないみたいです
光が蛍光灯とかに比べてLEDは劣るようで

メタハラTakeeeeeeeee
やっぱり蛍光灯かな

水草とか藻とか苔とか育てたいから光は強い方がいいかな?
3灯のこんなの見つけたお
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/11975/

>>158
5000円くらいで><
161 :pH7.742010/11/14(日) 23:18:59 ID:YjDDU6nV
モス苔類は強光だと枯れるっていう人もいるからそんなに強い光はいらん
弱光でもわさわさ増えるよ
オープンアクアリウムじゃなくていんなら今安売りしてるし(明日の朝まで)
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/12326/
でいいよ。たぶん50Hzの地域だろ?
実際うちの水槽の1つにこれ使ってるけど水草育てるのに十分だわ

その三灯式はデカイ上に2灯式とほぼ明るさ変わらんよ
163 :1522010/11/14(日) 23:31:34 ID:Q4tI6x7t
>>161おおー、これはなかなか
本数ってなんで違うんですか?

3本のヤツを買って蛍光灯2本だけ挿しとくってのはアリでしょうか
166 :pH7.742010/11/15(月) 00:09:45 ID:wEj6yYka
>>163
本数が違うのはただ単に光量をかせぐため
ただ、>>161のライトの内側に100均のアルミテープ貼って
蛍光管を市販のホタルックとかメロウZとかのケルビンが高いやつに変えてやると
安くて光量かせげるから見た目も透明感も溢れてオススメ
162 :pH7.742010/11/14(日) 23:30:11 ID:eC6Hfa/b
苔はライトが近いと枯れるよ。多分熱で乾燥しちゃうんだと思う。
だからクリップライトをで離したところから当てるか吊り下げ式
164 :pH7.742010/11/14(日) 23:33:28 ID:+bkKUgqx
アクアテラならアクシーイオンとかがいいんでない?
165 :1522010/11/14(日) 23:42:14 ID:Q4tI6x7t
>>164そっちも考えたんだけどね
やっぱり密着型の方が光が強いみたいなんだ

水槽からモサモサ草が生えてるのもいいんだけど
密着型でも後ろ半分隙間あるわけだからいいかなーと

あ、ちなみに濾過器は底面式使ってます
167 :pH7.742010/11/15(月) 00:22:56 ID:kF5vraIp
>>165
まあそれもそうなんだが
アクアテラって結構ダイナミックに流木入れたり
ハイドロカルチャーで育てるような観葉植物入れたりして
水槽からはみ出すレイアウトも結構あるから
フレキシブルアームタイプの方が使いやすいことは使いやすいよ。
168 :pH7.742010/11/15(月) 00:31:21 ID:1LtV2Aof
湿気が重要なコケとかエキノの水上葉つかうならラップつかってでも密閉させるから直接乗せるタイプでもいいかとは思うけど
実際組んでみると高さが足りないとかざらにあるからな
陸上に観葉植物とか置かないなら大丈夫だろうけど
170 :pH7.742010/11/18(木) 09:47:23 ID:gRyO0zKY
飼っている甲長2〜3?のヒメニオイガメをアクア初心者(爬虫類はかなり飼っています)ですがアクアテラで飼いたいと思って
テトラ・エックスパアワーフィルター75を買い、45〜60cmの水槽で飼おうと思っているだけどろ過はこれで足りますか?
水換えは週1位+αでと考えています。
同じ事考えてた人、考えて飼ってる人、挫折した人、それとこうしたら良いとか、床財はコレ使った方が良いと
か水草、陸地の植物等助言があれば参考にしたいのですが。
それと底面フィルターと外部フィルター、両方使ってる方いましたら感想を聞きたい。ろ過能力など。
書いてからなんですが、ココのスレで質問しておkですか?
171 :pH7.742010/11/18(木) 10:10:21 ID:G/C0c5Mc
>>170
濾過の許容に関しては、ここよりカメスレの方が断然良い。
孵化したてのヒメニオイなら大丈夫そうな気もするけど
やはりメダカやエビと比べ、段違いに汚れるから
フィルターは気休め程度と言われるかもね。
植物は食害を下調べしてから植える。
こまめに手入れ出来る時間と性格なら行けるのでは?
173 :pH7.742010/11/18(木) 21:19:25 ID:7av2XW1s
>>170
質問OKじゃね?
過疎気味なんだし問題ないだろ

水辺植物を鉢植えにしたのを中心にして陸地組み上げるとか
大物流木にきっちり活着させるとかでもいいかもしれんけど
掃除しやすさとかどうなんだろうね?
物理濾過に特化させた外掛け+水作エイトorフィッシュレット+アンモニア吸着材とかのほうがよさそうだけど
176 :pH7.742010/11/19(金) 01:00:47 ID:CHWFxc6u
>>170
いちよう底にはハイドロカルチャーを敷いて誤食などをさせないようにと考えてる。
それと、ホテアオイ、ガジュマル、アマゾンフロッグピット、アヌビアス等を入れる予定。
最初アクア全然分らなくてろ過を底に敷いちゃえっと思ったこともありましたw
177 :pH7.742010/11/19(金) 01:45:27 ID:wPFSY4uW
>>176
底面濾過でやるのは良くあるとおもうが?
ティポイントはそういうのに使うセットだし

ホテアオイは屋内越冬かなり厳しいというか普通無理(太陽光並みの光量いる)
他は照明つけてりゃどうにかなるんじゃないかな?カメが食うかどうかは聞いたのなら大丈夫でしょ
178 :pH7.742010/11/19(金) 02:05:56 ID:CHWFxc6u
>>177
ホテアオイはやっぱ無理ぽなんですね。
他は大丈夫で良かったです。
完成したらうpしてみます。
172 :pH7.742010/11/18(木) 15:59:02 ID:pfQDbQo9
大磯で陸作ってそこにハイドロの観葉植物植えたら枯れますか?
174 :pH7.742010/11/18(木) 21:25:18 ID:7av2XW1s
>>172
大磯だけで陸地だとあんまり水面から上げれそうに無いから
底面仕込んで水回しても腐りやすいのは出るかもしれない

ハイドロの観葉植物は、案外根ぐされ対策で水量少な目だし
根が水没するのはOKでも茎とか根塊が水没すると腐るのとかもあるよ
179 :pH7.742010/11/19(金) 07:32:57 ID:kJF+2T/F
>>174
水回しても腐るんですね
陸を水面より高めにセット出来れば大磯だけでもいけますか?
180 :pH7.742010/11/22(月) 00:45:04 ID:aVYYcx4x
>>179
間が空いてるけど書いとく
ホームセンター等でポンプで水回してるようなやつ並みの水位(植木鉢の浸かり具合)であれば大概大丈夫
水耕栽培できるやつから選べば高さとかなくてもいけんじゃない?

入れる前に過湿地に適応できるかどうかわかると尚いいだろうけど
181 :pH7.742010/11/22(月) 17:29:53 ID:M9idD8Dr
>>180
近所のホームセンターにハイドロ売ってなかった。参考になるものがないよぉ
175 :pH7.742010/11/18(木) 22:14:23 ID:z39dKlWb
濾過能力は水深によると思う、深さどのくらい?


根腐れ防止として穴がいてない鉢おすすめ
182 :pH7.742010/11/22(月) 23:51:05 ID:aVYYcx4x
3号の植木鉢で1cmなら大丈夫じゃないかな、物によるけど
6cmポットで1cmだとかなり水浸しっぽくなるからちゃんと適応できるやつだけになるかと

というか、水耕栽培してるとこの観葉植物買って鉢のまま突っ込んでやればいいと思ったんだがな
鉢のフチにプミラでも植えとけばそのうち隠れるし
183 :pH7.742010/11/23(火) 07:05:04 ID:UOyvHQIZ
>>182
大分上げなきゃダメなんだね
水位下げてみる
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY6Z_vAgw.jpg
184 :pH7.742010/11/23(火) 09:58:05 ID:EJB6sYQF
>>183隊長!?
185 :pH7.742010/11/23(火) 23:36:41 ID:MhrjxOKs
>>183
なに飼うの?
186 :pH7.742010/11/24(水) 00:37:43 ID:BQmrNQmo
>>183
水槽晒し、底面、カメスレでみたな、他にもあるかもしれないけど
ここは過疎ってるからどうでもいいか

植えてるの以外でお勧め
(今ぐらいの水位で十分で、それなりに育ち浄化が期待できるもの)
ポトス、スパティフィラム、シンゴニウム
春〜秋限定になるかもしれないがカヤツリグサやミニパピルス、アシあたり、サツマイモとその近縁種のイポメアも使えるか
食われる以上に増えること期待でピレア、ワイヤープランツ
シソとかミンドあたりもいけるし、コリウスもいけるな
園芸のバコパをこういうとこに使かったこと無いからわからんがリシマキアは使えてる
アキランサス(アルテルナンテラ)はもう店頭からなくなったかな?あれも使えるね
とりあえず水草の近縁種は水中化は無理でも湿地はOKとか多いから試すのも手だな
188 :pH7.742010/11/24(水) 07:57:09 ID:D6uqoAH+
>>186
ありがとー!探してみる。

やっぱりマルチ扱いになってしまうのかorz
187 :pH7.742010/11/24(水) 00:43:54 ID:BQmrNQmo
189 :pH7.742010/11/24(水) 22:15:36 ID:BQmrNQmo
カメと底面のほうだと被り気味だったのでどうかなとは思うが話の持って行き方次第じゃない?
どっちで聞くにせよ観葉植物とか水上葉はスレチだろうし
植物なら園芸板のほうがまともにやってる人いそうだがテラリウムの環境はかなり特殊だしな
190 :pH7.742010/11/25(木) 01:15:05 ID:g36eBGXo
水槽で生き物飼ったことないようなやつでもテラリウムってできるもんなんですかね?
191 :pH7.742010/11/25(木) 02:38:48 ID:fqlkWCrF
>>190
できる
192 :pH7.742010/11/25(木) 17:57:19 ID:q9guYMvr
60センチで、半陸半水みたいなテラリウムに初挑戦するのですが
レイアウトに大きな石を使いたいので底面フィルターへの加重が心配です。

実は今まで底面フィルターを使った事なくて、該当スレの過去ログ漁ったら
2キロくらいの石で歪んたという報告を発見、検索で保護ケース
みたいなのを自作してるサイトさんも発見したんですが、そういうもの
でしょうか。ここの皆さん、どれくらいレイアウトの加重って気にしてます?


193 :pH7.742010/11/25(木) 22:12:36 ID:YHwoGx0K
>>192
底面濾過は何買ったか知らないけど、時々そういう話は見るね
スノコなら石置く予定のところに発泡ブロックつめといて支えにすればマシになるとは思う
隙間塞ぐので通水性悪くなるのが難点か
パイプは避けて置くか、発泡ブロックで土台つくるとかかな
気にせず載せて見なかったことにするのも手だけどね
塩ビ管で底面つくったらその辺無視していいぐらいの強度あるよ

参考にならんと思うが
20kgぐらいの石入れるのに
圧力分散とかいろいろ考えて100均のプラすのこ+人工芝使ったんだが
すのこの穴から吸水したらちょっとした底面になるんじゃねってことで底面濾過で石載せてるよっていうのは違いすぎるか

他だと、石の底にする部分が滑らかで平らなことなんてないから
砂やソイルに置く以外だと底が割れないように発泡スチロールやウレタンマット仕込んだり
過重が外(ガラス壁面)にかからないようにしたり、崩れた時に外へ逃げないようにとかは考える
194 :pH7.742010/11/26(金) 13:03:25 ID:lEuMMPn7
>193
おお、レスありがとうございます!
見なかった事にするって魅力的です。水槽って
なんだかんだ適当でも回っちゃう事もありますもんね。

でも、初心者なので、やっぱり荷重の分散には
ちょっとは気を使っておこうと思います。
いつの間にかレイアウトが崩れて、壁面に重さがかかるのも
怖いですね。週末には百均で味方を物色してきます。

しかし初挑戦ですが、テラリウム楽しいです。
ジオラマ作ってるみたいでいいなあ。


196 :pH7.742010/11/28(日) 19:44:38 ID:TJP20zWN
http://iup.2ch-library.com/i/i0196381-1290940845.jpg

初挑戦で作ってみた!
よく分からなかったが、雰囲気で組んでみたぜェ・・・

スパティフィラムとオリズルランとライムポトスを放り込んでみた

水中にはグロッソスティグマ生やしたいんだけどCO2添加した方がいいかな?
198 :pH7.742010/11/28(日) 20:44:48 ID:K9m/qzGV
>>196
まさに組んだとこだね
左のモスは冬なのでさすがにモッサリするのに時間かかるかもしれん
配水チューブ隠れたら見違えるんだろうね

オリヅルランが見えてないので断定できないんだが
ランナーで増えるタイプのは過湿厳禁で乾燥気味じゃないとすぐ腐るので注意な

グロッソの展開の裏技的なのでよければ
ポンプ止めて水はひたひたな状態で水上葉で根張りさせてから水位上げると溶けたり抜けたりってのはないか
できればそれなりの範囲に広がった後の方が楽
生体買ってないときにしかできんのが難点だけどね
199 :pH7.742010/11/28(日) 21:18:11 ID:TJP20zWN
>>197
>>198さっそくレスありがとうございます

やっぱり組むのに時間かかりますよねww
分水に夢中で気付いたら日が沈んでた…

写真は組んだ直後に撮って
その後にオリズルラン突っ込んだので写ってませんww

なんと、オリズルランは水にヒタヒタ浸かってますぞwww
救出した方がいいか…

一応ヒーター放り込んで20度に設定してます
200 :pH7.742010/11/28(日) 23:58:37 ID:e2QCrDh2
>>199
葉っぱが水についいぇたら腐るよ
20℃って低くない?
197 :pH7.742010/11/28(日) 20:08:50 ID:LafVMzyt
>196
おー、組み上げおめでとうございます。
同じく初挑戦している192ですが、まだ奮闘中です。日曜が終わるうう。

グロッソはCO2添加した方がいいと思います。でも光量も大事。
よけいなお世話かもしれませんが、絨毯にしたいなら
最初はまばらに植えるがお薦め。ヤッター!絨毯っぽくなったよと
喜んだ後に、過密で盛り上がられて悲惨になったヘボがここに。


of2ch at 20:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ