2012年05月21日

一人暮らしで猫を飼う 33人目

1 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 02:28:58.47 ID:6B6iyPxc
前スレ
一人暮らしで猫を飼う 32人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1331985113/

次スレを>>980が建てるとなんと、猫さんは新しいおもちゃを買ってもらえます


3 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 05:12:59.35 ID:bAm6jPqN
>>1 乙

去年の今頃に3ヶ月から飼い始めたのですが、
いまの時期って、抜け毛の時期ですか?

ブラッシングを何回しても終わりが見えてこないのですが・・・
4 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 09:00:15.45 ID:zRY/a3J1
>>3
飼育本とか読んでもうちょと勉強した方が良いと思うけど

基本的に冬毛→夏毛に生えかわる春と
夏毛→冬毛に生えかわる秋は抜け毛が多い季節

うちもヤバい
19 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 00:32:04.78 ID:9A/UcqRv
あっ、>>1乙です!連投スマン。
グルーミングは長毛ちゃんのほうが面倒だけど、抜けた毛の処理?は長毛のほうが纏まるから楽なのよね〜。まぁ個体の毛質にもよるし、あくまで個人的意見だが。
5 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 11:09:03.24 ID:cXkwK/r1
うちは一回り小さくなったw
でもまだまだ抜けるよ

うちの母親も猫見て
「あら?もっと大きい猫だと思っていたけれど…気のせい?」
冬は顔も丸く見えるぐらいびっしり生えるからな〜(not長毛)
6 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 15:41:30.76 ID:bHT3Nx1i
さすがに、顔はコロコロできないからなー
雑種日本猫だけど、顔がふくふくしくて、
毎日もふもふしまくってる

でも、体をもふると激しく抜け毛…
コロコロがあっという間に細くなっていくww
7 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 16:09:17.55 ID:dqATKNkI
コロコロ痩せるのが早いよね
この季節だと日に数本お亡くなりになる事もw
9 :わんにゃん@名無しさん2012/05/06(日) 17:54:35.01 ID:O/8rgeUm
コロコロ無くなるの早いな。
掃除機より機動性に優れていて、身体に直接コロコロもできて
便利なのは便利だけど。
15 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/07(月) 23:05:36.85 ID:1sSw0k7I
前スレの引き続きで
分離不安かもと言われたものです。

猫と依存し過ぎってことですかね?
一応自分勤め人なので休みの日以外はだいたい
10時間くらいは不在なんでそんなに過ぎた関わりは
してない気がするんですが。
俺のことが好きすぎちゃってるってことですかね?
16 :わんにゃん@名無しさん2012/05/07(月) 23:41:58.81 ID:ro8cpSZu
やはり猫といえども自立は大切です
ここは心を鬼にしてひとり暮らしをさせてみてはどうでしょう?
17 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 00:17:17.57 ID:jLTcfpEj
>>15
分離不安ぎみくらいかな?
子猫時代のままのべったり親子関係なんだろうね
愛情かけて育てたのは伝わるよ
悪い事じゃないけど、それが精神的に幼い原因かも知れない

まぁ大きな問題がなければ、
犬と違って猫は様子見でいいと思うけど
一緒にいる時の過ごし方を見直すと改善されるかも
猫の要求をあまり聞かないでみる
部屋を離れる時は、おやつをあげてみる
猫から甘えて来た時は、その要求を無視してみるとか
飼い主さん中心で生活してみる事が
猫の精神的な自立訓練になるんだとか読んだ。

>>16
飼い猫にそんな自立はいらんw
精神的自立はある程度必要だけど。
32 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/08(火) 19:29:21.62 ID:fQ5A53st
>>17
亀ですいません。
ありがとうございます。
確かに文字通り猫かわいがりで
育ててきたので、アドバイス通り
自分中心の生活を心がけてみます。

今も帰宅したとたんにニャーニャー
扉の前で泣き続けて、部屋に入った途端に
頭ごしごしこすり付け足をペロペロ舐め続け
足を枕にゴロンしてかまってかまってと
甘い声で鳴きうれしそうな顔してます。
飼い主冥利に尽きますがあえてあまりかまわずに
様子を見てます。
しばらくあまりかまわないようにしてみます。
40 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 21:33:37.78 ID:jLTcfpEj
>>32
いきなり変えるとお互いストレスもたまるだろうから
少しずつ変化を取り入れた方がいいと思うよ
飼い主さんから遊びに誘うのはアリですよ。
まだ若猫だと力余りすぎてもダメだろうしね。
お留守の時はおやつ食べれるもアリです。
おかえりの大歓迎は嬉しいけど!
あまり鳴き続けるとかは…
留守中の不安だった事への反動・抗議でもあるから
のんびり落ち着いた良い関係が築けるといいね
42 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/05/08(火) 22:40:19.06 ID:fQ5A53st
>>40
ありがとうございます。
いつもの約半分くらいに抑えていたら、
撫でろ、抱っこしろ、こっち見ろ、と
要求鳴きがすごいです。
今、20分くらいじゃらしで発散させたところです。
ぼちぼちでやっていきます。
あまり極端にやってしまうとせっかくの
信頼関係が崩れてしまっても困るので。
43 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 22:57:12.03 ID:HR3MLFiK
>>42
うちは2匹いるけど、かわるがわる
撫でろってすごくくる。
引き取ったのが1,5ヶ月のときで、
自分は在宅勤務だから、起きてるときは
かなりすごく甘える…。

出勤しててそれだけ甘えてくると、
飼い主さんの時間がなさそうだね。
信頼が崩れないように、でも依存が
軽くなるように祈ってるよ。

手を洗ったあと(勿論拭いている)、
撫でろと言われて撫でたら、下手なブラシよりも
毛が取れてワロタ。
コロコロだと満遍なくつくから気付かなかったけど、
手で取れるとごそっと塊で取れるからかなりびびる…。

梅雨明けになったら抜け毛は収まるだろうか…。
44 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 23:19:24.74 ID:LpznwXHw
>>42
思う存分可愛がっていいと思います!!!!!
可愛がらずにはいられないよ
いぢらしくて
どうして人が帰ってくるとまめに迎えにくるんだろう
45 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 23:30:34.49 ID:qvKa9w9R
>>44
一人暮らし猫あるあるだよな。

うちの子も、十中八九テケテケ走ってくるけど、たまに熟睡してたのか出遅れる時があるよ。
「やべっ」って顔して寝ぼけたままふらふら出て来て、廊下を塞いでびよーんって伸びるwのをもふもふ踏んであげると喜ぶ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5s2tBgw.jpg
18 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 00:27:50.67 ID:9A/UcqRv
依存症ってあるのねー。こういうの見ると人間のように心があるんだと改めて実感。。。

ちなみにうちのはコロコロ大嫌い。膝の上でマターリしてても私がコロコロ持った瞬間飛んで逃げる。
シリコンブラシも大嫌い、水(シャンプー)も大嫌い。毎日手で撫でながら抜いては丸め、抜いては丸め…そろそろ毛玉ボールでも作るか。
21 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 00:45:21.44 ID:jLTcfpEj
>>18
お勧めです♪( ´▽`)猫毛フェルト
http://homepage2.nifty.com/bon-neko/felt1.htm

うちは長毛だからまとまって抜けるね
短毛っ子の時はパラパラ落ちてたなぁ
22 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 01:15:51.06 ID:g8wOpY/E
>>21
やだ可愛いっ(*゚д゚*)!これなら部屋に飾りたい。こんな応用編があるとは知らなんだー
ありがとうございます、参考にします☆
そうそう、長毛のときは抜け毛の後始末だけは楽だったなぁ。今は短毛ちゃんなんだけどキジトラってこともあり抜け毛の落ち方がなんか…汚い…
20 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 00:41:25.72 ID:MEz1PMhm
在宅で仕事してるから一日中一緒にいるんだけど
うちの子も風呂に入ると鳴き喚くなあ
姿が見えなくなっても鳴く

猫飼い歴長い人に相談したら、「人離れさせた方がいいですよ」と言われたんだけど
わざわざ嫌われることしたくないんだよね

23 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 02:30:34.30 ID:gWK6mcPe
猫毛フェルトやろうと思ってブラッシングの度に抜け毛回収することまる一年
黒白猫2匹から採取した毛はかなりの量になった。
・・・ただ、どうしても混ざって灰色っぽくなるんだよねえ。
黒いところだけブラシかけようとしても嫌がられるし、(全身満遍なくかけて欲しいらしいw)
そもそも黒い部分もアンダーは白が混ざってるっぽいw

羊毛で作った長女の分身
http://nukoup.nukos.net/img/87776.jpg
フェルティングはニードルでちくちく
羊毛の臭いが気になるのか異常な執着を見せるので、飾っておけないw
24 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 02:38:26.61 ID:U/cdP7tH
>>23
可愛い〜!!

色混ざるあるあるwww
なのでうちは諦めて芯に使う事にしたよ
短毛の子だとチクチクする毛も混ざっちゃうしね

あとファーミネーターでごっそり取る時は色分けしやすい気がする(長毛種
26 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 03:33:35.46 ID:vHJ6ub2Y
>>23
可愛いね
模様がそっくりですごい
27 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 04:04:26.66 ID:+r+N+f7A
>>24
ファーミネーター怖くて使ったことないけど、あれ短毛の子でも禿げたりしない?
どっちみちうちの子大人しくしてくれなさそうだけどさ。

これ見てると怖いw

http://www.youtube.com/watch?v=tmeBTS8aO6M&feature=youtube_gdata_player
28 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 07:45:55.61 ID:U/cdP7tH
>>27
短毛種でもハゲたりしないよ〜w一回り小さくはなる
柔らかいアンダーコートの毛が意味わからない位ザクザク取れるので春は重宝してる

うちの短毛はラバーブラシの方が好きだからたまにしか出来ないけど、そこそこ大人しくしてるのでどうやら痛くはないらしい

うちは長毛も居るから思いきって買ったけど高いから試しで買うには勇気いるよね
自分は流行り出した初期に買ったから今ある毛をボタンプッシュで取れる奴が欲しかった…
30 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 09:38:47.39 ID:wcGA6MbK
飼い猫(推定)→半年ほどノラ→我が家に、のコースだった家のネコ
朝方縄張りに帰りたがって鳴くのも1週間ぐらいでおさまり、すっかり家になじんだと思う1カ月めぐらいから
今度は人の姿がちょっとでも見えないと「うわぁ〜また一人になっちゃった、おわ〜また捨てられた」って感じで
血相変えて鳴くというのが始まったよ。
人がいなくなっても必ず戻ってくるという安心感を持ってもらうまで半年ぐらいかかったかなぁ。
5年ぐらい経った今は生まれた時からこの家の主さ、って顔でふんぞり返ってるwww
34 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 19:40:14.59 ID:MEz1PMhm
既に3匹居るからもう猫は迎えられないのに虐待する変質者がいるから頼むって1匹位置預かり中
んで今日子猫拾ったからまた預かってくれって言われて、断ったら人でなし呼ばわり
何で自分でどうしようも無いのに拾うんだよ
しかも一次預かりの子はコクシ持ち…
38 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 20:46:28.26 ID:YDZYpk/7
>>34
そのうち偶然拾ったんじゃなくてわざわざ保健所からひきとってくるかもよ
拾ったと嘘をついてさ
一時預かりならいいでしょ?って思ってるだろうからもう受け入れない方がいいと思う
拾って一時保護してた子猫から病気を貰って片目摘出になった子の話読んだばかりだから怖いな
41 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 21:38:04.86 ID:jLTcfpEj
>>34
3匹の命を守る為にも、心を鬼にしてでも断って下さい。
見えない病気は本当に怖いです。
35 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 19:54:04.98 ID:YZll4kRL
前にもそんな事書いていた人がいたような…
普通に捕獲した人が世話しろって話しだろ?

突っぱねないといい猫の捨て場になるよ
コクシならまだしも伝染病だってあるのに
今いる猫達にうつって死んだらシャレにならんよ?
36 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 20:17:13.19 ID:JLSD+IXV
お気に入りの仔を一日おきにお店に見に行ってるから
絶対へんな人に見られてるわw
だけど飼いたい
37 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 20:30:38.69 ID:FD2XxGb7
>>36
そこで、お店の人に「抱っこしてみますか?」と言われて抱っこしたら
もうお持ち帰りのパターンだね。
39 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 21:29:28.33 ID:CNQLuLR9
一人住まいで猫を飼うって
旅行のときはどうするの
46 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 23:47:12.10 ID:jHGY4VZ0
>>39
極力泊まりでは出かけない
特別な日も事前に準備しておいてかつ1泊に収める
親戚の行事等も全て1泊以内に収める
一回どうしても3泊で出かける必要があった時に掛かりつけの病院に預けたけど、やっぱ気になってダメだった
47 :わんにゃん@名無しさん2012/05/08(火) 23:54:41.77 ID:u+3YtPk0
>>39
1泊くらいなら、エサをてんこ盛りにして、トイレを綺麗にしておく。
出かける直前に水を新鮮なのに替えておく。全然問題ない。
さらに長期間だと、近くに住む身内にエサヤリを頼んだり。
準備は万全でも猫は寂しがるね。
51 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 06:57:31.83 ID:bMjA1cc3
>>39
うちも結構旅行するんだけど一週間くらいだったらなんともないよ。
給水やトイレはかなり多めに用意したけど。
48 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 00:45:14.69 ID:pfNJ/Z1Y
2泊はいけるよ
エサはメガてんこ盛り
水はいくつかに分散しておいとく
更に蛇口から水滴が垂れるくらいにして下に皿おいといた
当然危険そうなものは念入りに排除して
49 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 00:54:00.91 ID:f8iGHGhQ
ペットシッター頼んでるよ
ホテルより高いけど怖がりだから家の方がいいと思って
52 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 07:07:55.19 ID:pKEYJPjf
自分もGW中に2泊3日の旅行に行ったけど全然平気だな

まあ、トイレは2個用意したけど
53 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 12:37:44.36 ID:SFBNvjFy
だっこしろなでろなんてようきゅう無いんだけど
遊べ遊べは毎日・・・ソマリ5ヶ月
54 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 13:26:27.73 ID:9lDzhh3M
遊びがそろそろマンネリ化してきたのでお嬢様がシチュエーションにこだわってらっしゃる
「見えないところからする音を、こっそり近づいて、逃げたところをぱっと仕留めるかっこいいあたし」
を実現させるような感じでおもちゃを振らないと食いついてこない
それだってそのうち飽きるんだろうが
55 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 13:39:21.21 ID:WCl1llbo
猫を検索したいのに
猫ひろしが最近上位のワ−ドに出てこない?
57 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 15:18:37.92 ID:jOFSa8Re
>>55
今話題の人だからね
58 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 18:16:29.29 ID:v+FtNmrv
>>55
Googleなら除外キーワード指定あるだろ
マイナスつけるやつ
59 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 18:36:38.44 ID:ui1VjG8k
猫飼う気満々だけど、知識が乏しい俺に相応しい本を教えて下さい
60 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 18:42:47.40 ID:bMjA1cc3
>>59
ねこじる
61 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 18:46:36.83 ID:+XNzXy8d
>>59
ねこのきもち1年購読
62 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 18:48:11.71 ID:v+FtNmrv
>>59
飼育導入本とか無駄に何冊もダブりまくってるからうちに取りに来いよ
63 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 20:03:19.06 ID:NNBgDctf
>>59
中古で買ってもいいけど、絶対に新しい年度のを買ってね
2010以降のでないと、外飼い当たり前みたいに書いている
本もあるので要注意

うちの猫のキモチがわかる本シリーズお勧め
総集編っぽくて、病気のこととか手入れのことが結構色々載ってるよ
64 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 20:24:16.56 ID:oN+k2e7d
>>63
室内飼い推奨になったのってそんなに最近なの?
65 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 20:45:38.92 ID:NNBgDctf
>>64
地域とその本の書き手さんによるんだと思うんだけど、
自分が買った本には猫を外に出す場合は5〜7種の
予防接種をしましょう、とか書いてあったよ

実際いつからが室内飼い推奨になったんだろうね
66 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 20:58:42.94 ID:P/Kll5Xg
うちが猫を飼いだした20年前に、外に出したがる親と口論になった。
室内飼いの概念自体は、大分前からあったんじゃないかな。
67 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 21:58:29.79 ID:bMjA1cc3
獣医とかは室内飼いと外飼い、不妊手術もどっち付かずな事しか言わない感じする
不妊手術とか、倫理的におかしいでしょ!ってやらない人もまだ居るって言ってたなあ
78 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:58:46.13 ID:qw4Frgk/
>>67
どうしてもそうなっちゃうよね
20年30年ずっと外出入り自由の飼い方してていきなり完全室内飼いのスタイルに移行できる人ってのもそう多くはないと思う
今までご近所で可愛がられて受け入れられてきたんだから、って本人は思ってるし
68 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:00:57.72 ID:+XNzXy8d
30年くらい前は完全室内飼いなんて血統書付き猫位だね
昔は純血種飼ってる人も珍しかったし(金持ち位だ)

やっぱりマンションが増えたりとか、庭付き一戸建てを買うのが
難しい時代になったせいじゃないかな?
一階が車庫で庭なんてないうちばっかりになったよ
ンコも埋める場所がない訳で…揉め事増えたんじゃないかな?
69 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:06:19.11 ID:L18PodqV
人間の子供と同じで、変質者が増えているから自衛の為、ってのが多いんじゃない?
少なくとも昔はそんな考えなかったと思う。
70 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:13:03.94 ID:bMjA1cc3
野良猫を捕まえて飼う人も増えたし、集合住宅で飼う人もいるし
単純に外に出してると事故に会ったら危ないからね
市街地とかだと糞尿被害の問題があるからボランティアが活発だからすぐ保護されちゃうし
71 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:13:42.34 ID:+XNzXy8d
まあ、でも考えて見れば犬だってちゃんとリードみんなつけてるのも最近な気がする
野良イヌも最近は全然見かけないね
73 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:47:02.72 ID:3oBWv9/j
サザエさんちの白猫は、何十年も前から屋根の上で寝たり人間の残飯みたいな食事してる。
そんなシーンを子供の頃からテレビで見てたからか、
飼い猫ってそういう飼い方が当たり前と思ってたなあ。
75 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:50:17.52 ID:bMjA1cc3
>>73
サザエさんちの猫は室内飼いらしいよ
76 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:54:43.23 ID:jwvstZUk
>>75
窓も開けはなっているし室内飼いはありえないでしょう。
それこそ24時間紐でくくりつけていないと無理。
74 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:47:13.51 ID:I+xL24bY
室内飼いなんて最近の事だろ。
いつの間にか猫の標準的な飼い方みたいになってるが、
猫は外に出してもちゃんと帰ってくる生き物なのだから室内飼いは猫の良さを堪能してないね。
77 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 22:57:44.40 ID:puGt/ryB
>>74
他人の迷惑を少しは考えてください
79 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:00:02.42 ID:jwvstZUk
>>77
そんなに猫嫌いなの?
80 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:11:38.18 ID:qw4Frgk/
>>79
猫は可愛くても猫のうんこは可愛くない
81 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:15:31.58 ID:jwvstZUk
>>80
ええっ!ありえん。猫はウンコがかわいいんだろ。
生き物なんだからご飯食べればウンコするよ。それすべてひっくるめてかわいいと思えないようでは真の猫好きではないな。
82 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:22:21.30 ID:puGt/ryB
>>81
世の中猫好きばかりで構成されてるわけじゃないし、猫のクソを可愛いとおもうヤツは極稀だろう
83 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:25:39.10 ID:k+xlZPSx
>>80
え〜 可愛いけど。 とくによく固まってたりしたら愛おしいw
84 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:25:58.13 ID:jwvstZUk
>>82
犬猫大好き板で猫嫌い自慢するなよ。
85 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:27:50.10 ID:gkSNDS9l
>>81
自分の猫のうんこは気にならないが、よその猫のは迷惑でしかない。

猫好きで猫飼いでもそう思います。
86 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:30:49.58 ID:jwvstZUk
>>85
それは猫好きとは言わないよ。
猫がウンコするのは当たり前だろ。
87 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:38:39.67 ID:bMjA1cc3
>>86
それは流石に愛誤脳
90 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:44:15.92 ID:puGt/ryB
>>86
お前がうんこするのは当たり前だが、お前は自分のうんこが好きなのか?
とっといて飾ったりするの?
89 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:43:52.07 ID:k+xlZPSx
わかったわかった!
殺伐とするのはこのスレは画像が無いからだね〜
http://nukoup.nukos.net/img/87850.jpg
うちの子♪もうすぐ1歳♂去勢済み 最近つんでれ
93 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:55:02.93 ID:kdp4Vlo+
>>89
美しいね
白猫でブルーアイ?だとしたら耳は大丈夫?
106 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:08:08.17 ID:yH0AdBjS
>>89
やだ可愛い。白猫ブルーアイって男の子多い気がするんだけど、遺伝的な理由なの?
気のせい?
111 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:42:08.23 ID:6fhaUigl
>>106
全身を白猫にする遺伝子は伴性遺伝じゃないので性別の差はないよ。

この遺伝子は、毛の色素をつくるのを阻害する遺伝子で、毛の色どころか目の色の色素をつくることすら阻害することがある。
結果、本当は色がついて黄色や他の色になるはずが、色素がつくられずにブルーアイになる。
白猫でもイエローアイ他は目の色素までは阻害されなかったもの。
オッドアイの猫は、その猫がもつ本来の目の色素が片方だけつくられて片方は阻害されたもの。
色素をつくるメラノサイトは聴覚細胞をつくる助けもしてるから、白猫は聴覚異常も起こりやすい。
阻害が強くでているブルーアイに聴覚異常が多い理由はそれで説明できる。
159 :892012/05/12(土) 04:22:31.90 ID:jV8dOUC1
>>102 お言葉に甘えてw
>>106 >>111 性別は関係ないみたいだね〜

http://nukoup.nukos.net/img/87944.jpg
一人暮らしじゃないんだけど、一人暮らしの息子が心配で
このイタにいますw
91 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:44:38.60 ID:oL0i7rVm
すみません、初めて一人暮らしをするんですが、実家から猫(キジトラ雑種、やや毛は長め、8歳♀)を連れて行こうと思っています。
引越し先が築29年の年代モノの鉄筋マンション2階、南西向きのベランダにしか窓(というか外から光が入る場所)がないです。
6.2畳のフローリングと4.5畳のキッチン、バス、トイレ。洗面台なし。エアコンは有り

で、ここからが質問なんですが、今までは2階建ての隙間風吹き込む古屋敷にいたので夏の暑い時もそれなりに
涼しいところを勝手に探して廊下なんかに伸びたりしてたんですが、狭い部屋で閉めきってたら友人の話では
昼間は50℃は軽く超える温度まで上がっていたそうです(似たような条件で)
猫は暑さには強いと聞きますが、何しろ環境が変わって神経質になるかもしれないし(7月に引越し)
昼間仕事に出かけている間が心配です。
別スレで「ペットクーラーマットを敷く」というののほかに
「遮光カーテンを使う」
「農業用遮光ネットを使う」
というのがありましたが、試した方いらっしゃいますか?
カーテンはどうせ必要なので、遮光カーテンで効果があるならそれもよいかなと思っていますが…

↓こういうやつ
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=b52002
95 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:12:56.61 ID:WUKlsHVQ
>>91
実際に休みの日に〆切って一緒にいて様子を見るのが一番
50度越えるマンションならペットクーラーなんか意味がない

うちはクーラーを29度設定でもちろんカーテン閉めて、アルミ板置き
マンションの最上階は窓閉めっぱなしは死ぬ
一軒家の時は換気扇回すだけでOKだったけれど
99 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:20:36.37 ID:uIHvKMgE
>>91
それ+エアコンがいいよ
馴れない環境と暑さはキツい
92 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:48:15.07 ID:IM4aUoOf
論破された外飼いが暴れてるだけなので餌を与えないでください
94 :わんにゃん@名無しさん2012/05/09(水) 23:56:44.58 ID:dw0K94zd
>>92
お前達が猫を害獣としか見てないことが以外だったよ。これじゃあ話がかみ合うわけ無いな。
猫が嫌なら昔は自分で柵を作ったり水入りペットボトルを置いたりしていたもんだよ。
それがいまや猫→害獣→駆除しろ。自分の家は何一つ対策しないとな。
そりゃ世の中から猫がいなくならない限りダメだわな。
97 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:17:33.92 ID:FmGuOUxk
>>94
飼い主には愛護動物の走逸防止義務があります。
柵等を設置して逃げ出さないようにするのは飼い主の方なのです。
分かりましたか?
100 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:22:32.00 ID:UYSJK2Kp
>>97
猫は帰ってくるから逸走とはちがう。犬やワニじゃあるまいし。

だから、お前らは猫は害獣だから駆除するんだろ?それでいいじゃないかお前らは。
いちいち理屈ごねて言い訳するなよな。
96 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:13:46.56 ID:pQ608qXV
たまには外に連れてってやれよ
ずーっと部屋に閉じ込めておくなんて可哀想だ
98 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:18:46.67 ID:LogICtNR
>>93 
うん。耳聞こえないみたい。
でも些細な微動(?)を聞き分けてるよ

話しかけても「あーw聞こえないんだったw」ってこと
多いです。
耳が聞こえない分肝が太いよ かわいいよ

もっとうpしてもいい?

102 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:35:42.41 ID:JM7Igrqf
>>98
うんw
いいと思うよ
103 :912012/05/10(木) 00:42:42.90 ID:/HQDp/ox
皆様レスありがとうございます。
引越し先はペット可ではありますが完全室内飼いが条件。
今までも外に出したことはありませんでした。
ちなみに5階建ての2階です。
やっぱりエアコン必須ですかね…
財布には痛いですが猫の健康には変えられないです…
105 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:02:43.40 ID:gfVoZ2Jy
>>103
遮光より遮熱の方がよくない?
107 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:12:52.31 ID:6fhaUigl
>>105
遮熱カーテンは基本的に冬の暖房の熱を逃がさない保温目的。
遮熱フィルムは賃貸でやるのはちょっと難しい。
窓の内側に熱が入ってからカーテン等で遮っても効果は薄いよ。
オーニングやグリーンカーテン(植物)など、窓の外側で日陰を作るのが効果的。
108 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:15:27.48 ID:gfVoZ2Jy
>>107
そうなんだ、ここ参考にしたんだけど確かにニトリのサイトにも熱を逃がさないって書いてあったからおかしいなと思ったんだ
ttp://setsuden-lab.com/setsudengoods-curtain.html
余計なアドバイス失礼、ごめんね
109 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:32:59.26 ID:K4J+M/JF
>>103
もちろん夏はエアコン付けっぱなしにしないと猫がばてます。28℃くらいで大丈夫、あまり冷やしすぎると寒がるので、暑くならない程度で。
104 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 00:57:47.14 ID:WUKlsHVQ
2階か…最上階程じゃないけど、大丈夫かどうかは
ほんと、ここの誰も保証できないから一緒にいて様子見て

それに電気代29度設定10年前のクーラーで7000〜8000円だった
クーラーなしで4000〜5000円だから+3000円位
1日100円だよ
今のクーラーだともうちょい安いと思う
ちょっと暑い日にドキドキして家に帰るより人間の精神安定にもいいと思うよ
112 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 01:43:53.77 ID:0TbxL8eH
ペットボトルを凍らせてベッドみたいにしとくと言うのを犬飼いの知人がやってたなあ
扇風機はなんか怖いからエアコンだなーうちは
羽のない扇風機は気になるけども
113 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 08:09:37.86 ID:cbzUmokd
今シーズンはすだれを設置する予定。元々和風やアジアンなテイストが好きってこともあるし。
レースのカーテンが痛んできたので、
二つある窓のうちの一つをブラインドに変更してみた。
ブラインドの使用感次第で、もう片方の窓も何かしら検討してみたい。
ブラインドはニトリで1200円だった。

エアコンで迷ってる人は、
どんな感じか試しにエアコン無しで1日閉じこもってみたらどうだろうか。
自分が体験してみた方が一番分かりやすいんじゃないかなあ。
114 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 11:19:54.36 ID:K8P7EEuT
おすすめの自動給餌器ありますか?
ルスモにしようかと思うのですが
120 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 14:32:59.82 ID:fuVyZ85S
>>114
ルスモ持ってる
可愛いんだけど食事量の管理はできない
体当たりするとパラパラ餌が漏れるから
ネコが覚えたら無意味
今は家を空ける時しか使ってない

121 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 14:44:28.65 ID:27pk8LHc
>>120
ありがとうございます
スルーな感じだったから
誰も答えてくれないかと…

食事量の管理できないとダメだなぁ

最近デブり気味で去勢もしたから
食事量を減らしたんだけど
やっぱり足りないらしく
私が寝てる間に餌の袋を破こうとした形跡が…

帰宅時間も不規則なので給餌器を購入することにしました

他のレビューとかも見て
ペットウォッチにしようかと思ってました
124 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 17:06:11.20 ID:TZOFXtlv
>>114
ペットウォッチ使ってる。
5g×8プッシュ=40gまでが一度のタイマーで出せる量。タイマーは1日6回までかな。ただ、5gは、ドライのサイズによって結構変わる。

あと、うちのはよく給餌口に手突っ込んで数粒ずつ出して夜食に食べてるw一歳過ぎて最近はあまりやらなくなったが。

減りが異常に早まるほど引っ張り出してるわけじゃないし、お腹空かせたまま残業待たせるよりいいから許容範囲として常用してるよ。

飢えてなくても、見えるとこに餌あったら破こうとするのは普通じゃね?

125 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 18:45:19.32 ID:27pk8LHc
>>124
ありがとう
ペットウォッチ、ポチりました
一緒にドリンクウェル プラチナムも
なかなかの出費…
おのれご主人様

餌袋が見えるところにあっても
今までは興味も示さなかったんですよ
臭いかいだりするようになったのは
餌を減らしてから

下僕が薬飲もうと薬袋を手に取ると
おやつだと思って足下でお強請り待機するようになったし

今までいかに食べさせ過ぎてたかだと思う
141 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 19:02:36.85 ID:355N9t6/
>>121
>私が寝てる間に餌の袋を破こうとした形跡が…
自分が書いたかと思ったw
以前、一晩留守にしたとき、エサをてんこ盛りにしたら
いっぺんに食べ過ぎて、あちこちにゲロしてあって、結局帰ってきたときには
相当お腹すいていたみたい。
なので、ルスモ、買った。
ちゃんと動くか確かめようと使ったら、エサの臭いがするらしく
一晩中、ルスモのえさの出てくるところに手を突っ込んでいた。
留守のときしか使えない・・・
115 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 12:09:25.04 ID:UmK6Gmlu
確かに新車のバイクのシートにションベンかけられてたのには殺意をおぼえた
116 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 12:27:26.15 ID:uUdbEEhG
どこかの知らない猫もこっちに向かって
「ニャー」って言うじゃん
あれすごくかわいい
118 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 13:01:08.21 ID:0zRo1jBF
>116
キモイよ。
動物は人を見たらそそくさと逃げ隠れするくらいでちょうどいい。
飼い主でもないやつに媚びるようなら、虐ヲタ(笑)の餌食になるだけだ。w
119 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 13:04:13.06 ID:uUdbEEhG
>>118
お前がキモイよ
ここでたまに妙に好戦的なレスしてる奴?
122 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 14:46:51.66 ID:RvQkS9MT
昨日新入り迎え入れたんだが、初めて布団にウンコされたわ。
その場に立ち尽くした〜
123 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 14:55:24.98 ID:27pk8LHc
>>122
それは…
しんどいですねぇ

うちはラグだったけど
1度覚えると洗ってもやってしまう

迎えてから直ぐにトイレ覚えたのに
4ヶ月目でいきなりだった

あんま構ってあげられなかったから
ストレス溜まってたのかなぁ…と
126 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 20:01:47.90 ID:/iqPEBIt
一回のカリカリ、10−15gって量ってるんだけど、
いっぺんにまとめて一日分って出す人の方が多いのかな?
避妊して専用のカリカリに変えてから、ずっとそんな
感じなんだけど、他の人がどうやってるのかが結構気になるかな。

出社がほとんど無いので出来ることかもしれないんだけど、
出てる人でも2,3回に小分けだよね?

うちは二匹いるんだけど、まとめて出すと一匹が食べ過ぎる…。
小柄な方が食べるんだよなー。
遺伝かもしれないんだが、白猫は小柄なのかな、全般的に。
キジトラと比べると小さく見える…。(両方とも雌、母親同じ)
127 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 20:23:24.35 ID:KR33vC+o
うちはいっぺんに一日分をまとめて出して、猫が自分で小分けにして食べてる。
キジトラは大きい子が多いね。
128 :わんにゃん@名無しさん2012/05/10(木) 21:01:57.94 ID:FQqiAwpr
ウチは朝、夕、夜食の3回
避妊手術後の食欲旺盛さは長い子で6ヶ月だったよ
それ以降は極端に食欲落ちた

猫の様子を見ながら食事量は加減してるだけ
入院した子が1週間で激痩せした時に体力って大事だなーと実感したから


129 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 00:02:57.35 ID:pDuAJWQs
猫って電車の音は平気だったり慣れたりするのかな
よさ気な物件で線路が目の前のがあったんだけど
131 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 09:04:17.10 ID:pDuAJWQs
野良ちゃん平気ですかね
流れ切ってすみませんでした。うちは給餌器は興味ありましたが使ってなくて
小分けされてるのを朝、夕、晩ですね。外泊する時にはまとめて。

作りがしっかりした鉄筋で室内も綺麗で日当たりも良い1階に猫好きの大家さんが住んでる猫マンションがあったんですが
目の前が線路で減速しない電車が通ると2重サッシでも結構音がゴォーッと響いて
他の猫ちゃん達はどうかなと気になりました。今住んでる所は基本静かです。
132 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 10:40:46.77 ID:u1vCyQsv
明日天気良かったら半年ぶりに姫のシャンプーしよう
小さくなった姫の写真奇麗に撮れるかな?
133 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 11:51:15.81 ID:8Q4ZkeeM
125です。
猫は自分で食べたい分だけ食べるって聞いたことがあったから
朝に一日分を出すようにしてたけど、それで太った感じ
お医者さんに「ちゃんと計って朝晩出して」って言われたんでそうしたら
やっぱり足りないらしくお強請りが凄い
うちの子が食い意地張ってるだけなのかしら
134 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 12:00:50.81 ID:E5iFs1mw
太るのを心配するくらいだからまだまだ若い猫なんだね
ウチの♀は10歳前くらいまでは「妊娠してるの?」と聞かれるくらいだったw
14歳の今は痩せて一回り小さくなった感じだよ
今では何でもいいから、お願いだから食べて!になってしまった

135 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 12:13:46.59 ID:5qa/nY6Y
うちは仔猫だし…と好きなだけ食べさせたら下痢したので食事制限した
先住を押しのけてまで食べまくっていたけれど、猫じゃらしを振ると
ご飯忘れて走って来るので、食べ終わったら猫じゃらしで先住が
食べ終わるまで遊ばせていたよ

1年半したらパタリと食欲が治まって少し残っていても砂掛けて行く
先住がまだ食べてるのに先住の分にまで掛けて行くw
136 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 12:28:14.33 ID:8Q4ZkeeM
がっつくのは若い内ってことですかね
うちは推定7ヶ月なので、まだまだってことかな
うちも一度下痢したので気を付けるようにしないと
完全家猫だから運動不足になりがちだし
現在4.3kg
137 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 12:42:57.64 ID:nOU3dUBz
うちの猫6kg近くあるんだけど…
体長60cmくらいだからでかくて重いのか太ってるのかわからない
少食でカリカリの年齢別目安の量だと残すから食事の調整もできない
困った
139 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 16:31:07.01 ID:Xkdedbw1
>>137
うちのは7kgあるけど、スラっとしてる
猫種や元々の体格にもよるからねえ

来週から旅行で3日間、家あける
親戚に世話は頼んであるけど、さみしいなぁ・・・
猫の方は寝てばかりだから気にもしないんだろうけどw
138 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 13:28:30.74 ID:5qa/nY6Y
上から見てウエストのくびれが分かるなら標準
分からないなら病院にワクチン行った時に聞いてみればいいよ
140 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 18:46:10.78 ID:DNhcx+aj
うちのは6kgで少しボッテリしてる
でもこのくらいでずっとキープしてるからいいと思う
すんごいふざけん坊くんで可愛い

どこかのチワワが3kgと聞いてあまりの体重の少なさに驚いた
犬猫逆転現象

143 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 19:50:05.66 ID:pDuAJWQs
野良ちゃんはやっぱりあるだけ餌を食べようとするんですかね、いざという時の為に
餌にはいつでもありつけるって理解したらがっつかなくなるんじゃ

>>140
室内飼いの犬と猫は既に体格が逆転してるって聞いた事があります
145 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 20:50:17.03 ID:/7NgAzUv
>>140
家のは♂が普通に7キロ ♀は3〜4キロが3匹なんだけど
♂がデカすぎてじゃれ合うと他の♀は玩具状態。
幸い♂は平和主義なんで♀をいじめたりしないけど
これが屋内小型犬だったら明らかに犬猫逆転になるんだろうなぁ

142 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 19:27:03.57 ID:SvndJhGL
うちも元野良がご飯てんこ盛りでもエサの袋を食い破ってた時はショックだったなあ…
ご飯あげてるのになんで!?ってさ
育児ノイローゼみたいになってたよ
144 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 19:53:45.85 ID:/xLJOq2W
いくら飼育的に正しい量でも小出しにされている以上安心はできない。
野良なら狩により餌が得られないので絶対満足しない。狩猟本能があるから。
146 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 21:19:46.49 ID:cRFNSy+q
今日帰宅したらなんか元気ないんです。
昨夜も普通に元気で遊んで、今朝も違和感無かったんですが。
明日にでも病院行った方がいいですかね?
それとももう少し様子見た方がいいですかね
アメショ♀3歳7ヶ月です
148 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 21:42:01.49 ID:0KACeD6M
>>146
早めに病院に行った方がいいね
お大事に〜


うちは毛玉が上手く吐けなくて辛そうな時はあるな
胃液だけ繰り返し吐いていたり…
食欲も落ちるけど、毛玉吐くとまたガツガツ食べ出す
毛玉ケアーは心がけてるんだけどな…
長毛で抜け毛の季節は追いつかないこともある。
147 :1462012/05/11(金) 21:27:35.91 ID:cRFNSy+q
慌てて書き込んですみませんでした。
元気無いのは、いつもよりゆっくり歩いてて、食欲が無いです。
私が帰宅後1度吐きました。(固形はなくて水っぽかったです)
さっき部屋片付けてたら、昼間も1度吐いてるみたいです。
昼間のはえさの形が残ってました。

なんか書いてたら心配になってきたので明日朝の様子で決めようと思います。
149 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 22:44:54.21 ID:0pGiQUvJ
うちのはボゲー!で毛玉ポーン!でスッキリ!で、それは良いんだけど、
ウェ…ウェ…ってえづきながらこちらに駆け寄ってきて、反応が遅れると膝の上で…
「ゲロ出るよ!」って知らせたいんだとは思うんだけど…
153 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 23:15:51.98 ID:0KACeD6M
>>149
毛玉のプロですねw
膝にゲロられるのは…ダメージがありそう

うちのは逃げますよ…ゲコっ!て聞こえたら
すかさず紙とか持って口の下に差し込むんだど
わざと紙から外して吐きます…ho orz
150 :1462012/05/11(金) 22:52:55.04 ID:cRFNSy+q
>148
明日病院連れて行きます。ありがとうございました
今はベッドで寝てるんだけど、元気が無くてとても辛いです。
こんな弱ってるの初めてなので・・・
早く朝になって欲しい
151 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 22:54:31.73 ID:E5iFs1mw
>>150
ちゃんとおしっこ出てる?
152 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 23:08:38.89 ID:0KACeD6M
>>151
が言うようにオシッコは重要だね。
女の子みたいだから、さっき書かなかったけど…
尿路疾患などでも、食欲落ちて吐いたりするよ
オシッコつまったら、タイムリミット短いから!48時間とか?
でもうちの♂、オシッコつまって半日もしないうちにヤバイ事あったから…
よく観察してみてね。

155 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 23:23:12.84 ID:o1vAvunq
>>150
緊急時はためらわず
http://homepage3.nifty.com/wanco/animal.htm
http://www.vets.ne.jp/yakan/pc/

猫にとっての1日は人間の4日くらいになる。
154 :1462012/05/11(金) 23:21:09.48 ID:cRFNSy+q
>151,152
今日トイレ掃除したとき見たらトイレ砂とシートが濡れてたからおしっこは大丈夫だと思います。
やばい事とか不安になるけど、辛いのはうちの子なんだからしっかりしなくちゃですね。
156 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 23:41:25.88 ID:uopx5Efu
>>154
声は枯れてない?うちのも毛玉が詰まってると思って病院行ったら喉に腫瘍ができてて、結局助からなかったから…(;_;)
たいしたことないことを祈る(;_;)
157 :わんにゃん@名無しさん2012/05/11(金) 23:43:58.11 ID:Wpe2uCuk
>>154
尿は出ているようだが、便は出ているのか?
嘔吐して元気がなく便が出ない(または下痢や血便など)は腸閉塞の疑いもある。
留守の間に異物を飲み込んだかもしれない。
飲み込んだ毛玉が腹のなかで徐々に大きくなって腸に詰まることもある。
動物は痛みや不調を隠そうとする。
目に見えて元気がないときはかなり悪いことも少なくない。
ちょっと大げさに考えるぐらいで丁度良い。
容体が悪くなってからでは手の施しようがないので早めに病院へ。
158 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 02:20:07.49 ID://j7vY3f
スルメ食べてたら猫がきたからあげてしまった
美味そうに食べた
喜ぶからあげたくなるけど、やめよう
160 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 06:07:45.56 ID:fynzOwk4
これから仔猫を飼うんだけど、里親鯔(この人から猫を貰うわけではない)やってる人に2匹飼いを凄く勧められた
一人暮らしで留守番時間が長いからっていう理由なんだけど、猫飼うの初めてだから2匹も飼えるのか心配で…
161 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 06:47:47.33 ID:Fs07kJvO
>>160
慣れてるか慣れてないかより、何かあったときにお金出せるかが重要じゃないかな
167 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 10:50:55.55 ID:qWB1jLgM
>>160に時間や経済的にゆとりがあればいいと思う
できれば同じ所から仲の良い2匹をもらうのがベターかも。

友人が団体から1匹もらって、順調だったので4カ月後にかつて保護宅で
仲良しだった2匹目を貰おうとした
したらお互いをもう完全に忘れててシャーフー威嚇して、色々様子見したけど
結局新入りのほうを返したことがある
173 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 12:28:55.18 ID:Cl1gjk8H
自分も>>160と同じこと言われた!
医療費は倍になるけど、餌の無駄もないし、手間もそんなに変わらないって。
あと飼い主への依存度が減るからってことだった。
でも一人暮らしで家にいる時間が少ない中、健康面や細かな変化を注視してあげられるかを考えて
2匹飼いは無理だとお断りしたよ。

162 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 07:03:28.94 ID:adzobuI+
正直一人暮らしに二匹飼い薦める鯔は猫渡したいだけだよ
多頭飼いは難しいし、留守中怪我するリスクも高いのに
一匹だと寂しがるって、ペットショップの店員の口説き文句と同じ。

一人で何匹も飼う人は何かあった時お金を工面出来るのかより、簡単に命を諦められるかどうかだろ
163 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 07:18:09.46 ID:yMqcoHP1
このご時世、災害があった時に複数面倒見られる自信ないな
一匹だけで精一杯だよ
お金でどうにかなるもんでもないしね
164 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 08:19:18.39 ID:VzeSdDdh
2匹飼いは楽しくもあるけど160次第だよ
経済的な問題もあるけれど、帰省する時に連れて帰るなら
2匹で10kg前後になる荷物は辛いし、災害で逃げる時も大変だ

餌の無駄とかは減るけどねー
165 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 10:18:38.45 ID:7tK2e4LL
一人暮らしで2匹飼いはダメだな。
帰省の手間が倍かかるし、2匹で飼っても喧嘩して血まみれになるぐらいなかがわるかったら
留守の間絶対一緒にさせられない。
好き嫌いの問題でなく、一人暮らしで2匹はダメだと思うよ。
勿論運良く仲良くなればいいけど時の運次第。
166 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 10:37:11.62 ID:g4nnscHF
3年前から1年毎に保護してしまい、現在2DK一人暮らしで3匹飼ってるよ…

仲も良いしみんな可愛いし特に問題無いしメチャメチャ幸せだけど
自然災害の事を考えると鬱になる

あともう絶対増やせないとは感じる(獣医さんにも注意された


兄弟だと仲良くやって行ける事が多いみたいだけど猫の性格や相性や運もあるし難しい問題だね
171 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 12:24:14.71 ID:C6S0YeNH
>>166
俺は2年ごとに計3匹
計算して年数空けたわけじゃないんだけどねw
勿論、これ以上は無理だと承知

親いないし、帰省ナニソレだしな・・
旅行もしないし、趣味=猫
自然災害は心配だけど、先の事を考えたら何もできない

新入りを迎えるに当たっては
最悪「2匹が別の部屋で暮らせる」ならいいんじゃないかと
168 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 10:58:52.88 ID:y7ooEm7X
病院に一泊させたたけで仲良かった猫同士の関係が壊れる事も多いみたいだし
なかなか難しいね
169 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 11:10:36.95 ID:Kmgsglu7
猫が一匹でいて寂しいってのは人間の勝手な思い込みで余計な邪魔ものがいなくて快適ニャンて感じてるかもしれないしね。
猫のストレスの大半は縄張りに関する事だって言うし。
下僕でありパパでありママであるデカイのがいれば満足みたいな。

>>168
どゆこと
170 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 11:22:12.14 ID:y7ooEm7X
>>169
病院の匂いが移るのか留守番してた猫が帰ってきた猫を激しく拒絶
という報告をネットでよく見るんだ
172 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 12:27:15.57 ID:VzeSdDdh
実際うちも病院行って帰って来ると(ワクチンでも)
1日シャー!だよ
引っ越しした時は3日間家庭内野良猫出現した…

そういう時は人間には襲い掛らなくて猫拒絶なのに(超高速猫パンチ+威嚇)
慣れてくると猫の方がいいって先住にくっついて
私の抱っこは拒絶になる変わった猫だ
174 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 13:20:43.62 ID:0oOeiOS8
猫にとってはいいんだよ
同じ種類の動物がいるのは
ひとり暮らしだと、猫は本当にひとりっきりで部屋にいる時間が長くなるし
2匹飼ってるけど、大変だと思うこともあるけどやはり良いと思ってる
1匹飼いから、もう1匹家に来たときの嬉しそうな様子は忘れらない
175 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 13:37:42.11 ID:VzeSdDdh
個体差があるよ
うちで今飼ってるのは174の猫の様に大喜びで新入り可愛がって
新入りも3日くらいで慣れて今は大の仲良し(時々プロレスw)だけれど
どうしても駄目って猫もいる
前に飼っていたのは新入り目も開いてない仔猫を激烈拒否!一生許さなかったよ
自分が結局新入り連れて一人暮らししたよ
176 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 14:13:38.08 ID:vWQGtdWE
猫は単独で生きるものなんだから、
無関係の別個体なんて追加されたら、
ストレス貯めるだけだ。
177 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 14:22:11.76 ID:OnKbPSNo
んじゃどうしても二匹飼いたい場合は仲良し兄弟を迎え入れるっつーことでおけ?
178 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 14:42:27.46 ID:PJCW2/OU
>>177
おけ
うちは姉妹だけど、元々の飼い主がひどくてね…
うちが選ばなかった一匹は、保健所に直行って言われて、
二匹引き取ったよ

二匹いると安心するみたいで、最初のおうち探検とかも
早く終わるし、慣れるのが早い気がする

兄弟姉妹に関わらず、同じところで仲が良い子猫同士なら、
間違いないんじゃないかな
問題点があるとすれば、避妊や去勢手術のとき
一匹ずつ別の日になると、かたっぽが帰ってきたときに
大喧嘩になるよー
一週間くらいは大変だった…

なので、予防注射とか、二匹同時に病院に行って大丈夫なときは
絶対に二匹同時に連れて行ってる
179 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 14:54:53.10 ID:FKzFh5ME
猫の性格にも寄る気がする
昔飼ってた兄弟猫は、友達が飼ってたすごく気が荒いシャーシャー言ってる♀の子猫を
連れて来た時、初対面なのに、ごろんしたりして警戒解いて、数日後にはすっかり仲良しになってた。
近所の猫ともすぐ友達になってたので、あれは特別だったのかも。
180 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 14:58:04.01 ID:DJbCweY4
うちのは全く血縁関係なかったけどスムーズだったなあ
先住♂が穏やか過ぎるせいかな

先住のひとりっこ時代は、窓から外を歩く猫を眺めてたりガラス越しに遊んでた
で1歳半くらいで、2匹目♀野良の子(推定2,3ヶ月)が来た

猫の個体差もあるだろうけどね
♂と♀にしたほうが相性はいいと聞いたけどどうだろ
181 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:04:09.89 ID:DJbCweY4
猫同士グルーミングしたりふざけあったり一緒に寝てたり仲良いよ
ほんと2匹で良かった

もし相性悪かったり、1匹が気性が荒かったりしたら難しいかもね
広い家なら別かもだけど

うちは部屋のなかでも、2匹は別々でも勝手にいい感じに自由にしてる
182 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:12:07.54 ID:qWB1jLgM
自分とこは甘えん坊って♂を愛護団体から貰ってきたら依存が凄くて大変だった
帰宅したら鳴きすぎて声が枯れてるし、風呂もトイレもついてきて、姿が見えないと
鳴く。寝る時も枕の顔の横じゃないと寝なかった

自分のほうが精神的に参って、遊び相手にと3ヶ月の迷い猫♀を引き取った
そうしたら仲良くなって♂の飼い主への依存が減って助かった

1匹でいいか、2匹にするかは本当に個体差があると思う
183 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:12:48.18 ID:DJbCweY4
ちなみに、先住は生後2ヶ月まで親兄弟といっしょに過ごしてから家に来た

気になるのは2匹だと10キロだから、緊急事態とか帰省とか移動が大変かも。。。。
自分は車じゃなくて、電車・バス移動だから
連投すんまそん
184 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:16:35.69 ID:DRcrgx92
ID変わってるけど160です。
色々な意見ありがとうございます!
子猫を2匹引き取れるツテがあるので(ただし別々の所からなので血縁関係はなし)
もし2匹かうなら子猫の時から育てるしかないと思って
ちょっと焦ってたところもあるんだよね
1匹は来週うちにくる予定なので病院行ったりを済ませてからもう一回ゆっくり決めることにするよ
185 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:51:50.76 ID:OnKbPSNo
そんな私は赤の多人成猫同士の多頭飼い。ステップ多いからお勧めしない。
最近鯔からトライアルで来た子、トイレは毎日布団だorz
ので残念だがお返しする。買った猫とかなら責任持って試行錯誤するけどね。
鯔の良いところはトライアル期間があるところだな。鯔によるけど。
188 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 17:05:00.59 ID:v11MytvW
>>185
ボランティアのことをわざわざ鯔と書くのがこのスレのルール?
190 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 17:29:22.41 ID:C6S0YeNH
>>180
ウチは♂2匹、♀1匹だけど
仲が良いのは雄同士だよ
本当にこればかりは相性だと思う

>>188
ネラー言葉というかネットスラング
193 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 18:26:34.66 ID:PMYya5kX
>>188
まともな人が2チャンネルなんかにきちゃいけません!
186 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 15:54:44.43 ID:FKzFh5ME
うちはさまよってた兄弟を保護したんだが、トイレは一発で覚えたけどなー。
個体に寄るんだろうね。
一回だけビーズクッションでそれらしきポーズを取ったんで、後ろから突いたらビビって逃げてって
以来やってなかったw
191 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 17:36:17.63 ID:w1OFA1bi
>>186
いや、元々躾られてたみたいなんだ。人懐っこくて初日からの我が家気取りだったからたぶんストレスではないし、猫砂が好みじゃなかったと思われ。
未遂で終わって良かったね。一回臭いがついちゃうとそこでするようになるとかならないとか…
187 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 16:29:06.75 ID:8Trr6q7N
猫の多頭飼いはなかなか難しいね
仲良くしていても、ある日突然ケンカ勃発もあるしね…
それを考えると、多頭に踏み切れない。


でも年齢の近い二匹飼いが長生きする秘訣だと聞くんだよな〜
確かに、いつものんびりのうちの猫が
実家の猫と一緒になるとご飯モリモリ食べて
何かと張り合うようになって、野性味溢れるw
189 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 17:23:13.59 ID:SGZNiVqH
1人暮らしでも多頭飼いです

内野場合は2匹とも生まれたのが一ヶ月違いで、
子猫の時から一緒にいるので何の問題もなく飼えてますよ
オスメスなので避妊は必須ですが

先代は1匹飼いだたので、猫同士のコミュニケーションを観察するのが楽しい
性格の違いも好みも全然違うから、飽きないですね

予防接種や定期検診にお金かかるのはちと大変ですがw
192 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 17:43:08.42 ID:adzobuI+
自分は何匹も飼えないや
定職に就いてるけど、老猫になった時数百万単位で何度も手術代が必要になった時払えるか分からないし
195 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 19:00:04.20 ID:8Trr6q7N
>>192
一匹でもペット保険はお勧めしとく
うちも最近入ったけど
196 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 19:04:11.29 ID:FKzFh5ME
ペット保険より0歳から毎月5000円貯金する事を勧めるよ
ペット保険は上限があったりして結局ペイしないと思う
197 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 19:20:15.22 ID:adzobuI+
ペット保険は自分ちの子が病気にならなくても、必要な子に使われるからね
199 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 19:30:17.39 ID:8Trr6q7N
>>196
老齢で病気になるとは限らない
うちは若いうちに病気になった事があるから…
余計に保険の必要性を感じた

>>197
なるほどそういう考え方もあるのね〜
お布施も大事かもねw
200 :わんにゃん@名無しさん2012/05/12(土) 19:31:49.23 ID:DJbCweY4
>>197
社員の給料になりそう


of2ch at 14:30コメント(0)トラックバック(0)犬猫大好き  

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

of2ch

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ