2011年12月05日

ボトルアクアリウム 【十六瓶目】

1 :pH7.742011/11/04(金) 23:59:46.77 ID:7XsyXuQB
テンプレ等は>>2-5あたり
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい


前スレ
ボトルアクアリウム 【十五瓶目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1305166833/


4 :pH7.742011/11/05(土) 00:03:56.11 ID:v1Z1iU+B
関連してそう&役に立ちそうなスレ

バランスドアクアリウム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170010491/
水草総合スレッド 44株
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318151171/
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316585499/
【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307456088/
100円ショップでアクア 11店目 【ワンコイン+Go!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1291726962/
8 :pH7.742011/11/05(土) 05:37:08.68 ID:iu4iewin
今日はお気に入りボトル探しに行ってくるよ、ダイソーやらニトリやら。HCっていいのあるかな?
11 :pH7.742011/11/05(土) 12:21:33.28 ID:9nnButt8
今からペットショップにソイル買いに行ってきますわ
始めるにあたって何か買った方がいいものってある?
現在はビンとウィローモスと麦飯石(石タイプ)だけ
13 :pH7.742011/11/05(土) 12:45:05.57 ID:f0bZ+ddn
>>11
ミニミニサイズの水温計とカルキ抜き
水草は後1〜2種は入れた方がいい。
その中の1種は底床に根がしっかり張るタイプ。
14 :pH7.742011/11/05(土) 13:26:54.85 ID:hzcO42WT
>>11
ボトルアクアだとナナ姉が重宝するかな<アヌビアスナナの事
チチャーイ流木も欲しいところ、根が張る水草ならハイグロフィラなんかいいかも
16 :pH7.742011/11/05(土) 14:04:31.60 ID:YdBUp5QD
個人的にはある程度寒い方がやり易い気ガス
夏と違って水が傷みにくいからゆっくり適応させられる
その分湧いてほしいものも湧きにくくなるけどな
17 :pH7.742011/11/05(土) 15:08:30.06 ID:9nnButt8
ただいま 水草はでっかいナナしか売ってなかったので今回は保留
ソイルも色んなメーカーが出してるんだな
麦飯石パワーソイルとかいうの買ったった
カルキ抜きって買った方がいいのかね?
バケツに入れた水を直射日光に一日当てればいいってもんではない?
20 :pH7.742011/11/05(土) 16:59:38.66 ID:v1Z1iU+B
>>17
百均のでもいいから買ったほうがいいよ
エビ飼う予定あるならナナは農薬ついてる可能性あるから注意してね
18 :pH7.742011/11/05(土) 15:34:03.64 ID:mfZ4UTE3
こういう実験があるみたいね
www.kyorin-net.co.jp/topics/to25.html

ただ、悪天候が続いたり時間なかったりで、日光無しで室内2日置いただけの水にマツモ入れたら
壊滅とまではいかないまでもかなり可哀想なことになったから
ダイソーとかでも売ってる液体タイプのカルキ抜きがあると保険になる
21 :pH7.742011/11/05(土) 17:05:33.78 ID:hzcO42WT
たしかにナナは他の水草にくらべて農薬抜けにくいしな、
そういえばレモンの飴で塩素ぬけるらしいが
22 :pH7.742011/11/05(土) 17:58:34.58 ID:wV53db4p
ビタミンCの特性らしいな
飴だとボトルに移したとき糖分で酵母発酵して溶存二酸化炭素増えそうだが
水草入れるなら光合成するし別に気にならんのかもね
23 :pH7.742011/11/05(土) 18:21:45.14 ID:34QsTBVZ
誰かボトルでコリ飼ったor飼ってる人いない?
そこそこ大きいボトルでも難しいかね
25 :pH7.742011/11/05(土) 19:09:45.40 ID:IxeI1QHT
28 :pH7.742011/11/05(土) 19:35:12.66 ID:lm5LWkuY
>>25
うわぁ・・・
42 :pH7.742011/11/05(土) 22:33:54.26 ID:nYatpgKc
>>25
これコリドラス?
26 :pH7.742011/11/05(土) 19:11:27.75 ID:dCi+s2eH
最悪だ
27 :pH7.742011/11/05(土) 19:24:42.74 ID:rsXpRYGi
>>26
なぜ?
31 :pH7.742011/11/05(土) 20:04:10.15 ID:DjE0+C+Y
ダイソーで210円のビン1.7リットル買ってきた
生体はランプアイ3匹
32 :pH7.742011/11/05(土) 21:02:40.31 ID:rsXpRYGi
>>31
ランプアイってヒーターいらないっけ?
33 :pH7.742011/11/05(土) 21:13:54.49 ID:qZPCp76K
>>31
色々見て回ったけど、100均ではそれが最大のような気がしますね。
35 :pH7.742011/11/05(土) 21:26:51.87 ID:hzcO42WT

スマソ、安価付け忘れた >>32な
34 :pH7.742011/11/05(土) 21:26:02.73 ID:hzcO42WT
あった方がいいのは事実だがたしか17〜20度くらいなら
いけたはず、厨房の時ボトルアクアでランプアイやってみたけど
なんとか1年半くらいは生きた・・・まぁテストの点が悪くて親に捨てられて
終わったんですけどねww・・・・・・・・はぁ・・・
37 :pH7.742011/11/05(土) 21:34:11.37 ID:hzcO42WT
ちがう、漏れが悪かったんだ責めないでやってくれ・・・
38 :pH7.742011/11/05(土) 21:39:35.01 ID:rsXpRYGi
>>37
だからって・・・
うちの母親もすぐ捨てる人だったなぁ
そのくせ自分は物持ちの多い人だったし
39 :pH7.742011/11/05(土) 21:53:51.97 ID:hzcO42WT
・・・・漏れの過去を話したせいでランプアイの上限水温の話からそれたなww
それにアニメ雑誌(コンプティークとか)にエロゲのページがあっただけで
捨てるような人だからな・・・さっき厨房の時て書いたけどまだ厨2なんだwスマソ
40 :pH7.742011/11/05(土) 22:21:59.14 ID:rsXpRYGi
>>39
大変だな
俺はもう家離れてるけど母親のおかげで最低限の物しか持たない人間になったよ
部屋に人間味がないって言われた
次は捨てられないようにな
41 :pH7.742011/11/05(土) 22:21:59.94 ID:n2s4Vmxv
>>39 リアル中坊かよ
おまえの母親強烈だなw
この先、非モテヲタ人生歩むならまだしも
普通にリア充目指すなら相当キッツイ存在だ
彼女や嫁さんが苦労しそうだ
生き物捨てるとか恐ろしいよ・・・
43 :pH7.742011/11/05(土) 22:39:11.90 ID:hzcO42WT
>>41
彼女や嫁?馬鹿め、2次元で十分だ・・・すいません、調子にのりました 殺さないで
漏れにとってはこうだな↓
アクア人生、2次元>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>リアル
44 :pH7.742011/11/05(土) 22:44:30.69 ID:9nnButt8
水草って高いな…ちょっとの量を数種類欲しいんだが
やっぱり川とか池で取ってくるしかないのかね
46 :pH7.742011/11/05(土) 22:59:52.63 ID:hzcO42WT
>>44
田んぼいけばヘアーグラスとかイパーイ
47 :pH7.742011/11/05(土) 23:06:13.52 ID:9nnButt8
>>46
まじっすか!?それ稲じゃないのかね!?
ショップの水草って無駄にでかいし量多いよね
45 :pH7.742011/11/05(土) 22:54:31.73 ID:o6dsnvjQ
ピグミーチェーンサジタリア前景に植えたが巨大化して困った
あと最近茶コケも出て困った。あともう一年になるがソイルの肥料切れたのかな?ハイグロの成長鈍った
48 :pH7.742011/11/06(日) 10:32:10.53 ID:m7JQ7TxY
ホロホロボトルしてる人いる?
汽水のエビだけど世話が掛からないらしいけど・・・
61 :pH7.742011/11/07(月) 02:51:35.79 ID:j9dcjOjh
>>48
まりも倶楽部のピクシーシュリンプなら飼ってる
ホロホロと同じエビだね
世話はまったくしてないが2年で10から2匹にまで減った
ボトルの大きさにもよるけど、量を入れるか商品であるような大きさの瓶かじゃないと物足りないとおもう

49 :pH7.742011/11/06(日) 11:14:55.12 ID:mqBdTAnk
室内アクアボトルで使える水草ってなにがあるかな?アナカリ、マツモ、アマフロ、モス以外で。
53 :pH7.742011/11/06(日) 12:14:32.93 ID:RY0mecPy
>>49
育ちが遅いだけでグロッソもグラスもいける
54 :pH7.742011/11/06(日) 12:29:10.13 ID:Y8GfqAnH
>>53
そうなんだ、でも照明は明るいのいるよね?
56 :pH7.742011/11/06(日) 20:45:04.82 ID:RY0mecPy
>>54
少なくともヘアグラスは特に強い光源なしでも1年持った
ボトルは水深が低いからあんまり気にしなくていいんでね?
50 :pH7.742011/11/06(日) 11:25:29.33 ID:aD2jZvEk
テストの点が悪いから生き物捨てるとか、完全に人格障害だよね!
うちの母親も気に食わなければ人の服をハサミでビリビリやるような人だから、気持ちがよくわかるわw
52 :pH7.742011/11/06(日) 11:56:28.15 ID:ft1q2my+
うちの親は勝手にエサを上げたり、勝手に名前付けたりするから困る
57 :pH7.742011/11/06(日) 22:45:21.56 ID:apHk1gOx
>>52
勝手にエサやりは困るけど
勝手に名前付けは何か可愛いぞ
52ん家の親w
55 :pH7.742011/11/06(日) 16:06:09.62 ID:xXxKMmra
ボトルアクアってこの瓶もいいなとか
生体増えたからもう1本ボトル作るかって感じで気が付けば本数増えない?
俺4本になったわ。。はっきりいって4本とも1〜2L未満の容器に魚2または魚1+エビ3位だから
5Lくらいのボトル1本買ってくれば、一気に1本にまとめられそうなんだがついつい・・・
60 :pH7.742011/11/07(月) 01:30:03.58 ID:jjdGNnAF
俺は単独飼いのエビにジェームズって名前をつけたら次の日に脱皮失敗して死んだわ…
62 :pH7.742011/11/07(月) 03:38:48.37 ID:1aisrjOq
>>60
もういい、もう休め・・・!
休めっ・・・!
63 :pH7.742011/11/07(月) 17:39:51.59 ID:qVsYyqtc
とりあえず、石ころ拾ってきてボトル作ってみた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYys2LBQw.jpg
64 :pH7.742011/11/07(月) 17:50:19.20 ID:Zq+xciCf
>>63
アカヒレが似合いそうなボトルだね
生体入ってる?
65 :pH7.742011/11/07(月) 18:33:54.43 ID:qVsYyqtc
>>64
生体は立ち上げたとこなので、ヒメタニシプチが一匹だけ入ってます。
66 :pH7.742011/11/07(月) 20:45:02.62 ID:5quQ/BNH
>>63
その辺から拾ってきたにしては統一感あって良いな
俺もそういうので青系やりたいから参考になる
68 :pH7.742011/11/07(月) 21:18:43.55 ID:qVsYyqtc
>>66
なんちゃって木化石に統一してみました。底床は田砂なんだけど、ホントはもう少し明るめにしたかった。
67 :pH7.742011/11/07(月) 20:55:49.27 ID:JdjSC0Ou
セリアに2?の角ビン売っているけれど、使っている人いる?
角に横線が入っているんだけど、どうかな?
69 :pH7.742011/11/08(火) 01:29:05.18 ID:1svloPc7
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt82MBQw.jpg
ボトルアクアを立ち上げてみたよ
70 :pH7.742011/11/08(火) 03:15:37.87 ID:PMBAjSpi
>>69
かわいい〜!!
ちょっと小瓶さがしてくる!
71 :pH7.742011/11/08(火) 03:42:43.78 ID:+fwPaTms
>>69
GJ.
俺も毎度こういう小さいやつ挑戦するけど未だに維持できたこと無いわ
やっぱ水替え頻繁にしまくるしか無いんかね
72 :pH7.742011/11/08(火) 18:26:19.07 ID:PFMf3wUD
ボトルアクア初立ち上げ記念かきこー
小川で水草とってきたけど何て名前かわからない(^^;)右のだけは持ってたコブラグラス。
生体はとりあえず石巻とタニシ。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111108182412.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111108182317.jpg
73 :pH7.742011/11/08(火) 18:27:47.54 ID:K3imv2P+
>>72
このボトルは何リットル?
75 :pH7.742011/11/08(火) 18:31:19.18 ID:koMnkkz9
>>72
歪みある?
ないならくやしく
76 :pH7.742011/11/08(火) 19:55:21.12 ID:OYQdoXKc
回線切れてID変わっちゃったんですが>>72です
>>73
1.5リットルくらい
>>74
親父のピーナッツ保存用だったのをネスカフェの空き瓶と交換してもらた
>>75
縦にゆがみがあるorzでも斜めとか横じゃないからマシかも。たしかホムセン物だったと思う
77 :pH7.742011/11/08(火) 23:23:06.65 ID:4x2VNOVz
>>72
植えてある水草kwsk
78 :pH7.742011/11/08(火) 23:52:46.20 ID:z+Urtndw
>>72のような綺麗な水草が拾える小川がどんな感じか知りたい
小川の写真うpお願いします
79 :722011/11/09(水) 00:31:20.80 ID:2jSsrAg7
>>77
2枚目の画像でいうと、
3時の方角にあるのがコブラグラス(これはショップで買った)
6時方角がミズハコベorミゾハコベらしい
9時〜2時方角がオランダガラシいわゆるクレソンらすい
7時方角のはわからん

>>78
画像ない…('Д`)
厳密にいうと小川ではなくて湧水地(泉)
川の上流からの水のほとんどが表面を流れずに
伏流水となって近くの平野部の至る所から湧き出てるって環境。
81 :pH7.742011/11/09(水) 01:31:44.00 ID:aQX5lTp7
>>79
7時方角のはタネツケバナだとおもうよ
74 :pH7.742011/11/08(火) 18:29:28.05 ID:N3RlGDn2
きれいなボトルだね
82 :pH7.742011/11/09(水) 03:01:01.72 ID:zF+AXWD9
クレソンってアクアいけるのか
85 :pH7.742011/11/09(水) 12:04:41.93 ID:cgnEFzQE
>>82
晩飯のおかずの残りのクレソンを水槽に植えてやっても育つよ。
ただ、他の水草では経験が無いほどのスピードで水面に向かってグングン伸びていく。
おそらく水中環境は苦手で、本来は腰水で育てるべきものなんだと思う。
また、水中では茎がやたら太く、葉は小さく、葉と葉の間隔がやたら広がって、
かなりみっともない草姿になる。観賞用には向いていない。
ボトル立ち上げ時のスターティングプラントにはいいかもしれない。
91 :pH7.742011/11/09(水) 21:47:06.33 ID:b+7BqGq8
>>85
マジか
サンクス、今度試してみるわ
83 :pH7.742011/11/09(水) 08:40:48.37 ID:9DIxggjQ
タニシ一匹のボトル見てると、ミナミ入れたい衝動にかられます。入れるとすぐ☆になるんだろうな、当然。
86 :pH7.742011/11/09(水) 14:07:17.84 ID:BjuCIjTI
机の上に置くにはダイソー1リットル角瓶がベストだな。歪み少ないしアカヒレ一匹飼うには最高だ
89 :pH7.742011/11/09(水) 21:32:29.84 ID:3Orc38eH
>>86
俺あれでアカヒレ2匹買ってるわ。
本当は3匹入れたい。
92 :pH7.742011/11/09(水) 23:22:18.45 ID:WX6bpwFi
>>89
ケンカしない?なんかあれは魚一匹が落ち着くわ。あとヒメタニシ入れてる
87 :pH7.742011/11/09(水) 21:21:46.98 ID:Q7rkbhNF
1Lでアカヒレ1匹とか贅沢だろ他板で1L10匹で余裕ってあったぞw
88 :pH7.742011/11/09(水) 21:25:21.63 ID:DqeJzsu9
>>87
ネタだよね?
あんまりネットの書き込みを間に受けないでね
90 :pH7.742011/11/09(水) 21:37:59.35 ID:K4/JlFE1
タニシがかれこれ半日ほど横になって動かないんだけど、☆になったのかなぁ?
93 :pH7.742011/11/09(水) 23:39:13.81 ID:Q7rkbhNF
喧嘩?一匹だけにするか沢山いれるかだけだよ
沢山いれば喧嘩する気も失せるらしい 水槽の場合も同じだよ
94 :pH7.742011/11/10(木) 07:20:03.07 ID:wIr0T0Yi
1L2匹は過密じゃないか?
うちはメダカ一匹ミナミ一匹で安定してるけど
95 :pH7.742011/11/10(木) 11:02:44.49 ID:g629SvzK
まだ2週間だけど、大粒ソイル、マツモ、アンブリア、溶岩石1リットルボトルで、アカヒレ2、ラムズで問題なく行けてる。
餌は2週間で3回かな水替え前にあげてる
96 :pH7.742011/11/10(木) 11:07:24.07 ID:wIr0T0Yi
>>95
ケンカする?
しないなら過密ってことだろ
まあ水草多そうだから大丈夫かもだけどな
97 :pH7.742011/11/10(木) 11:59:40.86 ID:g629SvzK
>>96
仲良く寄り添って泳いでるよー

水草は必死に植えたのにラムズに引っこ抜かれて全部浮いてる(笑)
98 :pH7.742011/11/10(木) 13:01:31.25 ID:wIr0T0Yi
>>97
引っこ抜かれるよな
うちはアナカリさんで下が緑一色になってたわ
安定感やばいけど見栄えが悪過ぎたわ

ダイソー角瓶にナナ入れてるやついる?
あれにナナ入るならもう一度立ち上げようかな
小さい流木余ってるし
99 :pH7.742011/11/11(金) 16:36:45.87 ID:VSLxSK1P
1.4lのボトルに酸素石を入れるかどうか迷ってる
メダカ2匹レッチェリ2匹
だけどレッチェリはすぐ死んでしまうから、死ぬたびに5匹追加して2代目にが適応するのを期待してる
照明に自作のLED使ってるけど十分に光合成出来てるかわからんくて

酸素石いれてもデメリットがないなら入れようと思うんだがどうなんでしょう?
100 :pH7.742011/11/11(金) 16:56:54.57 ID:IU++V5C+
>>99
某酸素石に書いてあるぞ。
古代魚、エビには使うなってw
101 :pH7.742011/11/11(金) 18:06:39.45 ID:bdptDMY2
>>100
マジ?
当たり前のように使ってるんだが・・・
102 :pH7.742011/11/11(金) 18:26:53.52 ID:VSLxSK1P
>>100
マジだ!普通に書いてあった!
じゃあときどきエアレしとこうかな
初めてたちあげたとこでビックビクしてるんだ
104 :pH7.742011/11/11(金) 19:44:16.12 ID:WknIggI3
いや、エビが今だけ予定より多く入れてるからね
でもメダカもパクパクしてないしまだ大丈夫かなとは思ってるけど
105 :pH7.742011/11/12(土) 01:07:24.47 ID:gH+ocPmv
↑(小型水槽飼育スレへ)

|・エアレ
|・ヒーター
|・ほぼ水槽みたいな容器

+・照明

|・水槽ではない容器
|・エアレなし
|・ヒーターなし
|・照明なし

↓(このスレでOK)
106 :pH7.742011/11/12(土) 01:08:11.78 ID:gH+ocPmv
↑(小型水槽飼育スレへ)

|・ろ過
|・エアレ
|・ヒーター
|・ほぼ水槽みたいな容器

+・照明

|・水槽ではない容器
|・エアレなし
|・ヒーターなし
|・照明なし
|・無ろ過

↓(このスレでOK)
108 :pH7.742011/11/12(土) 03:08:34.76 ID:TQT02PAv
横から光当てたら地面間際にカビみたいに集まった線虫キモイ
109 :pH7.742011/11/12(土) 08:35:23.14 ID:DKR4KcMA
照明は仕方ないが
濾過とかエアレとかついてるなら
さすがにボトルアクアってレベルではないな
110 :pH7.742011/11/12(土) 09:13:38.68 ID:t+3N7UlX
この話はこれで終わりにしたいね
テンプレに付け加えとくべきだな
111 :pH7.742011/11/12(土) 09:39:58.89 ID:TQT02PAv
豪華なボトルってことでそれはそれで面白そうじゃね
112 :pH7.742011/11/12(土) 10:05:54.75 ID:t+3N7UlX
>>111
いや違うだろ・・・
いかに自然のサイクルを利用して生態系を維持できるかを試すのがボトルアクアの始まりだろ
手を加えたらボトル型水槽になってまうんじゃないんですかね
113 :pH7.742011/11/12(土) 10:52:29.67 ID:nWsKpp9d
同意
濾過フィルターやヒーターがセットになったボトル型の水槽が売っていても
それはボトルアクアリウムでは無いな
114 :pH7.742011/11/12(土) 13:02:34.95 ID:tP7H40Az
ヒーターはいいんじゃね?
パネルヒーターとかで保温程度なら俺はありだと思う
115 :pH7.742011/11/12(土) 13:38:16.36 ID:t+3N7UlX
>>114
個人的にはないと思う
水温計くらいしか認めないなあくまで個人的には
まあヒーター必要な生体入れてるなら仕方ないよね
117 :pH7.742011/11/12(土) 16:06:37.91 ID:TQT02PAv
閉じた系で完結するのが理想だけど、難しいよ
水槽ほど金をかけない容器とか、ペットボトルで維持するため仕方なく、くらいは俺は許容範囲だな
118 :pH7.742011/11/12(土) 16:46:38.09 ID:EfnGM+xz
個人的に許せるのはヒーターを兼ねた白熱灯ぐらいまでだな

ヒーターがついてるのは何か違う気がする
119 :pH7.742011/11/12(土) 17:00:07.15 ID:1LIU+DF1
もう許せるとか許せないとかどうでもいいだろw
まぁ個人的には照明やヒーターとか電気的なサポートあったり
明らかな水槽の形状は違うとは思うが。

俺、最小500〜最大1.4Lの3本でボトルアクアやってるが
ダイソーではじめて5Lのボトル見たんだが
クソでかくて吹いたわ。
圧倒的な存在感だな。
120 :pH7.742011/11/12(土) 17:50:03.44 ID:FWmo/gUu
5L!?
すげえな、梅酒の瓶のでかいのみたいな感じ?
121 :pH7.742011/11/12(土) 18:10:20.46 ID:1LIU+DF1
>>120
そうそう。
手に取る事が出来ない上の方の棚にあってデカすぎって思った。確か525円。
うちとこの店で買おうと思ったら店員が脚立で上がらないと取れない
あれ地震とかで頭の上に落ちてきたら確実にヤバイw

ボトルの形状だからあれもボトルアクアで間違いないが
あれだけ出かければ相当安定感あるし、水草とか流木とか色々いけるな。
122 :pH7.742011/11/12(土) 18:31:00.10 ID:nWsKpp9d
クソでかいビン使うなら水槽使いなよと思ってしまうのだが…
まぁそれぞれですわな
124 :pH7.742011/11/12(土) 20:01:46.53 ID:T2ir6D5w
>>122
ミニ水槽と違ってひょいひょい移動できるという利点がある>大容量ボトル
123 :pH7.742011/11/12(土) 18:40:47.15 ID:Ff8cNyeR
ガチガチに定義決めてもねって思った
給餌するのはどうなのよ
126 :pH7.742011/11/12(土) 21:08:29.19 ID:zee/iiG7
ボトルのタニシ☆なったかと思ったら生きてた。エサあげた方がいいかな?
127 :pH7.742011/11/12(土) 21:29:17.25 ID:xcs73oln
すまんな俺のせいで
ちなみに今は30センチ(安定)と15センチ(安定してきた?)でボトルが今で1ヶ月目で足し水は30センチから持ってきてる
人工的なケアはなしでやってみます

とりあえず入ってる水草はこんなかんじ
http://uproda.2ch-library.com/451099ajc/lib451099.jpg
この量と種類なら十分ですかね?
129 :pH7.742011/11/12(土) 22:50:35.64 ID:oc8/bIoH
>>127
なんだこれ綺麗だな
明るい時も見せて欲しい
130 :pH7.742011/11/13(日) 00:47:56.86 ID:smXtEfZn
>>129
明るい時はあまりよくない・・・
緑と青緑、白全体、白スポットライトの4パターンのLEDを自作でつけてる
光合成云々もこの照明が自作ってとこで引っかかってるんだ

留守のあいだはスタンドライトの蛍光灯を当ててる
エビがんばれエビ
131 :pH7.742011/11/13(日) 01:04:31.92 ID:h0t4I9te
田舎に住んでるからかな

タニシを飼育するっていうのが分からないw
タニシって、田んぼにピンク色の卵を産み付けたり
農家は邪魔者扱いで、
タニシを道路に捨てて車に轢かせたりしてるぐらいで

そんなのをわざわざ飼うってのがちょっと理解できないw
133 :pH7.742011/11/13(日) 03:12:29.11 ID:nJzu5IGs
>>131
それタニシちゃう。ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ・南米原産)や。
本当のタニシは、稲なんか食べないし、むしろ食用にもなる。
マルタニシなんか、凖絶滅危惧種だぞ。
132 :pH7.742011/11/13(日) 01:39:15.51 ID:y8/KoklA
巻き貝を愛している俺からするとタニシ欲しいぞ
ちなみにタニシは卵胎生だから多分、卵塊産み付けるのはスクミリンゴガイのことじゃろう
135 :pH7.742011/11/13(日) 13:31:39.10 ID:AGxBFPfe
田んぼのタニシとアクアリウムのタニシって別のやつなのか

俺も初めて知った
138 :pH7.742011/11/13(日) 14:18:34.59 ID:OFlrHao+
水槽に入れるタニシは川に居るタニシじゃないかね?
142 :pH7.742011/11/13(日) 15:21:59.70 ID:cZgpt3XQ
>>138
カワニナ?
141 :pH7.742011/11/13(日) 14:57:17.37 ID:nJzu5IGs
西日本(特に九州)には、食用として輸入されたものが帰化した「ジャンボタニシ」って外来種が居て、
そいつが稲とか食べちゃうってんで大問題になってる。
「タニシ」って名前がついてるけど、田んぼに生息する貝類って点以外は全く別物。

日本原産のタニシ(アクアリウムで使われているような奴)は、苔とかを色々な方法で食べる。
最近は、農薬やら減反やらで減ってきているけど、昔は、田んぼや川に行けばよく居て、田舎では味噌汁の具にもなっていた。
143 :pH7.742011/11/13(日) 15:41:41.93 ID:lt1t1YlB
カワニナとタニシも全然違う
本来タニシは田んぼや小川に居るものだけど年々減っていった
カワニナはホタルが居そうなきれいな川とか渓流に居るイメージだな
145 :pH7.742011/11/13(日) 17:21:28.08 ID:00xz2ytf
>>143
イメージはそのとおりだろうが、実はカワニナはそれほど水質悪化に弱くなかったはず
144 :pH7.742011/11/13(日) 17:18:44.93 ID:4pRoB1pG
まて、こっちには生活排水が流れるような用水路にカワニナたくさんいるぞ、
水は見た感じきれいだけど
146 :pH7.742011/11/13(日) 17:42:08.32 ID:cZgpt3XQ
たしかに汚い生活排水流れ込んでる水路にもたくさんいるな、トンガリ帽子。
147 :pH7.742011/11/13(日) 18:00:38.95 ID:8Yr19cYw
マジか
実は実物見たことないんだよ
どのくらい水草食うのかわからないからボトルにも導入できないんだよね

実際のとこどんなもんなん?
148 :pH7.742011/11/13(日) 18:07:31.47 ID:D8BTz26B
その西日本住みで、タニシといえばジャンボタニシしか見たことないんだが
アクアリウムで飼うようなタニシってジャンボタニシみたいに大きくなったりする?

カワニナ程度?大きくなると困る

大きくならないならほしい
149 :pH7.742011/11/13(日) 18:22:32.98 ID:OFlrHao+
カワニナってホタルのエサってよく言われるよね
石巻貝でいいんでない?
大きくなるより増える方が困る><
150 :pH7.742011/11/13(日) 19:31:47.61 ID:a/poluo4
カワニナも結構いい仕事するよ。
うちは30キューブに1?くらいの8匹入れてるけど多すぎるくらいだからボトルに分散させた。

ちなみにワイルドでは5?くらいのもいる。
あと、カラに穴が空きまくってるのはヒルや寄生虫にやられてる可能性がある。
153 :pH7.742011/11/14(月) 00:29:38.66 ID:HxBusSj9
オオタニシだったら握りこぶしくらいになるが、
ヒメタニシだったら3cmくらいだからカワニナと同程度じゃないかな
ただし丸っこいから目方は大きそうだが
155 :pH7.742011/11/15(火) 10:26:33.77 ID:Rosjveon
ボトルが一本増えました。
156 :pH7.742011/11/15(火) 10:34:25.93 ID:LbxA8e+u
>>155
うp
157 :pH7.742011/11/15(火) 11:06:33.92 ID:jlfbvkiS
そろそろボトルアクアを立ち上げようと思ってるんだけど、
昼間は家に居ないから夜照明をつけたいと思うんだ。
水草の光合成の為にはちゃんとした照明が必要?
158 :pH7.742011/11/15(火) 21:01:57.05 ID:JkPh9tde
>>157
水草によるが、30wの白熱電球で十分
159 :pH7.742011/11/15(火) 22:09:09.23 ID:PfmD+8+E
>>157
二週間前に立ち上げたばっかりだけど
蛍光灯の光だけで余裕みたいだぜ
ちなみに水草は、
アヌビアスとアナカリスとマツモを入れてる

俺の方は、光合成よりも油膜が一向に
収まらなくて困ってます
161 :pH7.742011/11/16(水) 01:38:35.50 ID:daDzDZhU
>>159
生体は何も入れてないと見たが、真相は如何に!?
167 :pH7.742011/11/16(水) 11:54:32.08 ID:E2OyfX1l
>>161
真相は…
アカヒレ4匹
レッドラムズ5匹
でした

ただ、ビンが梅酒用の4リットルのやつだから
容量の多さが功を奏しているのかもしれん
169 :pH7.742011/11/17(木) 18:09:30.16 ID:SvPndebk
>>159
ウキクサでごまかせばおk

アオウキクサ13W蛍光灯じゃいまいちだけど太陽光に当てると爆殖するの確認したw
170 :pH7.742011/11/17(木) 18:54:01.56 ID:9ttdk4TX
>>167
あ、ラムズ居るんだ
うちだとラムズ入れとけば自然に無くなるんだけど、アカヒレも居るからかな

休みの日だけでもスポイトで水面ギリギリのとこを吸って油膜だけ捨ててみては?
171 :pH7.742011/11/19(土) 11:56:53.99 ID:+MSxaabT
>>169
瓶の入口が小さいから、ウキクサを入れると
アカヒレの餌を投入するスペースが無くなるw

>>170
油膜は、新聞紙を使って、毎日とってるよ
ラムズが、油膜を食べに水面付近まで上がってくるから困る
水換えの時期なのか、判断がつかない…
172 :pH7.742011/11/19(土) 13:46:38.33 ID:6dyyqg4k
>>171
油膜は生物濾過がうまく回っていない場合に出る。
立ち上げ間もないとか、低床が詰まってるとか。
夜間だけでもいいのでエアレーションしてやると消えると思う。
163 :pH7.742011/11/16(水) 10:56:05.02 ID:wGryGJ6X
1Lボトルだと邪魔になるから流木とか入れてないんだが
ボトル内を弄る時に、爪楊枝入れると、ミナミとかつまつましてきたり、登ったり
楽しそうなんだが、
流木の変わりに、爪楊枝か割り箸にモスでもくくり付けたのを入れとこうと思うんだが
問題ないよな?
割り箸や爪楊枝ならそれほど場所とらないし。
164 :pH7.742011/11/16(水) 10:58:21.40 ID:HgjpYK3H
>>163
短期間なら問題ないが割り箸とか腐りやすくはある
168 :pH7.742011/11/16(水) 12:32:04.77 ID:14fO4MIZ
>>163
中国製の割り箸やら爪楊枝やらは漂白剤使っているので生体に有害じゃなかったっけ?昔、金魚が死ぬ動画が話題になってたような。
165 :pH7.742011/11/16(水) 11:16:57.64 ID:QvwDekqV
竹炭とか植木鉢とかを適当な大きさに割ってモスくくったらいいんじゃね
166 :pH7.742011/11/16(水) 11:50:50.72 ID:wGryGJ6X
>>164
>>165
なるほど。
何か爪楊枝を楽しそうに昇り降りしてたから
細い棒状のものだと割り箸なんかいいと思ったが腐りやすいんだな。
竹炭で考えてみるか。
174 :pH7.742011/11/19(土) 21:33:51.76 ID:ofPW01VK
ボトルが落ち着くまでの期間なら良いんじゃないか
ずっとエアレ付けたままはここの住人も許さないだろうが

もし抵抗あるならスポイトで思い出した時にでもぷくぷくしてやるだけで大分改善するよ
176 :pH7.742011/11/19(土) 23:36:08.36 ID:bW0FrWbw
それが通常で、床材が噴火並みに飛び交う
その中を巧みに避けつつ泳いでるアカヒレを想像した。
なんか魚的には虐待なのかもしれんが
アスレチック的遊びとして楽しんでくれたりしないものか。
なんていうか、ボトルだと動きが少ないよね。
湧水とか滝とかときめく。とはいえボトルのお手軽さは貴重だし。
177 :pH7.742011/11/19(土) 23:41:50.88 ID:UYB6nutZ
ボトルを3つ、違う高さで並べて
それぞれの水面をチューブでつなぎ
毛細管現象を利用して水の流れを作れないかな
179 :pH7.742011/11/20(日) 00:06:55.54 ID:Q8Y6hoXE
毛細管現象は張力が発生しなくなれば起こらない
二つの水槽の水が繋がった時点で動きはほぼ止まる
それ以前に毛細管現象で生じる水の移動程度では水流に影響するほど強くない
180 :pH7.742011/11/20(日) 00:09:31.09 ID:Q8Y6hoXE
あ、すまん
>違う高さで並べて
これ読み飛ばしてた。高さが違うなら「動きはほぼ止まる」←これ間違い
最初の2行は無視してくれ
182 :pH7.742011/11/20(日) 18:17:25.36 ID:5jPMV7w2
寒くなってアカヒレ3ボトルの2匹は大半水面で動かないが
1匹だけは一日通して活動的だから癒される。
3匹とも水面で動かなかったら眺めても暇だし
183 :pH7.742011/11/20(日) 18:31:51.97 ID:BseNCyca
>>182
3リットル?
188 :pH7.742011/11/20(日) 19:51:19.61 ID:TCMEtm8O
いつもそこで揉めるよね
けどアカヒレでも過密はやめて欲しいな
189 :pH7.742011/11/20(日) 19:53:16.80 ID:fwAnLyW9
俺ら魚じゃないから過密の定義がイマイチ分かりにくいんだよね
190 :pH7.742011/11/20(日) 20:22:10.64 ID:xG9HsL14
>>189
お前の部屋にデブ2匹投入
193 :pH7.742011/11/20(日) 20:47:04.83 ID:kV6qc1xO
無加温の人、エビって今どんな感じ?
気温低くてもツマツマしてる姿が見られるなら
そろそろボトルアクア始めてみたいと思うんだが・・・
194 :pH7.742011/11/20(日) 22:42:50.32 ID:iZkrEft1
徐々に冷たくなっていく水と

一定温度で飼育されてるものは

さすがに

ちが



195 :pH7.742011/11/20(日) 23:10:11.76 ID:E2fQsLtl
うちはヒーター入れてないけどミナミさん元気ですよ九州
まあ待てるなら春まで待ちな
196 :pH7.742011/11/21(月) 00:24:55.93 ID:hHZB8Rew
エビの種類によって耐冷性は違いそうだよな。
震災時、うちのはエビだけ生き残ったよ。ヤマトとミナミだけど。
大容量の温水入りのをなんかでくるんでほんと少しずつ
温度低下とか温度設定できるヒーターで徐々に、、、って
させたらいけそうな気がする。
上で言う「徐々に低下」ってのを人為的にやればいいわけだし。
具体的に何日間で何度まで低下可能かというのは分からんわけだか。
飼育環境の違いもあるし。
うちの場合はホッカイロとか色々工夫したが、一日後には5度まで
下がっただろうな。
197 :pH7.742011/11/21(月) 15:58:44.67 ID:LNtFfNp8
ボトル2本目です。今回は黒っぽい石で統一してみました。底床は田砂です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrvyPBQw.jpg
198 :pH7.742011/11/21(月) 16:02:49.28 ID:tiN5MqGX
>>197
1本目うp
あともっと詳しい環境教えて
199 :pH7.742011/11/21(月) 16:07:46.09 ID:LNtFfNp8
ボトル1本目は、茶色っぽい石で統一しました。底床は同じく田砂です。初心者なので、生体はパイロットでタニシだけです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrK6WBQw.jpg


of2ch at 04:32コメント(0)トラックバック(0)アクアリウム  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ